【半導体】サムスン 半導体などに5年間で約45兆円投資へ 新政権を意識か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 09:48:27.59 ID:CAP_USER

韓国のサムスングループは、半導体やバイオ産業などの分野に今後5年間で450兆ウォン、日本円でおよそ45兆円の投資を行うと発表しました。

韓国メディアは、アメリカと連携してサプライチェーン=供給網を強化する方針のユン・ソンニョル政権を意識した動きだとする見方を伝えています。

韓国のサムスングループが24日発表したところによりますと、半導体やバイオ産業、それにAI=人工知能などの分野に今後5年間で450兆ウォン、日本円でおよそ45兆円を投資する計画だということです。

投資総額は過去5年間に比べて36%多く、このうちおよそ8割は韓国国内に投資して、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしています。

サムスングループは「半導体超大国の実現を主導し、経済の発展に寄与する」と強調しています。

韓国のユン・ソンニョル大統領はこのほど、アメリカのバイデン大統領とともにサムスン電子の半導体工場を訪れたほか、米韓首脳会談では、半導体などのサプライチェーン=供給網の強化に向けて連携していくことで合意したばかりです。

韓国では24日、サムスングループのほかにも、ヒョンデ自動車グループが国内事業への大規模な投資計画を明らかにしていて、現地メディアは、財閥企業の相次ぐ発表はユン政権を意識した動きだとする見方を伝えています。
2022年5月25日 8時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220525/k10013642021000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 09:54:22.33 ID:usPXubXN
日本よ、本気で半導体やるならこの規模が必要だぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:02:31.91 ID:UYt4UIRS
>>2
パチンコがないから無理
年商24兆円のパチンコを廃止しない限り
やられっぱなし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:33:37.95 ID:UYt4UIRS
>>4
あと特許法の改正とスパイ防止法の制定
それと原発の再稼働
半導体工場は電気がないと動かない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:34:32.17 ID:YtukB9/o
>>14
スパイ防止法はアメリカのスパイは例外にしないと自民党の議員の半分くらいは逮捕されるんじゃね?(笑)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:28:27.54 ID:Vlfg2EiQ
>>2
火だるま半導体には無理だろw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 09:54:57.90 ID:Y0XoPWIJ
スクラ
まイヒン
だノレブ

  
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:05:17.01 ID:ml/wP/lC
日本は10年以上前に国の政策で半導体やめたが
今から台湾の下請けで頑張ったる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:09:38.36 ID:egKSvXKU
>>5
ほんと馬鹿だよね
東芝にルネサスに富士通に
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:20:31.55 ID:WExnE9Jr
>>7
東芝・・・他の事業でやらかす
ルネサス・・・トヨタ等自動車屋の下請けなので儲けが少ない
富士通は知らん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:09:07.28 ID:egKSvXKU
まぁ日本企業にここまで体力あるのおらんしな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:13:29.51 ID:tBX7DlGx
AMD,NVIDIAみたいなファブレス半導体メーカーを目指さないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:22:19.01 ID:usPXubXN
>>8
今のサムソンはメモリベンダーなので
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:16:58.58 ID:aC3Dgrls
ムンにえらい目に遭わされたから当てつけもかねてユンに大サービス
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:25:28.78 ID:tBX7DlGx
東芝は6月にTOBが成立したらキオクシアも外資になるし
日本最大の半導体メーカーが売上1兆円のルネサスになっちゃう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:26:42.66 ID:bFXZtTyf
ルネサスは復活してるだろ
お前らアップデートしとけよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:22:42.47 ID:/jogaalA
>>13
そら自動車メーカー好業績だしな
ただ、半導体企業としてみるなら儲けが少なすぎる
半導体企業ってインテルやサムスン、AMDやNVIDIA、TSMCと比べられるんだぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:36:55.93 ID:wq+y7nlm
日本は着いていけるのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 10:46:16.39 ID:UYt4UIRS
>>15
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
もともと三星って倒産した韓国企業を復活させたのは
マルハンをはじめとする韓国パチンコ連合だ
三星は名前をサムソンと改名、圧倒的なパチンコ資金で市場を焼き払った
今回もそれでいくってさ、日本にパチンコがあるかぎり日本は不利
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:00:22.97 ID:gmmgWjh+
韓国様ありがとう
これで納車日が速くなる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:02:20.53 ID:YcToYyQZ
まーたネトウヨが発狂してまうやん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:02:32.57 ID:KwYHeNXR
今更、半導体に投資しても資金の無駄遣いになるだけ。アメリカが例の台湾企業に肩入れしているわけだからもう勝負はついている、サムスンは搾り取られて終わるぞ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:04:58.87 ID:MZsxI+CG
今更とめられないでしょう
半導体半導体と世情は騒がしいみたいだなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:09:14.26 ID:1CzgWpW7
ホントに半導体にそんだけ突っ込んでも費用対効果は薄いと思うけどね
最先端ロジックに注ぎ込んで爆死したら面白い 
メモリに注ぎ込んでも作りすぎて価格下落するし、難しいと思うね
日本みたいにキャッチアップする側なら、かなりの効果があると思うけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:10:07.56 ID:yFvWrb9a
1月には80,000KRWを越えた株価が
過去最高の業績なんて大発表しても20%程度下がってるし
4nmどころか7nmの歩留まりですら苦労しているサムスンに
世界は明るい未来を期待することができない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:13:36.77 ID:bJzn92f/
>>22
Apple株は23%下落してますけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:12:05.38 ID:Ooiymg1Y
すげーな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:12:47.55 ID:Ooiymg1Y
日本企業がダメになったのは投資しなくなったから
まあ、当たり前だけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:14:54.79 ID:ppjZVdQq
>>1
これが半導体世界2強の本気の投資…
さすがトヨタの3倍稼ぐ会社…

またネトウヨさん発狂スレ…

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:32:22.97 ID:KwYHeNXR
>>26
トータルでどれだけ収益あるかでしょ?
飲食店でもメディア利用してブームみたいになっても1〜2年で閉店する店と地味だけど何十年続く店とそこで働く人間にとってどちらがありがたいか。IT関連なんてサイクルが恐ろしく早いから10年後、企業が存続してるかわからないからな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:15:12.00 ID:Ixr0eXRX
先ずは大阪IRが成功して
パチンコ市場を減らさんと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:22:42.74 ID:OFRuzOvL
裏切り、スパイ、法則
誰も関わりませんww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/25(水) 11:32:38.92 ID:osUFifU7
これで、サムスンの利益が45兆円
国は税金で大もうけだ。

ん? なんか変だな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました