【英国】エリザベス女王との昼食会で犬用おやつを食べた閣僚がいたことが発覚

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:27:03.70 ID:LazzQ0kx9

レス1番の画像サムネイル
女王のコーギーはゲストの出迎えに登場したことも Daily Mail/YouTube

<女王のコーギーのものだと気付くことなく食べ終え、「特にチーズと珍しいビスケットが美味しかった」と語っていた>

ジャーナリストで王室伝記作家であるロバート・ハードマンの新書『Queen of Our Times』に、ある昼食会でのハプニングが紹介されている。

それによると2008年、エリザベス女王は、当時のアラン・ジョンソン保健長官とウェールズ大臣のポール・マーフィーとの会議後、2人をランチに招いていた。

特にトラブルもなく午後のひと時を過ごし終えた2人の閣僚。帰りの車に意気揚々と乗り込むと、マーフィー元大臣は「なんて素晴らしい料理なんだ。とても美味しかった」と、ランチで出された食事について嬉しそうに語り出した。

しばらく料理の話を続けるなか、ふとジョンソン元保健長官がこう言った。

「特にチーズと珍しいビスケットが美味しかった」

それを聞いたマーフィー元大臣はハッとした。「いや、あのビスケットは女王のコーギー用ですよ」

その時ようやく、ジョンソン元保健長官は、自分が気に入って食べていたのは女王の愛犬のためのおやつだったことに気づき、「ボニオ(英国で販売されている犬用ビスケット)でチーズを食べたのは初めてだ」と、ジョークを飛ばした。

ミスをしてしまった人たち
英王室のルールや礼儀作法を十分に理解しないまま女王に謁見してミスする世界のリーダーは少なくない。

ジョー・バイデン米大統領は、2021年6月にウィンザー城で女王に謁見した際、サングラスをつけたままで臨んでしまった。天気が良く日差しで眩しかったとはいえ、これは失態だった。

王室エチケットの専門家グラント・ハロルドは当時ニューズウィークに対し、「女王と対面する場合、どんな紹介でもアイコンタクトはかなり重要なので、サングラスなどはもっての外です」とコメントを寄せた。サングラスをしていたのは良いとしても、女王に会うときには外すべきだった。

ドナルド・トランプ前米大統領は2018年、対面してわずか数秒でミスを連発した。まず、王室マナーの基本である女王への敬意を示すお辞儀をせず、その後、彼女の前を歩くという二重の失態を犯したとインデペンデント紙は報じた。

ただアメリカ人は基本、外国の君主にお辞儀をしないという説もあり、2011年にウィンザー城を訪問したバラク・オバマ元大統領も女王にお辞儀をしなかったと米CNNが伝えている。ミシェル・オバマ夫人は2012年に、女王に触れてはいけないというルールを知らなかったのか、女王を抱きしめた。これに対し女王は、英国の国家元首はこの不手際をユーモアたっぷりに受け止め、ゲストに恥をかかせないようハグし返した。

2022年03月18日(金)20時05分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2022/03/post-661.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:27:57.32 ID:WIPZO1VK0
俺も食べたことあるけど
変な風味がして糞不味かったぞ
王室のはうまいのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:55.94 ID:nYEBp0py0
>>2
食ったのもイギリス人だから普段食べてる物と変わりなかったんだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:27:57.33 ID:ZOMyOXDM0
イギリス内閣も痴呆閣僚が多いのだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:28:42.54 ID:Yv3q5IGK0
コーギーまたはアメリカ人用だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:28:48.83 ID:zMlzhyUG0
美味しいザベス
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:29:11.21 ID:RUPMLtPq0
美味しそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:29:12.74 ID:L+gq2Ttf0
テーブルに置いてるあるのかな
犬、食えねえかw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:29:16.96 ID:39dzZ5o/0
フィッシュアンドチップスがごちそうの国だもん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:29:51.07 ID:IpUZDhGG0
いいこと聞いた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:29:51.22 ID:5U4lQ6xk0
今日のわんこスレ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:30:03.33 ID:P6N2urcd0
明恵かよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:30:05.99 ID:+JEZk1Sy0
マッドマックスかよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:30:22.87 ID:RUPMLtPq0
マナーにうるさいのか
日本の皇族は付き合っていけるのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:30:36.66 ID:l7z7B7Ln0
「女王陛下、私めを犬とお呼びください」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:30:46.03 ID:7Spn9F6Z0
晩餐会で来賓が間違ってフィンガーボールの水を飲んだ時に、
恥をかかせない為に自分も飲んだってのはエリザベス女王だっけ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:01.13 ID:VnHAaSzZ0
味覚障害・・・あっ・・・(察し)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:07.81 ID:qeiZb5MB0
アングロサクソンの作る料理よりも美味い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:20.58 ID:udIyFPgk0
薄味なだけで普通に食えるだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:23.77 ID:jdwT7xD90
女王も気を使ってその犬の餌を食べたんでしょ?
岸辺露伴で見たわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:25.52 ID:ITgqKdTn0
イギリス人はグルメではないって話?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:31.76 ID:bveL98q60
猫用よりは普通に食えるらしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:31:51.17 ID:WDIdwGGN0
絶対ワザとだ!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:32:10.22 ID:kFg1DPSd0
ちゅーるにしておけば間違わなかったのに…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:32:16.34 ID:agRWUW930
所詮はイギリスの犯罪者の末裔だし礼儀作法知らないのはしょうがない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:32:18.80 ID:b3w1Uq0E0
意外と美味い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:32:23.01 ID:8S7w8d/B0
面白いw
あとやっぱアメリカンは駄目だな。礼儀知らずのヤンキーどもめ!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:33:41.27 ID:jOw8U15C0
犬用おやつをお客さんが食べられるというシチュエーションが想像できなくてイライラする(´・ω・`)
句読点もどこに打ったらいいのやら
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:34:06.80 ID:IKiPiJ1G0
かつて、ペット製品の問屋の仕事をしていたこと
があるが、美味そうなんだよ
サンライズのジャーキーとかマルハの缶詰めとか

何度食おうと思ったことか(´・ω・`)

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:35:27.54 ID:cAeVojha0
やっぱりイギリスの方が笑い話でもオシャレだね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/19(土) 17:35:37.60 ID:2GFvccsz0
東急ハ◯ズ在籍中ペットコーナーの販売スタッフらとよく試食したよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました