- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:25:16.60 ID:FjHgAvml9
記者会見する木原誠二官房副長官=首相官邸で2022年7月1日午前11時32分、竹内幹撮影au通信障害 官房副長官「携帯電話サービスはインフラ。大変遺憾」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220704-00000021-mai-pol木原誠二官房副長官は4日の記者会見で、KDDIの大規模通信障害について「国民生活や社会経済の重要なインフラである携帯電話サービスについて長時間利用困難になっており、大変遺憾だ」と述べた。政府としてKDDIに対し、国民への丁寧な説明を求めていることも明らかにした。
今後の対応については「報告を踏まえて総務省で適切に対応する」とし、補償については「KDDIで適切に対応されるものと認識している」と述べた。【安部志帆子】
関連記事
補償についてKDDI高橋社長「障害の内容をもう少し見た上で検討していく」
https://times.abema.tv/articles/-/10029980KDDI社長、絶好調のpovoに笑顔 楽天には苦笑「あれこれ言ってますが…」 [2021/10/29]
https://news.mynavi.jp/article/20211029-2172935/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:26:03.83 ID:GcAeR97z0
- 遺憾の意を表明
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:26:09.73 0
- >>1
感謝民の感謝が足りない
もっと信心して感謝を捧げろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:26:12.13 ID:g/uMC9j70
- 補償したら潰れるんじゃない?
とんでもない額だろ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:30:49.56 ID:mKMfEBbF0
- >>5
200円としても4000万加入で80億程度だろ
たいした金額では無いんじゃねえか?
ドコモでさえ90%経費削減状態なんだから - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:27:13.65 ID:AgTy7ki90
- 無能岸田が幹部張り付かせて邪魔した甲斐があったな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:27:25.73 ID:slNkOTnk0
- あちこちに子供作ってるやつに言われてもな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:27:27.15 ID:NzNxrBp40
- >>1
いやオマエラ自民党が経営に干渉したからやん - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:29:46.54 ID:IAzjrX+/0
- >>11
それな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:27:59.75 ID:EzexGYRw0
- ↓総務省の言う通りにしていたら、今ごろは阿鼻叫喚でした
・運転免許証をスマホ証明化
・健康保健証をスマホ証明化
・マイナンバーカードをスマホ証明化 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:03.17 ID:1HtEzRz30
- au「月曜はコロナ感染者数が爆発しそうなので国民の注意をそらすために休日中に大規模障害を起こせと要請がありました。補償も税金から出すとの話でした」
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:04.20 ID:iVdlgxL10
- 日本のインフラの弱さ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:04.32 ID:O243h+dz0
- 現場に檄を飛ばすんですね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:24.97 ID:WJBp6Kf10
- auの友達に電話できなかったのでほしょうくれ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:28.98 ID:oYK+oNbp0
- 岸田ショック
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:28:30.16 ID:8cIbz1Rx0
- よーわからんな。
インフラだと言うなら国が補償するべきでしょ。
民間のサービスだから民間でどうにかしてもらう他無いというならわかるが。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:29:12.38 ID:XaJB2azd0
- 去年、障害を起こしたドコモにも言えよ
なんだかんだといって、一切補償してないぞ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:29:50.77 ID:SWgTjh5a0
- 自身の周辺整理して政治に集中しろ
ウロウロしてんじゃないよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:29:52.98 ID:NQczM2wF0
- 貧乏ジャップ島の落ちぶれ
いよいよ隠しおおせなくなってきたな
クックック…
(´・ω・`) - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:36.79 ID:pxhmyHDH0
- >>24
逝ってよし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:29:58.16 ID:L+w6hCsI0
- >>1
そんな大切なインフラに対して、値下げ強要とかスダレハゲは国会で証人喚問だな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:19.99 ID:IAzjrX+/0
- >>26
重要なインフラと言うなら口出してきた行政側にも責任はあるな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:02.44 ID:ALcAmyr50
- ようは補償無しならAU終わる!じゃん。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:03.59 ID:2VS9F6030
