- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:29:59.05 ID:XxN4hCag9
ちょっと面倒くさいけど確実な方法があるかも
樽井 秀人2022年4月8日 06:55
「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。
新社会人よ、「Excel」の印刷プレビューを信じてはいけない
読者の中にも4月から社会人という方が多いかと思いますが、ちょっと前、そんな方々へ贈る教訓が「Twitter」で話題になっていました。
面接官の「新しい風を吹き込んでほしい」、先輩の「何でも質問してね」、「Excel」の印刷プレビュー……確かに、この3つに騙された人は枚挙にいとまがありません。私自身、何度か痛い目を見ました。
「新しい風を吹き込んでほしい」っていうくせに、こっちの提案は聞いてくれないし、「何でも質問してね」と優しかった先輩にわからないことを聞きに行くと「あ"? 忙しいんだけど?」といった態度で迎えられる。そして、 「Excel」の印刷プレビューは平気でウソをつく 。
でも、面接官や先輩の言葉はどうにもならないにしても、「Excel」の印刷プレビューがウソをつく問題はなんとか工夫で解決できないものでしょうか。
このツイートにはいろんな意見が寄せられていましたが、個人的にはこのツイートで紹介されている「一旦PDFドキュメントとして保存してから印刷する」方法が一番確実かなと思いました。
窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1401323.html @madonomoriより- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:30:51.46 ID:riK2y4cV0
- >「一旦PDFドキュメントとして保存してから印刷する」方法が一番確実かなと思いました。
PDFも嘘をつくんだが・・・
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:30:51.52 ID:6MxKLH4A0
- はい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:31:24.21 ID:bGnjLFER0
- MicrosoftOfficeという成長の制約
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:31:35.29 ID:2tpuzu7t0
- プレビューだと罫線あったんだよ!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:04.26 ID:UVv1Bkwb0
- >>6
むしろプレビューだと罫線消えないか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:27.91 ID:riK2y4cV0
- >>11
それな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:31:38.03 ID:zX5kDOt60
- こんなことちょっと考えればわかるはずだがw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:00.67 ID:ZGP0rS/d0
- アベ「私がウソをつくわけがない」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:00.78 ID:pLu97KaK0
- なんで二枚目がでてくんだよ!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:40.67 ID:bGnjLFER0
- >>9 やめて!死にそう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:02.24 ID:ajChKX/Q0
- プリンターにもよるんだが
プリンターのプレビューが一番マシ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:08.84 ID:zX5kDOt60
- フォントは使う環境で変わるし
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:09.63 ID:J3LciCRE0
- そこで一太郎と三四郎ですよ!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:57.13 ID:2gXnNR9v0
- psd以外何も信じられない
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:57.19 ID:0xgfQKh20
- 20年以上印刷プレビューの不具合放置してるMSなんか辞めちまえ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:32:59.28 ID:NoqfYwy80
- >>1
就職するまでExcelを使っていなかったことに驚くよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:34:00.09 ID:c3yI+XB10
- >>18
今は論文無しで卒業出来る大学増えたからな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:36:01.52 ID:riK2y4cV0
- >>21
ていうか論文あるけど印刷しなくていい(データで提出すればいい)っていうところがまず多い
紙で提出されたらソフトにかけてコピペ論文じゃないかチェックするの出来ないやん - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:33:23.43 ID:zX5kDOt60
- まあHPも環境によって見え方違うから大変
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:33:43.67 ID:i01IvtE20
- >>1
Excel資料を印刷させるような会社からは 転職したほうがいい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:34:14.67 ID:zX5kDOt60
- >>20
印刷しなくても違います - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:34:16.95 ID:H0RNSQZZ0
- wordのズレもな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:11.79 ID:xiSa/l9G0
- 職場に新しい風邪を吹き込めと。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:17.82 ID:SRzHUsm60
- 印刷せずにPDF化で画面上だけで済ませるのが理想だね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:18.76 ID:5dp4N+n10
- まず電源の入れ方教えたれ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:31.44 ID:0LuiX5lx0
- プレビューをスマホで撮影してプリントすれば良いじゃん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:32.72 ID:rRQ6BVZV0
- Excelデータの印刷とか最後にやったのいつだろってぐらいしないな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:37.34 ID:kvNY9Aaj0
- 文字が見切れてる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:36:05.05 ID:UVv1Bkwb0
- >>29
あるあるすぎるw
端の罫線切れてたりな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:39.90 ID:50TWV87j0
- ヤバそうなとこは、ALT+改行で空白を入れておく
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 14:35:54.91 ID:DZI/GEhd0
- とりあえず縮小して全体を表示にするでおk
【社会】 新社会人よ、「Excel」の印刷プレビューを信じてはいけない……じゃぁ、どうすれば?

コメント