ソロモン諸島、中国と安保協定へ。 「中国軍派遣」に米豪怯えるw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:44:35.58 ID:g05i8G8/0

ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒

 南太平洋の島国ソロモン諸島は31日、中国との間で2国間の安全保障協定に基本合意したと発表した。ソロモンと歴史的につながりの深いオーストラリアや米国など周辺の主要国は、ソロモンで中国の軍事拠点構築に道が開かれるなどと警戒している。

 ソロモンと中国は今後、細部を詰めた上で正式調印する。ソロモン側は声明で「全てのパートナーと協力し、全ての人々が平和に共存する安全な国家を提供する」と強調した。

 安保協定の具体的な内容は公表されていないが、インターネット上に流出した協定の草案とされる文書は、ソロモン側が社会秩序の維持などのために、中国に軍や警察の「派遣を要請できる」と明記。「ソロモン諸島で中国人要員の安全や主要な事業を守るため、中国の部隊が利用できる」とも記されている。

 ダットン豪国防相は先に地元テレビに対し、合意が成立すれば豪州沿岸から2000キロ以内のソロモンに、中国が海軍基地を構築する可能性があるとの認識を示した上、「インド太平洋の平和と安定にとって最良の利益だとは思わない」と強調。ロイター通信によると、米国務省も懸念を示している。

 ソロモンは2019年に台湾と断交して中国と国交を樹立した。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022033100963&;g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:45:54.75 ID:gXfTvr0w0
戦後にキンペー島に改名
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:46:02.83 ID:wbzQgU930
さすが覇権中国
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:47:21.28 ID:vLlKxAKV0
ロシアと中国は永遠の悪の帝国
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:48:38.15 ID:bCz/TMz+0
こぅも簡単にソロモンが墜ちるとはな…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:51:34.92 ID:c9fe3L700
>>5
ソロモンよ私は帰ってきた!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:48:51.72 ID:i7tSeRJc0
ソロモン海の様にはいかないよっと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:49:58.33 ID:3O7UiS3b0
でも南太平洋って中国にとって軍事的にあまり意味ないんじゃ
軍事基地作ってもなにか中国にいいことあるか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:50:00.41 ID:pYsWfcl20
トンガは今どうなってるんだろう?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:51:31.73 ID:QESwy5dC0
アジアの時代くるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:52:21.67 ID:cjugEffO0
ソロモンよ私は帰ってきた!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:52:38.97 ID:yG44XfXW0
び、ビクザムを配備する気か!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:53:04.85 ID:5H0Ysnr00
>ソロモンは2019年に台湾と断交して中国と国交を樹立した。

国として認めてるやん

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:53:15.71 ID:/La913dV0
核攻撃くらうフラグ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:53:55.61 ID:Ts3yQImx0
賄賂に負けたか
情けない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:54:00.40 ID:MhubFD570
悲しいけど、これ戦争なのよね…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:54:07.89 ID:BLLeICHx0
遺憾ながらソロモンを放棄する!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:54:47.64 ID:8LGOgvnp0
金につられたんやな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:54:59.34 ID:DYdR+GnN0
一帯一路的にジブチ〜南シナ海に基地作ったら
海上輸送の安全はとりあえず保証され
そこにオーストラリア牽制と
元々オーストラリアと仲悪いインドネシアを
抱き込むためにソロモン諸島に基地作ったら完璧と言えるな
やるじゃん中国
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:57:56.85 ID:3oeMEaSB0
今のうちに空爆して破壊しろ
南洋の土人が金に目がくらんだんだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:58:07.42 ID:7a7ZpwE/0
やらせはせん!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:58:37.45 ID:qWBmEv6x0
>>1
土人ばかりの閣僚を買収して実現したが首都は苛烈な反対デモに中国人居住区へ放火も起きているが五毛ゴキブリチャンコロは耐えられるかな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 23:01:09.38 ID:d+Psy+H/0
>>23

治安維持協力という口実に便利なだけじゃん

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 22:59:24.95 ID:DYdR+GnN0
よく考えたらたまに大きい船だとマラッカ海峡通れず
インドネシアのロンボク海峡通ることもあるらしいので
この基地も一帯一路の役に立つな

あとはスリランカやモルディブあたりにも基地があると
完璧と言えるだろう

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 23:00:54.79 ID:xzfxvlfa0
ソロモン海戦は熱かった
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 23:01:59.08 ID:3oeMEaSB0
チャンコロ来たら治安悪くなるだけ 馬鹿土人
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 23:02:15.05 ID:DYdR+GnN0
いや、やっぱソロモン諸島からロンボク海峡遠すぎるから
一帯一路的にはこの基地意味ないなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/31(木) 23:05:58.06 ID:xGV4yV3v0
米豪を巻き込んだキューバ危機再来か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました