中国当局調査の「馬氏」はジャック・マー氏との噂 アリババ株急落

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:26:12.27 ID:UZhX9EFD9

【北京=三塚聖平】中国国営中央テレビ(電子版)は3日、浙江省杭州市の国家安全局が「馬」という姓の人物を、国家安全を脅かした疑いで調査していると報じた。中国インターネット通販最大手、アリババ集団創業者の馬雲(ジャック・マー)氏だという噂が広がり、3日の香港株式市場でアリババの株価が一時急落した。

中央テレビは、杭州市国家安全局が4月25日、外国の反中敵対勢力と結託し、国家分裂や政権転覆を扇動した疑いで、「馬」という人物に対して刑事的な強制措置をとり、調査中だと伝えた。姓のみしか報じられなかったことに加え、アリババが杭州に本社を置いているため、中国の交流サイト(SNS)では「これは馬雲なのか?」という投稿が相次いだ。

その後、中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報の前編集長、胡錫進(こ・しゃくしん)氏が自身のSNSで、調査を受けている人物の姓名は3文字だと指摘した。胡氏は、共産党政権の本音を非公式な形で代弁しているとみられており、姓名が2文字の「馬雲」氏だという噂を打ち消したという受け止めが広がった。「馬」という人物が誰なのかは明らかになっておらず、疑念が完全に払拭されていないという見方もある。

香港メディアによると、3日の香港市場でアリババ株の下げ幅が一時は9%を超えたが、その後は持ち直す動きを見せた。

馬氏は、2020年10月に金融当局を批判するような発言を行った。その直後に、アリババ傘下で電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」を運営する金融会社「アント・グループ」が、上海と香港で計画していた株式上場が延期に追い込まれた。こうした経緯から、馬氏が強制権を持った調査を受けているという観測が一気に広がったとみられる。

産経ニュース
2022/5/3 18:19
https://www.sankei.com/article/20220503-IHGOESFTKFM5BCLYCWGAFLG5V4/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:26:51.18 ID:OFZa7El80
まー、大変!!!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:27:02.56 ID:pSj2GCMf0
ま?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:27:19.65 ID:9HLssTT/0
そりゃ大富豪でも賄賂不足なら翌日には無一文にされる国ならさっさと逃げ出したいだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:27:30.82 ID:N3Iyh+fG0
孫「そんな」
株主「損な」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:27:50.31 ID:5Z96fedC0
マーたいへん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:28:31.51 ID:NeWTrmpe0
あらまあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:29:30.35 ID:qnlWsBHf0
静かに暮らすのは無理そうだな 
下手に海外に逃げてもアサシン来るだろ
一度睨まれたら資産の大半を献上するしか無いな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:30:11.88 ID:HRhIsNvS0
キンペーの逆鱗に触れたのか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:30:24.31 ID:/hP6HNC+0
こんなに偶然が重なるわけがない世界大戦の匂いプンプンするよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:30:29.78 ID:KHZuBDYe0
金持ちになったら、俺だったら確実にこんな国脱出して距離を置くわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:30:52.07 ID:zUjJpkw50
アリババは共産党が運営しそう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:31:19.23 ID:Uw8/LWI10
マジかよ馬超最低だな!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:31:31.67 ID:GpStPPSq0
アメリカのGAFAに唯一対抗出来るのが中国だと思ったんだけど
ゲーム規制してテンセントの勢い落ちたしジャックマー消してアリババの勢いも落ちた
なんか残念だわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:35:55.70 ID:C3diFXGb0
>>16
ゲーム規制は当たり前
ゲーム会社がいくら潤ってもそれによってゲーム中毒の馬鹿ばかりになったら社会にとっては大幅マイナス
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:36:48.37 ID:KHZuBDYe0
>>29
…と本気で考えて行動しちゃう連中なんだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:31:43.06 ID:TqBqbHS00
前もなんか取り調べ受けてなかったか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:32:00.28 ID:H09cUwP70
トランプ負けてからフリーメイソン踏んだり蹴ったりじゃん 孫も雲隠れだし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:32:14.20 ID:ZTtTXMTF0
中華は何がしただろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:32:37.23 ID:6IGqrw2o0
この人まだ生きてたんだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:32:48.15 ID:6+mWx6dd0
始まったーwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:33:58.39 ID:Chu81oih0
月亭方正が↓
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:34:06.19 ID:3DdmAkVw0
逮捕アル
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:34:38.45 ID:F3sTZcCh0
中国は間違っているね、日本みたいに国家の上に企業がいないと国は発展しない。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:34:41.92 ID:VnhPwxFU0
中国共産党に非協力的だとこうなるという見せしめ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:35:13.76 ID:Zxpx6dwQ0
人民はよく抑えられてるな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:37:08.09 ID:ffiBju080
>>1
新社長は共産党幹部の中から派遣されてくるな

で、社員も『潰されるよりはマシ』と言うことで、
社員が笑顔で新社長を向かえる姿が中央電子台から報じられるね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました