NATO首脳会議「お前敵だから。ぶち殺してやるからな?w」ロシアを脅威とする「戦略概念」採択へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 05:00:21.17 ID:6ajTEZ410

NATO首脳会議 ロシアを脅威と位置づける「戦略概念」採択へ

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、NATO=北大西洋条約機構の首脳会議が29日、スペインで開かれます。

首脳会議では、ロシアをNATOにとっての脅威と位置づけ、加盟国の防衛態勢の大幅な強化やウクライナへの長期的な軍事支援のほか、中国を念頭に日本を含むアジア太平洋の国々との連携強化も打ち出す見通しです。

NATOの首脳会議は、日本時間の29日午後から2日間の日程でスペインの首都マドリードで開かれます。

NATOの加盟国30か国に加え、加盟を申請しているフィンランドとスウェーデン、そして岸田総理大臣を含むアジア太平洋の4か国の首脳も参加します。

すでに各国の首脳が次々に現地入りし、28日、アメリカのバイデン大統領もG7サミット=主要7か国首脳会議が開かれたドイツから到着しました。

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220629/amp/k10013693201000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 05:01:45.74 ID:NH7Pl4KV0
せやな(´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 05:04:52.42 ID:cjCzoV9k0
>中国を念頭に日本を含むアジア太平洋の国々との連携強化も打ち出す
南朝鮮はホントに会議出席するのかw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 05:42:21.55 ID:cZJrvJsP0
つーかまだフィンランドとスウェーデン加盟認めてないのかよおせーな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 05:43:17.45 ID:ZAmiY+wX0
>>8
認められたよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:00:01.66 ID:SdAjDEXk0
ロシアと国境を接してる日本も基本的には敵国やからな…
津軽海峡を軍艦で堂々と渡る不届きモノは…
中共はもっと許されない。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:03:25.90 ID:ZAmiY+wX0
>>10
国際海峡やぞ
そこはしゃーない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:33:40.87 ID:XWPo50MQ0
プーチンはアホ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:47:01.16 ID:uE/NmrE10
NATOじたい対ソ連の軍事同盟だから今更だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:48:24.65 ID:ZAmiY+wX0
ロシアは敵
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:55:06.01 ID:u7BpFKk90
中国は敵国
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 06:56:00.84 ID:ZAmiY+wX0
>>15
NATO会議で中共も議題になるらしいじゃん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:10:17.24 ID:XhvgTTFB0
台湾を守っておかないと、半導体が中国独占になってしまうんだよな
しかも中華クオリティの粗悪な物が大量に出回る
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:32:44.07 ID:ZAmiY+wX0
>>21
台湾問題に半導体関係ない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 08:02:24.55 ID:mAYFGsnW0
>>25
台湾有事でTSMCの工場止まったらどこも補完できねぇよ…
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:36:27.22 ID:IGpEKo0i0
>>21
台湾が中華なんだよなぁ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:13:35.96 ID:7F0ILXe60
結局民主主義同盟みたいになってるよね まぁそれで良いんだけど中国はイライラしてんだろうなw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:18:09.27 ID:71njgZvx0
そもそも中国は国際ルール守らずに西側の経済利用してたからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:35:25.19 ID:HcdC3sZ20
もう覇権主義国家には経済という場から降りてもらわないと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/29(水) 07:39:44.11 ID:AM5TM5Mq0
新しい国連

コメント

タイトルとURLをコピーしました