- いつもの政府として一切関与しないの責任放棄w
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:11.87 ID:kVsInqsl0
- 繋がらない事を繋がりにくいなんて表現する卑怯者
それがau by KDDI - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:38.89 ID:RyoUT0fw0
- こいつら遺憾砲しか撃てないからな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:45.36 ID:HlNZPWeP0
- あーあ、逃げ道塞がれちゃったねau
概ね直ったとか大嘘ついて、補償は検討と嘘ついて逃げるつもりだったかもしれないけど
もうにげられないぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:31:50.91 ID:kgTGn3H70
- >>1
そんなに重要なら国有化しとけ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:32:03.63 ID:8DmBTC2s0
- 書き込みも不安定よね
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:32:20.66 ID:RbuVV/PT0
- これは遺憾ぞー
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:32:23.23 ID:BMNfq9ra0
- 700ポン太くれてやるからガタガタ言うな by KDDI
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:32:47.26 ID:6y+DFa4m0
- 木原さ~ん、そらジロー
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:32:48.46 ID:xfk0dYvK0
- 政府「都合のいいことだけ官民一体、揉め事は民間の責任」
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:41.48 ID:EZuubGkr0
- >>40
草ァ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:33:16.64 ID:s3TGtpVe0
- 無能政府だな
管理という名のクレームしかできない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:33:21.54 ID:vKQwhhZe0
- ロシアのサイテロ?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:33:22.42 ID:82IGqf180
- 菅が張り切ったせいで自社と直契約するユーザーのメリットを許されず結果として保守などに費やせる費用が激減したせいだって言ってくれないかしら
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:21.07 ID:x0mTlaEy0
- 補償しても
円安を言い訳に便乗値上げでカバー
MNPで急に対応できる枠は多くないぞ
残ったヤツが損をする
残ったヤツの自己責任 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:26.42 ID:PBx+sUqM0
- まだ繋がらん
笑い事ではなくなった。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:35.18 ID:XNxUBIYC0
- 民間弱らせといて滅茶苦茶だよな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:37.79 ID:Zmfo+v010
- これで補償は確定したわけだけど、一人おいくら貰えるんです?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:39.28 ID:BQdJaF9M0
- 100万でも足りんくらいの損害
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:34:44.15 ID:JLTjsrUU0
- そりゃ「基幹インフラ」として、帯域の優先割当や携帯事業者向けの制度改革、行政サービスへの組み込み等の便宜を図って貰っているのに、「数日間使えなくなりました」は話にならないよな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:06.21 ID:8DmBTC2s0
- KDDIはトヨタ系でしょ
キッシーの仲間 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:09.19 ID:x3ZKMPI30
- 国が民間企業に圧力かけて無理矢理値下げさせたから起こったんじゃないのか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:12.73 ID:TFnJD4Oi0
- >>1
安倍の子分高市と同じ「創生日本」=アベ創価親中親韓反日系の木原誠二は、やっぱり高市(安倍の総務大臣マイナンバー大臣)代わりなんだね - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:16.62 ID:BpxD/beh0
- 過剰な値下げ圧力の結果
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:24.80 ID:H0F+eEo70
- 三木谷ルームの住人風情が何をいうか
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:42.83 ID:XJCaohUR0
- 今は固定電話もテレビもラジオも新聞も現金も持たないからなw
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:35:50.93 ID:L+w6hCsI0
- コンビニまでいつの間にかインフラに組み込もうとしてるしな。
奴隷労働が横行してるのに。。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:36:02.56 ID:hdnMmX/O0
- ダンマリ決め込んで期間限定500ポインツ配って終わりや!!
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/04(月) 12:36:05.34 ID:7YgK/6wn0
- 大変遺憾と言うならお前もさっさと直しに行けよ。
【政府】木原官房副長官「携帯電話サービスはインフラ。大変遺憾」、補償は「KDDIで適切に対応されるものと認識」 大規模通信障害

コメント