ロシア軍、10回同じ突撃を繰り返し全て敗退 WW2からまるで成長していないと判明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:54:02.12 ID:XbXqNdaJ0

ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン付近の空港を占領しようとしたところ、ウクライナ軍の集中的な砲撃を受け、繰り返し敗退しながらも10回も同じ攻撃方式に固執した結果、将軍2人が戦死するなど、莫大な被害をみたとの報道が出ている。
(参考記事:ロシア中将(第49軍司令官)が死亡か 「軍司令部を破壊」ウクライナ側発表)

英タイムズ紙の日曜版紙サンデータイムズは27日、国際空港と空軍基地が位置するヘルソン近隣のチョルノーブィリで戦争が始まって以来、ロシア軍の無能を示す象徴的な場所として浮上していると伝えた。

ロシア軍は占領したヘルソン近隣のチョルノーブィリの空港を掌握するため、先月27日、大砲と装甲車、攻撃用ヘリコプターなどを含む大規模兵力を投入した。

しかし、偵察用ドローンを通じてロシア軍の移動を把握していたウクライナ軍は、彼らに砲撃を加えてヘリコプター複数台を破壊した。

莫大な被害を出したにも関わらず、ロシア軍は去る7日、より多くのヘリコプターを空港攻撃に投入したところ、またもやウクライナ軍の集中的な攻撃を受けた。この日の戦闘でロシア軍のヘリコプター少なくとも30機と数十台の装甲車が破壊されたとウクライナ軍は主張した。

それでもロシア軍は退かず、去る15日にも同様の方法で攻撃を行ったが、またもやウクライナ軍の反撃を受けて莫大な被害を出し、退却した。

その後も、このような攻撃と退却が繰り返され、計5回の攻撃が失敗で終わった後、去る18日にはロシア8軍司令官アンドレイ・モルドヴィチェフ中将が直接戦場に出て戦死した。

しかし、その後も同じ攻撃・撤退が繰り返され、去る25日にはロシア軍のヤコフ・レザンツェフ中将まで戦死した。

ソ連軍は第二次世界大戦時、ドイツ軍との戦闘(大祖国戦争)で当時1470万人の戦死者(戦病による死者含む)を出している。

https://korea-economics.jp/posts/22032805/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:54:25.59 ID:cf2mO0kc0
フランスかよw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:54:29.94 ID:e0Y+m+Mr0
ファミコン時代のAIかよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:56:58.67 ID:LGfG4Ggk0
>>3
ファミコンウォーズ強いぞ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:15.45 ID:xqvonoHM0
>>3
HEX戦だからな詰まると憤死しちゃう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:54:48.84 ID:S34pCv1h0
二百三高地の乃木かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:55:05.60 ID:0ECF6wQq0
ロシアも中国もでかいだけで戦争はクソ弱い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:55:49.56 ID:IFQk/vp80
ゲラシモフが無能なのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:56:11.73 ID:HIdPOqhf0
頭使えよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:56:16.55 ID:MT6Tob6n0
どこの大日本帝国陸軍だよwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:56:40.52 ID:v2Yk5AtM0
谷沢かな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:12.78 ID:gWJeC29y0
素人が指揮してんの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:13.74 ID:d6vggBel0
10回で駄目なら100回やればいいんだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:02:01.81 ID:LBinjhj10
>>13
ほんとこれ
最近は負けが続くとだめな作戦だと思い込んでしまう我慢できない奴が多い
正しくても負けることはある
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:04:06.08 ID:ujoqi2ex0
>>13
そんなドリカムの歌じゃあるまいし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:17.01 ID:MT6Tob6n0
大日本帝国海軍もか
バシー海峡のボカチンみたいな
USSにとっては単なるボーナスステージ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:28.39 ID:fH2LuiT10
アメリカなら徹底的に空爆してから地上部隊投入なんだけど真似したくないんかな?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:04:49.74 ID:CXI2rcnt0
>>16
空港を大量爆撃したら自分達で使えなくなるから
自分達でその空港を使用したいために占拠したい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:30.07 ID:sa3zS24W0
age of empiresのCPUですら兵科アップグレードして挑んで来るぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:57:41.02 ID:Om+Bkzml0
プーチンの脳みそが20世紀頭で止まってるだから軍も同じに決まってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:58:47.98 ID:dlDaZhWj0
アルマダ艦隊かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:59:09.45 ID:l+WmIS4W0
一貫して何も考えてない作戦なのが露呈してるな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:59:55.28 ID:MT6Tob6n0
まだ諦めて無いかもよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 14:59:57.93 ID:DUvwPfwZ0
白襷隊を結成しろwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:00:07.90 ID:FlhsbHd+0
ロシア軍ってもしかしてアホなの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:00:42.68 ID:adMr9qPb0
引かぬ!媚びぬ!かえりみぬ!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:00:48.19 ID:wTBCz+6w0
押してダメなら引いてみろって言うしな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:00:57.05 ID:E4g2SZqF0
戦争は数だよプーテン
桁が足りない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:01:09.52 ID:jsj4y0GM0
中将が前線でて二人も戦死とか
コントかよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:01:18.38 ID:YAB2xY1w0
兵の質が悪すぎて複雑な作戦行動出来ないとかだったりして
単純な突撃しか兵が動かせないとか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:38.74 ID:+jQ/vJC90
>>29
そういう場合は空軍や砲兵が丹念に畑耕して進むもんだけどね。
なぜか連携取れてないという。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:04:53.09 ID:MT6Tob6n0
>>39
無線が使い物にならないからなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:01:35.89 ID:+5UwY1Yj0
ヘルソンがガダルカナルになったか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:01:56.46 ID:IqMDV9Vf0
>>1
ファミコンウォーズのAI以下
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:02:34.09 ID:dvtqmDxT0
何度でも Byドリカム
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:02:36.42 ID:UT0QCcwX0
203高地かな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:05:28.89 ID:HHLS//MS0
>>34
旅順を落としたからヨシ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:09.97 ID:nH6eriDs0
ファミコンの大戦略って思考時間が死ぬほど長かった記憶がある
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:24.58 ID:X3+HdEqx0
非戦闘員と極小軟弱軍としか戦ったことないからねー

大群でちょっと虐56すれば降伏すると思ってたんでしょ

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:31.01 ID:Jsfp8Y2B0
第二次世界大戦も2600万人の犠牲者と冬将軍に助けられて勝っただけ
ドイツが無謀な事をしなきゃ100%負けてる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:38.49 ID:eyygEN/D0
空港を壊さずに手に入れたいから突撃作戦しかできないのかな。前線は悲惨だなぁ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:03:57.52 ID:KFQ5eqD30
兵士は畑から採れる

まぁスターリン時代なら集団農場の哀れな若い農奴を次々招集して
最前線で肉の壁にしたんだろうが・・・

いまのロシアにその戦略は無理だろう。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:04:37.34 ID:cWJago8N0
うっそだろお前
今21世紀だぞ…
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:04:49.46 ID:yYz+gULy0
士気が低すぎて頭使うのも嫌なんだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 15:05:15.19 ID:GquwyqTa0
ウクライナ軍の損害が発表されてないけど
ロシア軍の2倍以上は死傷者がいるとされてる 生身で戦闘車両に対峙しているのだからあたり前ではある

コメント

タイトルとURLをコピーしました