- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 05:57:52.84 ID:CAP_USER
24日に開かれる日米豪印4か国の枠組み、クアッド首脳会合では、議論の成果を盛り込んだ共同声明が発表される見通しです。自由で開かれたインド太平洋への強固な関与を確認し、中国を念頭に、ルールに基づく海洋秩序への挑戦に対抗していく方針を明記する方向で調整が進められています。
共同声明には、自由で開かれたインド太平洋への4か国の強固な関与を確認し、自由や法の支配に加え、主権と領土の一体性などの原則を強く支持するとともに、これらの原則をほかの地域でも推進する立場が盛り込まれる方向です。
そのうえで、地域情勢に関して、中国が海洋進出の動きを強めていることを念頭に、ルールに基づく海洋秩序への挑戦に対抗し、国際法を順守する重要性を明記することが検討されています。
また北朝鮮をめぐって、朝鮮半島の非核化や、拉致問題の即時解決の必要性を確認し、情勢の不安定化をもたらす核・ミサイル開発を非難する見通しです。
共同声明ではインド太平洋地域での協力の在り方も盛り込まれ、
▽今後5年間でインフラ整備へのさらなる支援や投資を行う方針や、
▽気候変動問題に対応する新たな枠組みの立ち上げ、
それに
▽日米豪印4か国の衛星データを各国に提供するなど宇宙分野の協力の仕組みの創設などが盛り込まれる見通しです。NHK NEWS WEB 2022年5月24日 4時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220524/k10013640271000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:02:19.12 ID:fkTyK7ry
- 日米豪印だが豪が抜けそう
代わりに入るのは韓しかいない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:20:44.29 ID:TBPtOU4W
- >>2
ねーよw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:49:22.31 ID:9gHSwolM
- >>2
豪と韓はどっちも中国の奴隷だろ
入れ替えても意味ねえわ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:14:23.13 ID:fkTyK7ry
- >>22
韓国が中国の奴隷?
歴史をもっと勉強してから書き込め - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:23:10.48 ID:LxN8yAB8
- >>28
貢女とか? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:25:36.52 ID:kQ0uWya3
- >>29
宦官も - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:35:30.24 ID:t5wXiyJY
- >>28
国属清大 属国だよな、奴隷じゃないw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:12:32.63 ID:kQ0uWya3
- >>2
何このキチゲェ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:10:50.52 ID:k4JynBq1
- 最初はどうなんだろう?と思っていたが、中国の反応をみたらクワッドって有効なのかな。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:12:31.12 ID:13cb1clJ
- >>1
信頼できない戦犯ジャップよりも、高い民度を誇る韓国を入れるべきだろ
ジャップはいつ裏切るかわからない卑怯極まりない国だぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:20:45.32 ID:dNutiwtC
- >>5
朝鮮人は嘘つきの始まり - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:38:25.41 ID:eZ6Z/iLi
- >>5
レス乞食 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:33:59.99 ID:t5wXiyJY
- >>5
クワッドの提唱国が抜けてどうするんだタコ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:14:00.76 ID:4r7abknx
- 油断はできませんけどオーストラリア今更親中には戻らないでしょう
国民の反中感情は高いままですしね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:20:56.36 ID:VtqQotCj
- オーストラリアはもう中国寄りにはならんだろ
それよりインドの態度がどうなることやら - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:22:42.68 ID:qPY8dlHF
- 中国がやりすぎたせいでオーストラリアは政党関係なく完全な反中路線だから
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:27:27.11 ID:LxN8yAB8
- 今回のそれぞれの共同声明は
日本と韓国の立場の差を
これ以上ないほど明確に突きつけた - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:36:35.06 ID:eZ6Z/iLi
- >>1
まずは南シナ海から追い出そうぜ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:38:08.87 ID:I6iZI4DI
- バイデンが日本で重要な発表をいくつかしたのに一方韓国では
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 06:41:51.14 ID:HSnyI8/C
- >>18
そもそも韓国なんて行く予定なかったんだけど、
韓国が立ち寄れとせがむから折れただけ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:10:36.86 ID:kQ0uWya3
- インドド詰め会場かな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/24(火) 07:12:06.63 ID:kQ0uWya3
- 南沙みたいにすでに占領してしまった地域や、スリランカみたいに借金の形で港を抑えられたりしたのは手遅れ?
【対中】クアッド共同声明で中国念頭に海洋秩序への挑戦に対抗を明記へ

コメント