【オミクロン感染の後遺症】ヒラハタクリニック院長 「患者さんが殺到して、パンク状態が続いています」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:40:49.95 ID:D1WD3TW+9

「比較的重症化はしにくい」――などと言われていた新型コロナのオミクロン株だが、後遺症に苦しむ人が増えている。

コロナ発症後、症状が軽くても、後遺症に苦しむ人も珍しくない。そうした中でいま注意が向けられているのが、“倦怠感”だ。

専門家によると、「病後、疲れているけど、体力を戻すために散歩を」などと身体を動かすと危険だという。
厚労省から適切な対応が十分に周知されていないという指摘も出ている。

「患者さんが殺到して、パンク状態が続いています」
こういうのは、新型コロナウイルスの後遺症外来を行うヒラハタクリニック(東京都渋谷区)の平畑光一院長だ。

取材した14日は休診日だったが、朝4時まで診察をしていた。病院でもオンラインでも診察を行っているが、「何十件もお断りしている状況」という。

コロナ後遺症は感染者の10~30%が罹患するとされている。東京都が12日に公表した資料によると
都立病院・公社病院におけるコロナ後遺症相談窓口の相談件数は、3月で914件と、前月の627件から大幅に増加した。

第5波に襲われた昨年9月の1165件に次いで2番目の多さとなっている。

クリニックの後遺症外来に訪れる患者の年齢を見ると、30歳代が28%で最多、20歳代と40歳代が25%、
19歳以下と50歳代が9%、60歳以上が4%となっている。性別では女性が64%、男性が36%となっている。

後遺症の中でもいま注視されているのが、倦怠感だ。平畑院長は「倦怠感を訴える患者が後遺症を悪化させていることが多い」と警鐘を鳴らす。

多くの人に共通して見られるのが、PEMと呼ばれる症状だ。

PEMとは、Post-exertional malaiseの略語で、「運動後(労作後)倦怠感」とも訳される。
症状は、買い物や散歩など身体への負荷がかかる軽い活動をした5時間から48時間後に、急激に強い倦怠感が出るというものだ。

口喧嘩などの心的なストレスが加わったあとでも同様の症状が出ることがある。クリニックの後遺症外来にくる4割の人が、このPEMと見られるという。

「PEMがある時は身体にかかる負荷を減らし倦怠感を出さないようにすることが必須です。コロナ罹患後の2カ月は安静にしている必要があると見ています。
しかし、当院に来られる患者では、30代、40代といった働き盛りの人が多く、少し身体がだるくても、『休んで遅れた分を取り戻そう』とか
『周りに怠けていると思われたくない』と考えて、頑張ってしまう。その結果、寝たきりや、準寝たきりにまで悪化してしまう人が多くなっている。
一気に寝たきりにまで悪化するのが特徴の一つです」(平畑院長)

PEMの症状を繰り返す患者は、ME/CFSという病気につながる可能性がある。ME/CFSは筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群と呼ばれる病気だ。
激しい全身倦怠感に襲われ、仕事や学校に行けなくなる。思考力や集中力が低下し、ブレインフォグ(脳にかかる霧)と呼ばれる症状が出る。

下痢や立ちくらみなど自律神経系の症状もあり、多岐にわたる。このような症状が6カ月以上続くとME/CFSと診断される。
国立精神・神経医療研究センター神経研究所免疫研究部の山村隆部長は、ME/CFSについてこう説明する。

「現代に残されたいまだに解明されていない難病の一つです。かつては検査をしても原因がわからず、医師に『様子を見ましょう』と対応されたり、
詐病じゃないかと疑われたり、精神的なものとして精神科を紹介されたりと、間違った対応が繰り返されてきた。

コロナの感染が始まってからは感染がきっかけとなってME/CFSとなったと見られる患者が多数出てきている状況です。
この病気は免疫反応によって起きている可能性があり、お年寄りよりも30代、40代といった若い世代で発症しやすい病気と見られています」
https://dot.asahi.com/dot/2022041500074.html?page=1

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:42:25.74 ID:sMtyjFcs0
後遺症外来かw
いい儲け口考えたなw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:43:03.77 ID:faHQrjqj0
甘い!甘すぎる!作り直し!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:43:18.30 ID:QO2BUHtL0
患者がみんなDAMNED化とか熱いな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:44:09.51 ID:tXd0BVwu0
じわじわくるに方針変更
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:44:45.96 ID:phLuYtq/0
こわいよーこわいよー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:45:34.74 ID:X9n5OE6F0
陰謀論者か?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:46:01.60 ID:f23bEGm60
こいつやたら
メディアが取り上げるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:46:30.92 ID:CKfIiPI30
コロナは風邪なんだろ。
後遺症残っても我慢しろよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:47:18.66 ID:SKnFkqQO0
パンク状態をパニックというのか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:47:35.85 ID:NlXs5TCG0
オミクロンらしきものに感染したが、一月半肩こりと首筋の痛みが続いた
今は消えた
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:47:43.71 ID:28vY7pBD0
昔「春眠暁を覚えず」
今「コロナの後遺症」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:48:44.84 ID:VX1kw2kX0
後遺症がひどい人のワクチン接種率を知りたい。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:49:31.54 ID:ISzH6R190
そんな人はいません
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:49:50.52 ID:7GUGxPi80
これは天から降ってきたビシネスチャンス
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:50:02.21 ID:zyeIghme0
若者には“ただの風邪“なんだから気のせいなんじゃないの(棒)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:50:50.50 ID:rHJoWJyU0
テレワークしてないんやろ^ ^
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:52:05.26 ID:U7SQBl490
実はワクチンの後遺症だったりして
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:52:53.85 ID:HQ1zt9Hs0
mRNA毒ワク後遺症だろーがwwwwwwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:53:43.93 ID:CHGt3zR90
仕事したく無い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:54:34.41 ID:qMuUVNsw0
女性が多いのは頭痛生理痛薬とPEG化粧品とのコンボ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:55:44.86 ID:FsNuYrko0
感染してなくてもしょっちゅう肩凝りとめまいがある
夜勤やり過ぎか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:56:12.86 ID:ubZprLdb0
病院に行くほどの倦怠感ってすげえな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:57:55.50 ID:ToJRwRA20
5月病と同じ
コロナ療養で10日間何もせずに家にいれば、外に出たくなくなるし、出ようとしても体が動かない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 08:59:41.29 ID:Q08pUG4D0
何日も家から出ずにいたら体力落ちるに決まってるだろうが
インフルエンザでも体力回復するの時間かかるわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:01:51.23 ID:DXa8PYer0
後遺症の半分は怪しいの詰まったワクチンから
どす。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:02:07.24 ID:sIon0NcH0
ワンマン社長とか会社のキーマンがこれになったら会社が傾くな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:02:53.98 ID:LTu98GyH0
これ海外ではどうなの?
ほんとうならもっと騒ぎになってんじゃないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:02:57.90 ID:Ceq6opct0
大儲けで笑いが止まらんの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:03:57.65 ID:oMOTpu7A0
後遺症は甘え
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 09:04:50.86 ID:PiUOmUbJ0
後遺症で補助金出る話でも出たのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました