- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:26:24.93 ID:xY+rObNe0
株で儲かった🤗
分配政策に関しても、
「給与が増えないで株主還元だけが増えるのはいびつだ」
とした上で、株主配当を従業員の給与に振り向けることで
国民の所得を増やすことを提案。
岸田首相が自民党政調会長に就任した際にこの案を伝えており、
「首相就任後、これをいつ行うかタイミングを待っておられると思うが、
これこそが岸田政権に対する国民の大きな期待だ」
と語った。岸田首相とは外相時代から交流があり、提唱する
「公益資本主義」は、岸田政権の「新しい資本主義」に影響を与えた。
原氏は1984年に新産業育成を目的とした
ベンチャーキャピタルのデフタ・パートナーズ、
85年に途上国で人材や新産業を育成する
アライアンス・フォーラム財団を設立。
安倍政権では内閣府参与を務めた。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-10/R8GPKST0AFB901
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:26:40.17 ID:sMnnFRY70
- ぐぇ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:26:44.17 ID:KyTypWnp0
- やったぜ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:29:25.80 ID:FNMANGcP0
- この人アホ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:30:22.88 ID:aVblWNst0
- それが財務省の総意?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:31:36.58 ID:ZadzzWMt0
- となると外人が株主のままだと無理だな
全部買い戻して上場廃止か? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:32:59.52 ID:ykJjSy9Y0
- いつかは夢のFIRE生活・・そんな甘っちょろい考えは俺が許しても岸田が許さん!
汚泥にまみれて死ぬまで働けぇぁあ! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:34:05.43 ID:2sdh21LX0
- やめろ馬鹿!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:34:32.50 ID:F6ikWOZk0
- 明日から祝日なのは日本だけじゃないのか
またやったのかよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:43:38.15 ID:ZP/Dl7LQ0
- どうせ配当すら税金でごっそり持っていかれるんだから
株価上げてくれたほうがいいわな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:52:00.15 ID:H62E6jA50
- 中抜き止めて減税しろよバーカ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/02(月) 23:55:17.63 ID:2rpxtav40
- 従業員のボーナスを自社株で支払えばいい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:04:31.85 ID:t3n70Knd0
- 株価下がって海外企業に買われて終わる
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:11:34.07 ID:p3moLxk/0
- 汗流して働いてるやつより金転がして遊んでる連中が稼いでるのがおかしいんだよそりゃあ誰も真面目に働かなくなるわ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:16:44.21 ID:7OtMGugE0
- そんな株誰が買うんだよw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:17:10.66 ID:BvErvXqU0
- バカだな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:30:28.15 ID:kzcFzlF/0
- 賃金の安い非正規を雇うと株が上がって経営者の評価も上がる
賃金の安い非正規は子供を作らないので日本が経済が沈む
要は目先の事しか考えない政治家とそれを指示する国民が日本を沈めたんですわ自業自得 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:32:31.38 ID:wc5fIWCe0
- アホかw株式会社は株主の物だろw
そんな事考えてる前に中抜きや派遣をどうにかしろよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:43:47.82 ID:uUhARG1C0
- 金がなければ企業も運転出来ない
お金を稼ぐのにお金が必要、そんなの小学生でも知ってる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:49:49.79 ID:5ZumDcy90
- だから社会保障費が高すぎるんだよ
さらに日本で社員雇うのに負荷かけたら
工場の海外流出、下手したら本社ごと逃げられる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:50:44.53 ID:X0c6T3eQ0
- 机上の空論
お前が辞めれば株価1.2倍 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:52:32.02 ID:pbbq32xL0
- さんざん従業員をぬるま湯にドブ漬けにしておいた結果、世界一働かない学ばない国民になったのにね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:54:24.49 ID:h7AO2U+e0
- 総理の隣で余計なことを吹き込む共産主義者がどこかにいたような
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:57:17.19 ID:nwN2POmA0
- 投資人口を増やしたいのか減らしたいのか謎。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 00:58:17.35 ID:6CAXEB1K0
- 株主への配当金なんて今ですらかなり低水準ですが
これより下げたら誰も出資なんてしなくなるよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:00:32.57 ID:/c3hhljl0
- 株主がいなければ株式会社は潰れるだけだけど?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:01:46.63 ID:7QhF3G0f0
- それなら金利を2%くらいにしろよ
ゼロ金利をやめてから言え - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:01:53.48 ID:IwxMZxQH0
- 各企業が決めることだろ
政府が口出す事じゃない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:02:22.43 ID:RC5vjP+o0
- 株主の機嫌取らなきゃ会社回せないのもどうかと思うけどな株主のおもちゃになるために起業するとか馬鹿かよと
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:02:39.41 ID:opWBzpCP0
- それで?その理念を岸田君はどう具現化させるおつもりか?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 01:04:21.92 ID:EZLNdNQr0
- じゃあ持株会の配当を非課税にしろよ
岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」

コメント