- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:19:18.51 ID:vD7u3xTn0
ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は18日、ロシア軍が州内でウクライナ側に残された
最後の拠点であるセベロドネツクの完全掌握に向け、他の戦域から多数の予備部隊を引き抜いて
同地に送り込みつつあるとの見方を示した。ロイター通信が伝えた。知事は国営テレビで、ロシア軍の動向について「きょうかあすか、またはあさってにも、予備部隊の全てを
投入してくるだろう」と語った。米シンクタンク、戦争研究所は18日、ロシア軍部隊はセベロドネツク郊外で
わずかに前進したが、数週間以内に同地を奪取するには、活用できる戦力の大部分を集中する
必要があると指摘した。
ウクライナ軍はルガンスク、ドネツク両州を中心とするドンバス地方で守勢を強いられる一方、南部では反攻の機会をうかがう。ウクライナ大統領府は18日、ゼレンスキー大統領が南部ミコライウ州を訪問し、ロシア軍に封鎖されている黒海の状況を含め、軍幹部から戦況報告を受けたと発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061900112&g=int- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:19:56.44 ID:ZDtqJOJQ0
- ぼくのおちんちんも総力を尽くします
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:20:15.01 ID:CFYRaufH0
- 飽きた
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:21:56.91 ID:YgtpjNT10
- もうウ軍はクリミア攻めちゃえよ。東部より大事な土地だろ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:24:58.27 ID:R7RskW0h0
- >>5
正規軍の半数以上を失ったようだ
キエフやオデッサに正規軍を集めてるようだが動かせない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:30:17.09 ID:U6zhuUf80
- >>5
南部はガチガチに陣地化してるんで、今のウクライナ戦力では東部戦線以上の損害出るぞ… - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:22:18.93 ID:d1JDMe5k0
- 6月22日が近づいてきた
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:22:52.91 ID:5BMuEEIF0
- このタイミングでロシア領に攻めて分断して集中した露軍を包囲したらどうなるの
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:24:12.15 ID:pmwBWLE30
- >>7
包囲する戦力がないからどうにもならない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:26:23.49 ID:gHOtafHP0
- >>7
イジューム、ケルソンでありえそうだけど包囲出来る状態にない
塹壕とドローンかくれんぼが主要戦術でほぼゲリラ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:27:28.50 ID:R7RskW0h0
- >>7
ロシア国内のモスクワ周辺にはロシア軍の一軍レギュラーがいる
投入されてない最新戦車100台もそこにある
そもそもロシア領内に侵入したら核弾頭を撃たれると米国が断言してる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:31:39.99 ID:6R8Rynai0
- >>7
ゲーム脳かよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:35:02.62 ID:pl2UlKW70
- >>7
ロシアは、いま本土が攻められたら核を使うと公言してるからなあ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:23:19.49 ID:2C6GzKaW0
- 早く終わらせろ
ネオナチをぶっつぶせ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:23:55.55 ID:0dLIz1ac0
- まあ両軍の兵士はやる気ねえだろうな
特に露助 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:24:13.69 ID:pQ6v92hA0
- 米に匹敵する陸軍国というイメージだったのにウクライナ相手に随分苦戦してますねw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:26:08.82 ID:ANlZcxXI0
- >>11
予備役招集して、骨董品の兵器を持ち出してまでこの程度だからなw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:32:21.13 ID:2VBLWScd0
- >>14
虎の子の最新兵器を温存しているともいう
ウクライナ後のアレコレをロシア軍(と国家親衛隊)が考えているんだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:25:30.24 ID:x7hlQIgJ0
- この知事もなんだかよく分からない感じの知事なんだよなー
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:26:26.91 ID:8yYn8Znf0
- ここにミサイル撃てば大勝利やん!
アメ公youやっちゃいなよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:27:48.55 ID:f1ri0Xs50
- ドンバス以外の国境ではただ睨み合ってるだけなの?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:28:46.26 ID:R5dZoD5l0
- 最近戦闘中の映像なさすぎて実感わかんよな
あってもどっかのボロボロの廃墟と住民の愚痴ばっか疑心暗鬼になるだけ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:32:35.64 ID:Ba/dQxt+0
- >>19
あまり記者が入れないほどの激戦だからしゃあない
BBCとかの報道だと住宅地の取材で普通に砲弾が頭の上かすめていってるぞ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:30:07.58 ID:WG8ade2+0
- 街で総力戦って他の戦線どうするんだよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:31:43.28 ID:LAU0p2u80
- しつこいなあロシア
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:32:50.92 ID:svgJ4B220
- T64まで出してるからな
ガンダムなら、旧ザク出してる状況 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:33:38.76 ID:sXc/+TP70
- でもさロスケ軍1日6万発くらい撃ちこんできてるらしいけどなかなか前進してこないだってね腰抜けなのかね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:33:58.40 ID:9qE1mc8x0
- ものすごい時間掛かってるね
こんなに包囲戦してたら、建物なんて残ってないんじゃないの - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:34:16.13 ID:1JqVtEWi0
- ここ1週間くらいずっとセベロドネツク言ってんな 膠着って事
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 12:34:51.98 ID:RyOaNtHG0
- そんなに戦力ないのかよ、ロシア
ロシア軍 セベロドネツクに集中 どうやら総力戦らしい

コメント