- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:52:08.80 ID:LHqEa8tm9
毎日新聞 2022/7/1 17:37(最終更新 7/1 19:28)
古い街並みや自然が残り、都会からの移住者も少なくない神奈川県真鶴町で、町職員の退職が相次いでいる。2021年12月以降、全職員の1割にあたる11人が退職し、その数はさらに増える可能性がある。人口7000人弱の港町で、いったい何が起きているのか。
「町長の反省のない振る舞いが決め手になった」。6月1日付で退職願を提出した町幹部は取材に悔しさをにじませた。退職した別の職員も「町長の態度で気持ちがついていかなくなった」と漏らした。相次ぐ退職の背景にあるのが、こうした松本一彦町長(56)への不信感だ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:52:32.71 ID:WAXV5hoa0
- やめろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:52:51.41 ID:yUdjOagd0
- なんかしばらく揉めてるのは知ってるけど詳細がようわからん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:53:35.23 ID:rboMz3Rq0
- 町役場の職員て転職先あるの?
市役所は無理だろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:54:03.61 ID:ml9iYE9z0
- >>5
市の下請け先 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:54:05.51 ID:lKSHjHKN0
- なんか斡旋先あるんじゃね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:54:35.50 ID:aSLsmfBk0
- こんな奴に投票する住民ww
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:54:51.51 ID:hLb609BH0
- 町民の民意が気にくわないなら出て行くがいい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:57:46.73 ID:7U5AG3BF0
- 例の選挙人名簿コピー町長まだやってたんだな
>>10
だから出ていってるのでは? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:02:59.34 ID:Kd04tK180
- >>10
草
出ていくがいいじゃねぇww
出てってんだろww - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:55:40.77 ID:kmMP7KwF0
- これが民意だ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:55:42.57 ID:ml9iYE9z0
- 自分で自分を告発してた町長だろ?
あの時に読んでて意味不明だったわ
今でもよくわからん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:56:24.76 ID:K4quAGQ30
- > 松本氏を勝たせる町民にも失望した
B層は選挙行くなって
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:57:12.30 ID:Gey0AFCu0
- やめろと言われても今では遅すぎた♪
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:57:57.37 ID:wtgU9PTx0
- >>1
なら町長をやめさせろよw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:58:24.74 ID:ml9iYE9z0
- >>17
1回辞めたんだよ
そして再選した - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:59:21.30 ID:MlGwzo2a0
- >>19
クソだが他に選択肢がない自民みたいなもんだな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/01(金) 23:59:49.42 ID:uAVp/RJx0
- 町長が問題なんだろうが、人口7000人の町に110人公務員がも必要なのか?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:05:19.21 ID:7JNCI+IH0
- >>21
え? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:00:02.14 ID:JJU8RFwW0
- ま、町民が選んだから仕方ない
辞めたきゃ辞めるが宜しい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:00:07.82 ID:luLmOjyk0
- いくら神奈川っていってもこんな場所からじゃ公務員の時の待遇以上のとこへは再就職無理だろ
けっこう通勤電車や渋滞我慢して半分がいいとこじゃないの - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:00:09.46 ID:mYzRhicq0
- 自分の不正行為で部下を懲戒免職にしてるのか
意味分からんくらいの暴君やな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:01:01.77 ID:YCf0oPiZ0
- 町長は民意で選ばれたんだろ?
クーデター職員だろこんな連中は。
さっさと消えろ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:05:31.66 ID:C/n76qz30
- >>25
だから消えてるじゃん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:01:08.39 ID:mYzRhicq0
- そもそも選挙で不正行為をしたってことだろ
何で逮捕されないのか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:01:39.64 ID:JFxD4gBQ0
- 全部やっすい非正規に置き換わり
無能な太鼓持ちの古参職員はウハウハこりゃ地獄やね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:02:02.89 ID:ukNYRzm50
- 田舎じゃ公務員が勝ち組じゃないの?
ブラック企業なら上の振る舞いで半分以上退職とかもあるけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:02:51.18 ID:FvoziOxs0
- まなづるそんなやばいんか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:02:56.38 ID:8cMwdRCu0
- 地元の人たちは少なくとも10年以上前から知ってたと思う
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:02:58.38 ID:LtnNp0yL0
- 真鶴ってなにがあるの??
湯河原までしか行かないか、伊豆まで下るかどっちかだから止まったことないわ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:03:58.12 ID:8cMwdRCu0
- >>32
西部警察の消防車w - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:03:22.89 ID:5LtVVDpv0
- 今時こんなやべー町あるんだな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:03:30.84 ID:MhsSe/g+0
- 💀地獄の自民党政権だろこれ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:04:05.22 ID:LC8EyhK40
- それより7000人の町に100人の公務員って馬鹿じゃね?
どう考えても税金で賄えないけど - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:04:39.46 ID:FvoziOxs0
- まあ、いまどき町なんていう行政区分が残ってるのがダメ
小田原に吸収されとけば? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/02(土) 00:05:28.34 ID:AEDnjG1k0
- 松本なら仕方ないだろ
【社会】全職員の1割が退職 「町長許せない」 神奈川・真鶴町が異常事態

コメント