- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:56:11.31 ID:metFbGpb0
中国、ウクライナ戦争で供給が危ぶまれる米国産トウモロコシに目を向ける –ロシアのウクライナ侵攻により穀物輸出が滞り、春の作付けが危ぶまれる中、ロシアはアメリカからのトウモロコシの購入を増やしている
https://twitter.com/smnf_com/status/1504485870459846657?s=21
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:57:30.87 ID:qn+1dVl20
- 金に物言わせてほんとつえーな中国
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:04:33.48 ID:GCqKFRaT0
- >>2
金に物を言わせてたのはバブル期の日本もかなり酷かった - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:06:22.43 ID:lwpgLq7N0
- >>28
そうは言うけど溜め込んでないで使え!って怒りまくってたのは欧米だししゃーない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:57:49.82 ID:Gu/L/lKD0
- 今年は冷夏だし、露中の肥料輸出絞られたらガチで世界的な飢饉発生しかねんやろな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:58:07.02 ID:qOLcihL10
- 不景気なのに高いアメリカ産買って払えるのか?
そもそもアメリカに15億の生命線握らせるのか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:58:26.48 ID:3gK+fY5m0
- アベも買ったトウモロコシ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:00:14.36 ID:RqDCy7Tl0
- >>5
パヨクが大騒ぎしてたっけw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:58:42.64 ID:4WVz745L0
- いやロシアから格安で買い叩くだろ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:59:06.92 ID:yv9brzxJ0
- アメちゃんにカード提供することになるんちゃうの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:59:21.86 ID:JM6vZ0Cn0
- コーンなことしても敵国には変わらんぞ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:03:37.47 ID:cfD+gi3q0
- >>8がなにか言ってる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:04:27.89 ID:F4NtkH9U0
- >>8
俺は評価します - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:59:22.23 ID:f0CGh+LW0
- ロシアはアメリカからのトウモロコシの購入を検討
ちょっと何を言ってるか分からない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:01:49.71 ID:xnfNl3Yo0
- >>9
ソ連時代から穀物輸入してるンだわ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:04:33.44 ID:oFPTkH/m0
- >>19
大半の地域は寒過ぎてロクな穀物が育たないからな
畜産やるならトウモロコシ飼料は必須だし - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 17:59:55.94 ID:XgnrFj+J0
- プーチン「ズッ友だって言ってたよね?」
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:00:28.65 ID:lwpgLq7N0
- ドウモコロシ合いになりそう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:00:39.21 ID:parTZ5Cs0
- 中国ってあんなに広くて人口も多くて農家も多いのに輸入に頼ってるのか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:05:42.63 ID:AVGvgaKq0
- >>15
トラクターとか耕耘機とか維持が難しいのかね?それこそ国有だから上手く出来そうなのに - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:08:07.43 ID:oFPTkH/m0
- >>30
中国の農業は日本式の零細の農業ばかりだから生産性悪いよ。
欧米みたいに大規模オーナーの農業が少ない - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:10:27.63 ID:z+XPeMLq0
- >>15
元々米国から飼料用の穀物は大量に輸入してるはず
国民全員で豚が大好物
豚が食えなくなると暴動起こると言われている - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:00:58.76 ID:rfPOh52o0
- ああロシアに回すのね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:01:09.56 ID:uWFKjpL90
- 穀物がなければ芋を植えろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:01:27.25 ID:CQY1Q7AV0
- キンペーがNATOに入りたそうにこちらをみている
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:02:27.06 ID:K78VcZEI0
- そろそろ芽が出る頃だろ?
早く終わんねえと収穫出来なくて世界中の粉物屋が死ぬな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:02:52.07 ID:K78VcZEI0
- >>20
おっと、小麦がな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:02:28.05 ID:ETEUaHW60
- なんだよロシアにトウモロコシを売るなよ
俺が買ってやる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:02:57.42 ID:KEfj3nMt0
- そりゃ肥料会社の大手がウクライナに有って工場だか破壊されたからね
来年は世界的に食糧不足になる可能性高いから今のうちに買う約束するだろ
中国は国民飢えたら平気で反乱起こすしなw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:03:06.06 ID:dcz7j4k70
- とうもろこしって飼料用も人が食べられんかね。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:06:02.66 ID:E2GmRwNI0
- >>24
中国で飼われてる豚の主な餌が大豆とトウモロコシの配合飼料。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:04:42.52 ID:uq/A4vk80
- 反日左翼の方どうすんのこれ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:07:04.52 ID:dOCcuQM40
- ウクライナの穀倉地帯今年は無理そうだからか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:07:51.55 ID:76gG/Cgl0
- >>1
腰抜けザコ支那畜ヤローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだからお前らは一生負け犬なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:08:57.86 ID:6fd7Iig+0
- 特にの国!
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:09:07.59 ID:B3IwYiG+0
- お前どういうことねぇって胸ぐら掴まれて詰められたか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:09:28.34 ID:dOCcuQM40
- 日本も食料確保についてもっと考えた方がいいよな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:09:45.80 ID:t0DT4wef0
- 国連でもロシアと露骨に距離取り出したな
中国は当初の想定から外れたウクライナ戦争後の世界に向けて軌道修正入れてる感じだな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:10:08.85 ID:6H3EmeF90
- プーチンはロシア人に草食えって言ってたから
雑草輸出してあげればいいと思うよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/18(金) 18:10:19.76 ID:GE+r8GOe0
- 日本はエネルギーも食料も自給率低過ぎて戦争できないのは丸わかり
中国「もうロシアはいいわ、これからはアメリカから穀物買うから」

コメント