- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 21:58:20.59 ID:CAP_USER9
日本代表DF長友佑都(35=FC東京)が森保ジャパンに欠かせない存在となっているのは、こんなところにも理由があるかもしれない。
不動の左サイドバックとして日本代表を引っ張ってきた長友は、昨年9月にスタートしたカタールW杯アジア最終予選に入って限界説を指摘される機会が増えた。
最終予選ではフル出場することなく、DF中山雄太(ズウォレ)が引き継ぐ異例の〝サイドバックリレー〟が恒例となった。それでも持ち前のポジティブさを失わず、チームに活力を与え続けている。森保一監督は、そんなベテランを「佑都はいつもポジティブで、チームにエネルギーを与えてくれる。絶対に必要な選手」と絶賛し続ける。
そんな中、DF吉田麻也主将(サンプドリア)が、26日のオンライン会見で最終予選中の出来事をこう振り返った。「東京五輪が終わって頭を切り替えて最終予選というふうに臨んだ1試合目(オマーン戦)でつまずいて、自分自身で頭の整理、心の準備ができていたか自問自答した。2試合目のときに長友選手が部屋に来て『もう一回、熱量を持って挑まなければダメだ』と言われて、目が覚めたというか、頬をはたかれたような気持ちになった。それからそこを意識して予選を戦った」
長友が吉田主将に改めて熱い魂を吹き込んだことも突破の一因と言えるだろう。もちろんピッチ上のパフォーマンスが伴わなければ、代表に呼ばれなくなるが、ピッチ外の行動に衰えは見られない。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 21:59:23.76 ID:vWrMMgkJ0
- 南野が活躍できない一つの原因は長友のパスセンスのなさだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:08:41.11 ID:zrKJfaqs0
- >>2
あんだけ打って入らないんだからパス云々は関係ないだろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 21:59:54.63 ID:SNcDDkbf0
- コーチでいいだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:00:12.00 ID:A1ftG+Lj0
- 日本代表の皆さん、目を覚ましてくださーい
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:00:51.92 ID:KzE+WYAp0
- メンタルコーチでいいだろ
選手として枠潰すなよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:01:11.72 ID:mQAbAZyQ0
- つまり
試合には出れない
帯同、サポートメンバーでいいのでは? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:17:12.88 ID:rsH9pmXF0
- >>8
これ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:01:47.52 ID:uIjE9dSw0
- サウジ戦での中山のパフォーマンスが誤算だったな
あれで森保も切るつもりだった長友を切れないでいる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:01:54.80 ID:akharDQ40
- スタメンの選手である必要性がない
ベンチにコーチとして置いとけよ
プレー面でヤバいとこ多いだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:02:15.84 ID:peLTp4BJ0
- 長友ぐらいは知ってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:02:39.03 ID:unj6j9410
- W杯本選は中山にスタメンを奪って欲しいね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:03:01.70 ID:x17lA3BU0
- 開始10分でイエ口ー貰うベテランw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:03:12.50 ID:AZ4Wn22M0
- 今のJに長友より上の左SBっておらんの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:05:03.51 ID:vVLm3Zze0
- >>14
長友はんスタメンじゃねーし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:06:24.24 ID:LXeO7wYp0
- >>14
むしろ長友より下の左SBがいないレベル - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:08:45.51 ID:Y0Xj/A4i0
- どんな言葉をくれたんだと思ったらめっちゃ普通の言葉で笑った
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:09:10.45 ID:SBKZn8Jp0
- 檄を飛ばすだけならスタッフとして呼べばいい
Jリーグでレギュラーじゃない選手を代表に呼ぶ意味・・ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:10:09.30 ID:vVgyZy2L0
- さすが長友だな
いきなりカードもらったときはどうしようかと思ったよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:10:20.73 ID:WY/vXLW+0
- ベテラン同士の互助会ほんときめー
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:10:59.35 ID:YTLsQQea0
- 豪州戦、勝ったからあんまり問題視されてないけど長友は致命的な判断ミスを2回もやらかしてる
1点を争うサッカーで、しかもサイドバックが2回も得点機を逃すなんて有り得ないわ
本番までに長友は絶対に無い選択にしとかないとW杯じゃ惨敗だよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:15:11.03 ID:qHFoJxDT0
- 吉田だってベテランなんだから長友にこの程度のこと言われて目が覚めた気分になってんじょねーよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:15:24.41 ID:y6hD9HXY0
- ベンチの盛り上げ役でいいじゃん
トルシエ時代の中山も岡ちゃん時代の俊さんも最後は盛り上げ役を受け入れたんだから長友もそろそろ自覚しろよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:21:59.61 ID:mqex991N0
- オーストラリア戦のキーパーと一対一でシュート打たず折り返したのは衝撃だったわ
あれ打てないんじゃもうホント無理 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:33:59.63 ID:NuMyjVT60
- >>26
あそこはシュートだよな。
あれをシュート出来ない奴が日本代表のSBやるべきじゃないよ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:23:13.88 ID:SuLfSQSD0
- 長友はいつもポジティブなのであって、サッカーに関して頭がよくいい状況判断ができる選手ではない
FC東京が8失点した試合は、長友がそのポジティブさで退場者がいるにも関わらず楽天的に攻撃を主張したからだ
チームの意志は分断され理性的なチームではなくなったから守備が崩壊して8失点した - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:27:51.07 ID:6HL5lB0M0
- はいはい電通サッカー部電通サッカー部
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:28:42.09 ID:FeALBjEx0
- 中山が決定打に欠けるんなら原口のレフトバックはどうだろう?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:30:40.61 ID:bQoD95/W0
- >>29
IHでバリバリやってるからなぁ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 22:32:21.68 ID:NuMyjVT60
- こいつがいるせいで日本のサイドバックが育たない。
【サッカー】<長友佑都が日本代表に今も必要なワケ>吉田麻也の「目が覚めた」ベテランの言葉とは?

コメント