【韓国】現代自動車の7~9月営業益 前期比約7割減

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:31:39.82 ID:CAP_USER

【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車が24日に発表した7~9月期の連結決算によると、本業のもうけを示す営業利益は3785億ウォン(約351億円)、売上高は26兆9689億ウォン、当期純利益は4605億ウォンだった。

 営業利益は、現代自動車グループ製造のエンジン「シータ2 GDi」に関連した品質コストが約6000億ウォン反映され、前期(1兆2380億ウォン)に比べ69.4%減少した。前年同期比では31.0%増加した。

 売上高はスポーツタイプ多目的車(SUV)の新車を中心とした販売拡大、米市場でのインセンティブ節減などにより前年同期比10.4%増加した。当期純利益も同50.5%増えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000054-yonh-kr
10/24(木) 16:21配信 記事元 聯合ニュース

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:32:05.54 ID:KGkBRZao
ダニ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:32:54.71 ID:bKBmPFsJ
1000なら韓国経済大復活
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:32:58.15 ID:6Bx/07+F
世界中で売れてないのに、まだ純利益がそんなにあるのが不思議。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:16:50.97 ID:OIRy4s46
>>4
同感ww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:33:55.52 ID:K5BLkhw6
あれ、SKハイニクスも9割減とか言ってたよねw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:47:36.71 ID:m6Twq/va
>>5
サムスンも6割減
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:34:00.66 ID:0gMcW97C
売上?
押し付けだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:34:33.08 ID:K5BLkhw6
そういえばヒュンダイ本社10兆ウォンのビルはどうなったんだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:36:10.15 ID:ImQrH/Xw
あれ?
これって日本のせいかな?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:37:39.53 ID:bKBmPFsJ
>>8
在日が買わんからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:40:19.64 ID:e4rpFdzl
>>8
日本は不買運動はして無いよ・・・
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:36:55.79 ID:3KDMcLtw
沈んだ船は何処のメーカーだっけ?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:08:45.96 ID:ZwHkaaeT
>>9
三菱
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:37:29.16 ID:oGerYaj7
なんかあちこち減益・減収のペースが激しくなっているな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:38:31.69 ID:8g/wBLV3
現代は新型車発表しまくって一番利益出なきゃいけない期での数字がこれだからな
しかもウォンが急激に高値に動いてるから面白い事になりそうだぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:39:01.75 ID:dTEHGAik
純利益日産並みだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:40:45.60 ID:Hpky9Ylv
まだあったのか!

まるで日産のようだな!

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:41:48.57 ID:lcP9/GC0
一台買ったらもう一台オマケを二台にすればいいんじゃね?知らねーけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:50:55.53 ID:e4rpFdzl
>>16
何か一昔前にやってた様な気がするな
腕時計のテレビショッピングみたいな・・・
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:43:08.61 ID:FrUDw6Hq
>売上高はスポーツタイプ多目的車(SUV)の新車を中心とした販売拡大、米市場でのインセンティブ節減などにより前年同期比10.4%増加した。当期純利益も同50.5%増えた

これ内容的にはかなりプラスじゃね?

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:43:24.77 ID:UK9dzy3m
>「シータ2 GDi」

三菱のGDI朴ったエンジンか?
朴李元の三菱が欠陥で止めちゃったエンジンまだ作ってたのか?w

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:45:53.43 ID:lcP9/GC0
>>18
ホンダィ(通名ヒュンダイ)は自社で燃焼機関とミッション開発出来ないぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:13:19.59 ID:529+cTCa
>>23
EVに特化すりゃ良いのに。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:43:28.34 ID:ISkszunD
販売店どこよ???
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:43:31.63 ID:L7o2jm7z
こんなに各社減益してるのにGDP0.4%増えてるってなんで?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:52:08.22 ID:CcbIYoFb
>>20
借金すると資産が増える国だし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:43:41.18 ID:FDbsFlHf
(´・ω・`)ノ そいえば、日産ローグの委託生産どうなったかね?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:44:56.41 ID:SJveAlrI
ぷぷっww
SKハイニックスの次は現代かよ
韓国終わったなwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:46:01.04 ID:G6NUfyc+
在日朝鮮人ですら買わないw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:47:30.67 ID:O24hv+An
まぁ売れてるならいいんじゃね
日本では売れないけど
アメリカでは売れてるみたいだけど何でなのかさっぱりわからん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:51:43.28 ID:e4rpFdzl
>>26
韓国車は向こうではホームセンターのママチャリみたいなモンだから・・・w
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:06:32.46 ID:/hDdUWxW
>>26
アメリカの低所得者向けなのかな?向こうじゃかなり安いのかも
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:18:14.06 ID:uGZegyTd
>>26
中国市場からは相当叩き出されたらしいけどどうなんだろうね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:47:40.00 ID:X/2D13vV
ダイナミックコリアw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:47:42.65 ID:JYpUHc0l
あれ?
日本車より売れてるんじゃなかったの
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:47:59.01 ID:GonDBom4
ウリ上げ増えてるなら良いんじゃないかな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:48:34.19 ID:S1WOXWFF
ん?つい最近エラク景気の良いニュース流れていなかったっけ?
って、韓国絡みの経済ニュースは毎度この手のちゃぶ台返しニュースがあるよな・・・。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:49:39.91 ID:tmjFmh11
ケンチャナヨ
赤字が出てないんだから大勝利
ウリナラマンセー!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:50:34.77 ID:fcj7G0+w
政府が補助金あげて、ダンピングしないと売れない車。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:53:47.01 ID:4dU/7U9q
日本は現代買わないから無い方がいい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:54:18.32 ID:7NjdECa+
南米駐在時代に何度も目にしたがトヨタと日産がディーラー出すと毎回トヨタと日産の中間地点に韓国車のディーラーが湧いてくる。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:47:59.76 ID:ZjjRdF+R
>>38
現代自動車の主要マーケットである、東欧と南米を
日本車はせめて潰せ

特に日産。中国で売れるんなら、東欧や南米でも売れる。

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:58:02.77 ID:+faZiqIg
もしかしてこれも日本のせい?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 21:59:08.16 ID:EreHfgT6
まだまだ黒字だ頑張れ!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:03:56.99 ID:7JuJDO0A
93%減らしたとこよりいいんじゃない?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:04:09.17 ID:RxE7Y3Gm
日本車不買なのにこの業績ってのが韓国経済を現してるな
日本や半導体なんか関係なしに終わってる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:05:48.83 ID:lEwvm7sM
7割減如きで一丁前に大騒ぎしてんじゃねーぞ 2兆割減になってから騒げやばかちょん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:06:44.48 ID:rNPOQyCP
ザイニティの憤怒調整障害かなw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:07:37.32 ID:y5JZpIxk
立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の街宣車や党用車が、
現代自動車じゃないこと自体が大問題なんだが。(・ω・)

親日罪で逮捕される案件だよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:08:14.48 ID:P9dUw2Ls
うほーーーー
 ウハ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:09:10.67 ID:f3cPJXvo
大日本帝国に逆らうから
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:10:28.60 ID:3TU3Kw1W
>>1
>売上高はスポーツタイプ多目的車(SUV)の新車を中心とした販売拡大、米市場でのインセンティブ節減などにより前年同期比10.4%増加した。当期純利益も同50.5%増えた。

なんやあと1000年戦えるやん!
ファインティン!

まぁ日本抜きでな

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:10:41.44 ID:WkFYkg50
まあ世界で売れてるって言ってもマツダとスバルの間くらいの規模なんだろ 体力あるのかね どこか欧州の車屋に買われた方がいいんじゃね?オペルとかスコダとかあるやろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:13:42.81 ID:THMHpCML
NOJAPANキャンペーンで
少しはおいしい思いしたんじゃなかったの
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:15:39.99 ID:SmwPeOR7
絶好調やね!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:18:00.33 ID:lk/HjQsa
ヒュンダイ
SK
サムスン
大韓航空
LG

平均で7割前年比落としてるどーすんのこれ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:20:30.12 ID:nxSdmxMl
>>55
…これ、日本関係あるの?
韓国はずっとニホンガーしか言ってないような記事しか見てないが、ここまでそろうと、何か別の原因があるのではと考えてしまうんだが
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:24:08.39 ID:m6Twq/va
>>61
韓国の製造業が死にかけているのは中国経済の失速が原因
日本だって影響を受けている
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:36:00.45 ID:/c1HMWYE
>>62
自動車は明らかに自滅。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:18:56.73 ID:tm2JAvvv
大丈夫大丈夫
文大統領の演説、第二のベンチャーブーム信じるだけ!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:20:04.44 ID:58C+pjUg
WRCも撤退かな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:20:07.91 ID:8M4FVcNX
アメリカで車ギッシリ詰めたままコケた船はどーなった?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:20:11.79 ID:TEfIs3Mg
>>1
チョーセンアホウヨ猿

ざまあああああ4ねwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:20:26.41 ID:T6ROo1hM
労働貴族様のストライキ
反日反米活動で忙しいし
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:25:58.96 ID:dzvSnjjE
四半期の純利益が427億円?
この勢いのままだと通期は1200億程かな。
販売台数がホンダよりはるかに多いのに
ホンダの通期予想の純利益7000億に
遥かに及ばない公算大。スバル同等か。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:26:03.11 ID:JjRuaJKQ
日本の方が打撃が大きくて日本の判定負けとか言ってたのに
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:27:30.60 ID:r8gwhv1E
在日チ○ンコロすら乗らないよなら
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:33:47.70 ID:/c1HMWYE
数兆円投資して、900万台の生産能力獲得したんだよなあ。
無謀と言われた投資が全て裏目でた。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:36:06.00 ID:m6Twq/va
>>67
バブル末期の日本でもよくあった話
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:41:12.77 ID:8K/0VNG5
>>67
まだまだ損失重ねる要素しかないし
利益激減と相まって加速度的に悪化していくんだろうな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:53:34.31 ID:ZjjRdF+R
>>67
韓国はパクって大量生産&価格破壊が基本だから、
景気後退期には弱いな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:35:52.28 ID:I6OCgTca
チ○ンども、一家に5台くらい買って買い支えないと潰れちゃうぞw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:36:10.63 ID:KgGwBSIw
ひっくり返った船はどうなったの
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:38:28.88 ID:8K/0VNG5
>>1
利益激減のニュースばっかだな

ムンムンを信じろ、日本が信じるムンムンを信じろ

とまるんじゃねえぞ

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:38:49.90 ID:hLppeLbq
いつまでも財閥をのさばらせてる以上、経済が安定することはない
一般庶民はやる気をなくし、不公平感はますます高まり
財閥が転けたら、国も転ける
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:41:57.81 ID:8K/0VNG5
>>73
だからこそ、ムンムンは財閥を潰そうとしてるんだ
ムンムンを支持さえしておけば半島は安泰だょ?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:42:00.68 ID:2nPgfJ/G
ムンムン「日本のせいニダ。デモでもしるニダ」
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:44:03.48 ID:mIuhFlbb
自動車メーカーは営業利益最低5000億円くらいはないと開発なんて出来んだろ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:44:17.83 ID:bKBmPFsJ
北との格差解消にムンちゃんは全力だな統一は近いぞ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:45:03.58 ID:VMzOvDaj
>>1
このニュースが事実ならヒュンダイは堅調だと言うことになるな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:46:02.00 ID:15zMzgHX
韓国には無給休暇があるから大丈夫
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:46:11.92 ID:ZjjRdF+R
研究開発費あるの

ああ、パクリ研究費ならこれで足りるってか

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:48:21.47 ID:ImQrH/Xw
日本企業はちゃんと撤退してる?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:50:10.40 ID:AdnYAP1e
大丈夫やろ
7割減がたとえ10期続いても数字上はゼロにはならないから
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:51:56.19 ID:Nk/ZG7Zq
韓国企業の決算出るたびにどこもありえないほど落ちてるな
これ韓国もつの、とてもそうは思えないけど
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 22:56:07.57 ID:FzjR1Xkx
そういや次は日本市場へ再参入とか言ってたな。
あれどうなったんだろう?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:03:31.30 ID:keyvIujL
>>87
在日の総数が60万として1個体辺り年間5台買わせれば300万台ですからね
楽勝でしょ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:04:03.83 ID:POFafuWy
ざまあああああwwww
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:05:43.21 ID:ks/7jawm
たひねよ、韓国。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:06:15.92 ID:gk1F+t8P
>営業利益は3785億ウォン(約351億円)、当期純利益は4605億ウォンだった。

営業利益よりも、純利益のが多いのか?

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:14:41.77 ID:GlEW/Hon
>>91
韓国政府からの補助金じゃね?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:06:51.15 ID:/r5dRJUj
悪材料が沢山あっても株価は下がらないコスピW
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:07:43.53 ID:t+qMJByp
どこも豪快な数字が踊ってるが大丈夫なのかチ○ン?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:19:09.50 ID:8CDdoCXG
>>1
「シータ2 GDi」←欠陥エンジンの名器と違ったかな?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:20:28.16 ID:7JuJDO0A
>>99
バルスを二回唱えればよろしいか?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:20:10.07 ID:d8xLONPo
現代自動車、大韓国空、サムスン、LG、全部ダメ、全滅、よくムンムン政権もってんな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:21:42.35 ID:OPmPi9VQ
1台買ったらもう1台くらいタダでついてくるキャンペーン

たしかアメリカでやってたよな、

今度は5~6台くらいオマケで付けて売れば売り上げ上がるんじゃね?

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:22:58.26 ID:7JuJDO0A
>>102
売り上げは上がるが、大赤字になるなw
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 23:22:29.40 ID:gk1F+t8P
GDI,というかガソリン直噴エンジンは、どうしても排ガス規制に不利。
まぁ、技術開発で、その欠点を克服できれば良いのだろうが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました