ラーメン店に幼稚園児がいても、しっかりと大人一杯分頼んで素早く食うのならいいんじゃね?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:27:42.80 ID:AnoJ83vC0

●【相談】子連れはお断りなんて納得できない

以前から家族で食べてみたいと話していた人気ラーメン店がありました。近隣の有料パーキングに
停めて並び、いざ入店しようとした時に、店員さんに「うち、子ども連れはお断りしているんです」と言われました。

その場はしょうがなく去ったものの、納得できなかったため、あとから電話で理由を聞きました。狭い店内なので
席がばらける可能性があること、他のお客さんもいること、ゆっくりできないことなどと説明されました。

回転率を重視して子どもはお断りといった感じで、何を言っても「とにかく子どもはダメ」の一点張りでした。

このお店はSNSやHPが一切なく、グルメサイトなどでもそういった注意書きはありませんでした。しかし、
このような店側の対応に法的な問題はないのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b764605d6193a2c3620ea9d88a176c86d1e6d92d

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:28:51.93 ID:Vi26cmAV0
フードコートで食ってろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:30:37.22 ID:mafKcfgv0
>>2
だって休日にイオンのフードコートで家族で食事してたらお前ら悲しくてワオンって泣くやんけ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:28:57.65 ID:hL+8bjOg0
いいけど無理だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:29:29.10 ID:+anzJ9Lx0
いやいやそもそもガキの来るところではないタバコも吸うし酒も飲むから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:29:34.47 ID:1hq5glT00
食えればいいが誰が担保するん?補償金払うか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:29:40.06 ID:4V+ZQFMO0
大抵途中で飽きて遊び始める
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:29:42.87 ID:Ib5aO74F0
そもそも子供がラーメン食ってうまいかね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:31:25.78 ID:H6WBRB6F0
>>7
濃い味は子供こそ好むだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:32:25.56 ID:fDBjGelw0
>>7
子供の頃ラーメン好きだったよ
お前子供の頃ラーメン食わなかった?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:33:57.70 ID:MtHQtCxb0
>>7
うちの3歳のチビはラーメン大好き 最近ラーメン屋にお子様セットみたいなもの多いし子供もラーメン好きなんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:30:02.78 ID:H48C/5kO0
食う量が問題じゃねーだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:30:33.28 ID:ic00Ddre0
「黙って」を入れないと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:30:48.85 ID:b3Y9uxlH0
子ども盾にして親がわがまま通したいだけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:31:42.40 ID:EzE0+o8K0
この手の権利主張する奴が素早く食うはずがないんだよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:31:51.31 ID:Jgbzqw6I0
一律OKにして他のガキが守らなかったらお前が責任とるんか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:32:03.11 ID:z7cCdqOX0
それがまずできんからお断りされるんだろがw
遅いうえに奇声発したりしやがるし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:32:24.16 ID:8UM4gNtg0
「法的に問題無いのでしょうか」
って点がもうなんか力尽くで従わせてやるってのがにじみ出てる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:33:31.79 ID:8QVJFn5g0
>>19
なし、以上
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:32:42.10 ID:DXhqn3yo0
奇声を発したりウロチョロしなけりゃいいんじゃね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:33:00.04 ID:jkGlX3ur0
そこまでして食いたいなら
店長に5万くらい包めやw
「じゃあ今回だけ特別に…」となる可能性あるぞw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:33:12.05 ID:PsofL6qk0
コレ俺も人間だからカチンとくるけんみたいな風貌の人でも、お店の人同じ対応するのかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:33:35.60 ID:b3Y9uxlH0
こう言うやつは子どもが断られたのが許せないんじゃなくて自分のやろうとしたことを否定されたのが許せないだけ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:34:41.03 ID:EzE0+o8K0
>>25
子供が行列店に行きたいなんて言うわけないしな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:34:18.17 ID:Uc34l1W90
ケンちゃんラーメン食ってろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:34:44.25 ID:UzdAbUy10
有料パーキングに払った駐車場代をせびりたいだけだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:34:58.65 ID:0HjEgMLK0
飲食店で子供叱り飛ばしてる親は飯が不味くなるから帰れ
躾けてから外出てこい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:35:28.42 ID:Gh92jbXi0
>>1
それを決めるのは店側であって客側が言う事ではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました