- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:00:09.37 ID:CAP_USER9
シュバインシュタイガーらが「絶対に倒さないといけない」と訴えわ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220403-00010001-thedigest-000-1-view.jpg?exp=10800
いわゆる“死のグループ”では、いかなるチームも油断は禁物だ。現地時間4月1日にドーハで開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)本大会の組分け抽選会で、ポット3の日本は、スペイン、ドイツ、そして大陸間プレーオフ(コスタリカvsニュージーランド)の勝者と同組のグループEに入った。
単純な実力差を考えれば、欧州の2か国が優位に見える同グループ。それだけに海外メディアの多くは、森保ジャパンの不利を伝えている。ドイツの日刊紙『Bild』に至っては、「最初の壁は準々決勝。ブラジルと2014年ワールドカップ準決勝の再戦になる可能性がある」と楽観的に伝えている。
もっとも、ドイツに全く危機感がないわけではない。4年前のロシアW杯のグループ最終戦で韓国代表に0-2で敗れ、史上初の予選敗退の憂き目にあった。それだけに、多くの識者がふたたび巡ってきたアジア勢との戦いに強い警戒を口にしているのだ。
かつてバイエルンでも活躍した元ドイツ代表MFのバスティアン・シュバインシュタイガー氏は、国内の公共放送『ARD』の中継内で、「もっと難しいところにいたかもしれないことを考えたら良い組だと思うね」と語ったうえで、次のように分析している。
「スペインは本当に強い。彼らは信じられないほどのクオリティーを持っていて、若い選手と経験豊富な選手がうまく融合されているね。結果は我々次第になると思う。そして、日本も過小評価はできない、もちろん絶対に倒さなければならないけどね」
同じく元ドイツ代表MFのディトマール・ハマン氏も「日本は侮ってはいけない」と危惧するひとりだ。代表戦士として59キャップを数える往年の名手は、独衛星放送『Sky Sport』の番組内で、熱く持論を展開した。
「かなり良い抽選結果ではある。アフリカ勢が多くいたポット4がコスタリカかニュージーランドになって、グループの戦いは優位になった。ただ、日本人を過小評価してはいけない。前回のワールドカップで韓国に負けたとき、我々は痛い目に遭っただろう。だから、何事も甘く見てはいけないんだ!」
大会初戦で激突する日本に早くも警戒を強める。そんな“本気”のドイツとのマッチアップは、興味深いものになりそうだ。
THE DIGEST 4/3(日) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/415a315615dd597c65b43905fc5b3b8f93c4579d- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:04:55.40 ID:iUliOq5L0
- 油断してくれよ
じゃないとますます太刀打ちできない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:06:15.98 ID:fvUxix+v0
- 今回はしていい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:06:23.35 ID:rsI2hH2W0
- どいつもこいつも日本を馬鹿にしやがって・・・
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:23:37.82 ID:1V/rrVU50
- >>4
戦前の他国からの評価なんざどうでもいい
試合の内容、結果でいくらでも変わるんだから - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:11:28.13 ID:i0geTqX50
- スペインドイツを過小評価するなよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:15:53.72 ID:S9PMpHjw0
- シュバインシュタイガーにとってはドイツワールドカップ直前の親善試合での印象が強いだろうな
本番は散々だったけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:17:43.10 ID:tNnRVOcu0
- ドイツは移民軍団化しているから
ポイチジャパンは普通にボコれるだろうが
ベスト16かGL敗退だろうね
日本もポイチジャパンじゃなきゃチャンスあったと思うけどね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:28:39.47 ID:tNnRVOcu0
- >>9訂正
ドイツは移民軍団化しているから
ポイチジャパンは普通にボコられるだろうが
ドイツもベスト16かGL敗退だろうね
日本もポイチジャパンじゃなきゃチャンスあったと思うけどね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:17:45.90 ID:08LwXYih0
- FW日向MF翼&岬DF石崎GK若林
これくらい入れば互角だろうなw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:18:21.88 ID:Rzvo4x8/0
- 日本も5バック採用して
ニュージーランドとドン引き塩サッカー展開してドイツを苦しめようぜ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:20:45.98 ID:4PwgScwn0
- ドイツ代表監督も浅野をチェックしにきてたしブンデスリーグの日本人のチェックは抜かりないようだ
しかし本番になってブンデス1部で活躍してる日本人が7人もいるのにたった3人しか選ばれてないのに驚くことだろうw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:23:21.98 ID:gMfgG5Sd0
- 誰かと思えばカニ挟み野郎じゃねーか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:27:15.61 ID:tNnRVOcu0
- 日向小次郎ってプロだとセリエBだぞ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:27:28.21 ID:75Ri6et10
- ぶっふばると
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:28:12.44 ID:oIYejZw50
- 初戦がドイツらしいな。
引き分け狙いだな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:29:03.35 ID:gOoXDjmU0
- 逆に森保見てて馬鹿にしない奴いない方がおかしいで
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:29:48.06 ID:z3Q6MhUS0
- 楽観視してください
油断してくれるから勝てるチャンスがあるんです - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:35:27.94 ID:1V/rrVU50
- >>22
そんなに簡単に油断してたらW杯で4回も優勝できてない
残念ながらドイツに油断はない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:30:37.27 ID:Lq54n0ak0
- リティにテレビの仕事が殺到するのかな?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:31:15.53 ID:3fLw1PAx0
- 小馬鹿にしてくれたほうがやりやすいからええやん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:31:55.45 ID:wuAH9mSb0
- 否、弱いよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:32:26.98 ID:7Eo198H+0
- 決定力ないことがバレてるし
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:33:51.17 ID:e0i8wsiO0
- 欧州では韓国の評価が高いからな
韓国サッカーの系譜の日本を警戒するのはわかる。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:35:48.48 ID:hn1Qnffc0
- 前回トルコ移民叩きでバラバラになってて韓国ごときにやられてるから油断はしてくれないな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:36:14.34 ID:DiNcp7K50
- しないだろ、しないのがドイツだし
前回は韓国にも負けて史上初のGL敗退だし
今回はGLから全力で来る - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/03(日) 07:36:24.32 ID:DjJZy2M00
- いや、これで警戒する方がおかしいわ
【サッカー】<ドイツ代表OB>森保ジャパンへの“楽観視”を危惧!「日本を過小評価してはいけない!」

コメント