映画「ひまわり」8日から仙台上映 ウクライナ出身者の現地情勢報告も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:19:30.32

 ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに、戦争で引き裂かれた男女の愛を描いた1970年のイタリア映画「ひまわり」が、再び脚光を浴びている。宮城県内では8日以降、仙台市の映画館など2カ所で上映される。関係者は「今、戦火にさらされているクリミア半島の北側が作品の舞台。映画を通じ、戦争の罪悪に思いを巡らせてほしい」と訴える。

 映画には、出征したまま帰らぬ夫(マルチェロ・マストロヤンニ)を捜す妻(ソフィア・ローレン)がさまようヒマワリ畑の風景が登場。これはウクライナ南部のヘルソン州で撮影された。畑には、第2次世界大戦中のドイツとソ連の戦いによる、おびただしい数の死者が埋められていたとされる。

 仙台市では8~14日に宮城野区の映画館チネ・ラヴィータで、9日に青葉区のせんだいメディアテークで上映される。

 メディアテークで緊急上映会を開くシネマとうほくの鳥居明夫社長(73)は「同じ場所が今、再び戦場となった。第2次大戦からの70余年、人間は何を学んだのか」と語気を強める。

 3月上旬、鳥居さんがウクライナ情勢に心を痛め、映画人として何かできないかと考えていたところ、秋田市の同業者から仙台での上映会開催の打診があったという。

 緊急上映会は午前10時、午後0時半、午後3時の開催。ウクライナ第2の都市ハルキウ(ハリコフ)出身で仙台市在住の女性、高橋旺礼南(おれな)さんが各回の上映後、現地の情勢を語る。旺礼南さんの兄は戦地へ向かい、母親とは連絡が取れない状態が続いているという。

 メディアテークの上映会の観覧料は一般1500円、大学生1300円、中高校生800円。経費を除く収益と会場での募金は全額、非政府組織(NGO)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じてウクライナに贈られる。連絡先はシネマとうほく022(225)098X。

河北新報 2022年4月6日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220406khn000002.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:21:10.54 ID:uMuOqIb80
これソ連の話だから
ウクライナとロシアは同じ国じゃね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:16:17.25 ID:W1Z9mpbf0
>>2
んだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:21:31.95 ID:huc1PsUb0
トラッカーがラーメン屋再建するやつ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:22:39.35 ID:GHLSxbdL0
あふりか象が好き!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:57:34.20 ID:2uiFnFbg0
>>4
タヒ刑!👉👉
八丈島のキョン
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:26:08.78 ID:5uvUfNll0
ハルキウって何だよ
ハリコフじゃないと分からん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:26:28.77 ID:pZgKxpXF0
またひまわりかよ
岩手や福島を舞台にしたアニメ映画でも出てきたのに
震災の象徴になってね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:26:42.11 ID:8ffqAtMF0
チラッと見たんだけど亡くなった人がごちゃっと埋められてるモノクロのシーンは本物の映像か?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:38:41.48 ID:ZBg1GmLV0
激中に何回も流れるヘンリーマンシーニの曲が良いだけで内容はそんなに大したことないよな~
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:44:26.70 ID:AZ9v48uR0
ソ連邦時代も国連総会じゃウクライナとベラルーシが特別にロシアとは別に一票づつ持ってた
それを今更ロシアの一部だとか何言ってんだあのハゲ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:13:22.00 ID:e1T7MjvH0
>>11
ソ連は連邦
ロシアは大ロシア
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:49:38.98 ID:2uiFnFbg0
最近、気づいたんだけど
気象衛星ひまわりの写真で天気予報しなくなったよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:14:37.89 ID:e1T7MjvH0
>>13
あんな中国以下の旧式ではな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:50:53.82 ID:ztCmpkso0
上位互換の衛星があるから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:53:46.87 ID:/WSvzTef0
今度の朝ドラ再放送て松嶋菜々子のひまわりだったよな
NHKのステマじゃね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:55:32.31 ID:JXob7GUP0
ひまわり畑で止めてたら名画
ますトロヤンにが毛皮持って来るラストは蛇足やん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 12:56:29.23 ID:Uxcsyfc50
ラーメンのやつだっけ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:10:06.89 ID:267SXacR0
>>18
おれもそう思ったけどよく考えたらそっちはタンポポだった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:04:43.43 ID:X2oU/4FX0
スレストおせーぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:15:29.49
>>20
よほど都合が悪いようだなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:05:04.65 ID:X2oU/4FX0
光を見るスレ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:07:14.49 ID:2OGzj6Mm0
これはソ連を見る映画
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:20:45.17 ID:W1Z9mpbf0
ちょうどこれレストアのタイミングなんだったっけ
営業としてはラッキー

ウクライナが舞台の映画ならポチョムキンもやろー(オデッサ)
オデッサという名詞はガンダムで覚えたと思う
当時は架空だと思ってたな

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:29:27.00 ID:toHTZRf10
ひまわり毎日ぐーるぐる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/08(金) 13:32:30.66 ID:qlsG5UpH0
仙台上空のひまわり8号からウクライナ出身者を監視?

コメント

タイトルとURLをコピーしました