【オミクロン感染】軽症ではなく後遺症が大変・・・後遺症外来の受診者の4割弱が「準寝たきり」状態に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:52:42.56 ID:W6D8rzME9

まん延防止措置が解除になりました。といっても、まだ東京の感染者はきのうも4000人弱。
経済回復を急ぐための解除と見えてしまいますが、その背景には「オミクロン株は重症化しない」という意識があるようです。

ただ、コロナの後遺症を診る医師からは、後遺症の急増、悪化の声が出ています。そのオミクロン株の後遺症について取材、報告しました。

後遺症外来の受診者の4割弱が「準寝たきり」状態に

新型コロナの後遺症について、詳しい話を、東京「ヒラハタクリニック」の平畑光一さんに伺いました。

「今1月末から比べると、やっぱり1・5倍ぐらいの感覚にはなってると思います。今は多いときで1日100人ぐらい診てますので、かなりの数と言っていいかなというふうに思いますね。
新型コロナの後遺症というのは、寝たきりの状態になりやすいと、当院にかかられてる患者さんの中の4割弱ぐらいが、準寝たきり以上の状態になると。

かつ、なるまでのスピードがですね、どうもちょっとオミクロンの方が早いと。

オミクロンは「軽い軽い」と言われていますけれども、実際はそんなことはなくて、感染力が強くて、同じぐらい寝たきりになって、より早く寝たきりになると。
後遺症っていう観点からすると、オミクロンが今までで最悪の株ということが言えると思います。

もうこのレベルになりますともう働くのは絶対に無理なんです。他に言葉がないので「倦怠感」という言葉を使っていますけれども、
鉛を背負ったようになって動けなくなってしまうと。「倦怠感」っていうとちょっと生ぬるい感じがします。」(ヒラハタクリニック 院長・平畑光一さん)

オミクロン株の感染拡大で、まず、後遺症になる方の数も増えていて、さらに、若者や子供の感染が広がるにつれて、
後遺症の患者も若い層が増えているということです。

また、オミクロン株では、「味覚や嗅覚障害は少ない」とされますが、後遺症では味覚嗅覚障害も報告されています。

さらに辛いのが、倦怠感。これは起きて動くだけで辛く、「準寝たきり」という言葉がありましたが、
仕事どころか、料理など、生活するのも困難で、こうした人たちが、受診患者の4割くらい出ているようです。

そして、この「準寝たきり」になるケースは、コロナが重症だった方より、軽症や無症状の方が多いということなので、「オミクロンは軽い」は間違い、
むしろ軽いほうが後遺症は怖いと指摘。こうした状況でのまん延防止解除を平畑先生は心配していて、後遺症の大変さを知って、感染防止を続けて欲しいと訴えていました。

このように、色々な意味で深刻な後遺症ですが、では、治療法はないのか?平畑先生に聞きました。

「実は日本だけなんですけども、非常に有効な治療がありまして、「上咽頭擦過療法」といいまして、鼻の奥のところに塩化亜鉛ってお薬を擦り付けるような治療ですね。
擦り付けることによって、炎症、むくみを取っていくんですね。脳のすごく近いところにあるんで、脳の血流が良くなったり、リンパの流れが良くなったりして、自律神経等々の働きが正常化すると。

これをやっていただきますと、半分以上の方に効果が見られまして、寝たきりの人が生活できるとこまで回復するってことはもう日常茶飯事。
非常によく治る治療ということが言えます。かつものすごく安いんですね。そうですね3割負担の場合で、最新ですと300円台。何十回も受けなきゃいけないのでそこが大変なんですね。
ちょっと血も出ますし、ちょっと痛みもあったりするので、そこがちょっと問題ではあるわけですけれども、ただこれは非常に福音だというふうに思います。」(ヒラハタクリニック 院長・平畑光一さん)

「上咽頭擦過療法」というのは、元々は「慢性上咽頭炎」という上咽頭=鼻の奥の突き当たりに炎症ができたときの治療法。
ここに炎症ができると、自律神経に影響して、体のあちこちに不調が出るが、この治療で治るものです。

そして、コロナの後遺症患者も、この上咽頭に炎症があることが多く、知り合いの先生がこの治療を始めたそうで、
お話の中で「半分以上が回復」としていましたが、さらに漢方など組み合わせると7割が治るということでした。
https://www.excite.co.jp/news/article/TBSRadio_52288/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:53:03.00 ID:MZNQxAl/0
気のせい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:53:37.30 ID:XHkXQO4h0
ワクチン後もな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:54:29.33 ID:TCXhWaIY0
因果関係は証明されてるの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:54:38.22 ID:21ycM5Zl0
無症状からの後遺症wないない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:55:31.46 ID:H8KVEtPl0
この治療激痛なんだろ…
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:56:22.39 ID:Cj0vLR5C0
>>6
激痛すぎて倦怠感も吹っとぶのかもな
あんな治療するくらいならシャキシャキうごくわ!って
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:57:29.44 ID:H8KVEtPl0
>>9
気のせいじゃなくて本当に後遺症で苦しんでる人をそんなふうに言うものではないよ…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:55:58.04 ID:kp+2txxG0
反ワクがインポになるのはよいことだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:56:10.44 ID:pLDU3qo90
後遺症が大変なんでしょ
これはワクチンで防げるのかどうなのかはっきり発表して
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:56:27.81 ID:H8KVEtPl0
Bスポット療法と同じなんかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:56:40.85 ID:Os/NAt2K0
>他に言葉がないので「倦怠感」という言葉を使っていますけれども、
>鉛を背負ったようになって動けなくなってしまうと。「倦怠感」っていうとちょっと生ぬるい感じがします。

つまり客観的診断も基準も無いから自己申告でしかないって事な

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:57:21.09 ID:K5RIVVS30
いやマジ後遺症きつい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:57:23.31 ID:mfOOUExF0
ただの風邪なのになにいってんの
別の持病の悪化でしょ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:57:30.47 ID:yzD/7Oj30
免疫弱者は大人しくしてろ、健常者は普通に生活回すから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:58:08.48 ID:FFbHoep20
うさんくさ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:58:24.41 ID:Os/NAt2K0
で、「動けさえすれば生きていれたのに」
動けなくて餓死や寝たきりのまま死んでたってケース一件でもあるの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:58:47.57 ID:FRaVpHm/0
ずっと高山にいる感じかね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:59:02.00 ID:AliHUi4N0
はいはいw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:59:05.76 ID:jo76lVyW0
ワクチン死は情報不足で判定不能なのに、後遺症は簡単に判定するんだなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:00:28.08 ID:LcfMz97i0
>>21
死人にクチナシ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:59:27.91 ID:HwROxz8v0
武漢研究所から漏れたのかバラ撒いたのか知らんが機能獲得研究の成果じゃないの?
つまり(半)人工ウイルスの生物兵器の可能性
だって、未だに起源と中間宿主が見つかっていないんだもの
ファウチとか民主党絡みはどうもね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 14:59:58.54 ID:BZg0JpNz0
たぶん

春眠暁を覚えず

なだけだと思う

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:00:13.99 ID:C6I3STWs0
遅かれ早かれトンキンはハゲと寝たきりしかいなくなるからな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:00:26.65 ID:EBigUNNK0
それワクチンのせいだろ
俺は一度もワクチン打ってなくてオミクロンに掛かったがジキニン飲んで2日寝たら治ったぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:01:27.57 ID:xNC8lPUY0
ワクチンとのコラボで変なことになっとるんやろうな
未接種で罹ったが4日で喉の痛みも取れ完全復活したわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:02:17.79 ID:2FRTUjML0
わーこわいこわい((( ;゚Д゚)))
今すぐワクチン接種しよう!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:02:18.60 ID:HwROxz8v0
モデルナは社名の通りmRNAのマネタイズのために創業された新興バイオだろ?
で、今回のクソパンデミックが起きてなければどうなってたのかな?
投資した連中の顔ぶれおまえら見てこいよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:02:48.18 ID:WfwJJjtv0
こんな世の中じゃ誰だってそうなる
一回も感染してないけどダルいし眠くてたまらん
あと花粉症で死にそう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:03:19.57 ID:vAOWWW9t0
最強の新変異株はよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:03:23.19 ID:i8pQZoeX0
このウイルス、血液に悪さするからな
ただの風邪と見くびってる奴らは怯えて待てw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:03:45.95 ID:weF+3iJR0
ほら何回も打つから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:03:58.95 ID:Qzz2BDSW0
うち社員8人しかいないのに3人がそれぞれ家庭内感染したけど後遺症はいない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:04:25.26 ID:EaPGaAkO0
それもしかして違う病気なんじゃ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:04:41.18 ID:1t/BreHq0
寝たきりは甘え

単なる詐病

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:04:51.11 ID:Yko2InoO0
自律神経失調症はきつい
3日位眠れない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:04:53.27 ID:jYULKFNF0
ワクチン打ちすぎやろこれ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:05:13.09 ID:47UBrUXU0
そんなことより

治療方法が全く分からず治る可能性が全くないことと
この先いつ死ぬかわからないことなど

ハッキリ言っちゃいなさいよ^^

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:05:19.63 ID:J8Q2g7650
この甘えん坊がっ!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:05:33.14 ID:cvU368Wp0
ワクチンの後遺症をコロナの後遺症に混ぜるため
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 15:05:40.74 ID:VAA1+4PC0
> 漢方など組み合わせると7割が治るということでした
なんだろう
漢方が出てくると途端に胡散臭く感じるのは俺だけだろうか?
二重盲検法による臨床試験データとか公開してくれるなら信じてもいいんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました