ロシア 特定の兵器不足に直面 なんだろうな

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:25:52.72 ID:9gZy83gw0

アメリカの複数のメディアは政府関係者の話として、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアが、中国に
軍事物資の支援を求めていると伝えました。14日には米中両国の高官による会談が予定されていて、
アメリカは中国に対し、ロシアへの支援は許さないとの姿勢を明確に示すものとみられます。

アメリカの有力紙ワシントン・ポストなど複数のメディアは13日、アメリカ政府関係者の話としてロシアが
ウクライナへの軍事侵攻を開始して以降、中国に対して軍事物資を提供するよう求めていると伝えました。

ロシアがどのような兵器を求めているのかや中国側の反応については明らかにしていませんが、この政府関係者は
「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」と指摘したということです。

アメリカ・ホワイトハウスで安全保障政策を担当するサリバン大統領補佐官は13日、CNNテレビに出演し、
「中国がロシアに対してどの程度の物質的、経済的な支援を行うのか注視している」と述べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220314/k10013530221000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:26:21.88 ID:7TYL3MDI0
エックスビデオ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:26:47.71 ID:IkT6eobG0
オナホ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:27:10.83 ID:S+5aJlRr0
ウォッカかマヨネーズ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:27:28.17 ID:/n2sBpXu0
チャイ・ニーズっていうくらいだからチャイが不足してるんだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:27:54.18 ID:L8KB1tWU0
HENTAI動画
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:28:08.32 ID:sl2yf7aM0
ウォトカ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:28:11.98 ID:Bp0tfs4N0
中国は足元見て相当吹っかけるだろうな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:30:52.00 ID:5zUyil+Z0
>>8
一番めんどくさいのは中国の舎弟になることなんだよな
利に聡い中国のことだから終わったあとの事も考えて動くだろうな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:35:54.51 ID:55+Hpik20
>>20
つーか始めからそのことしか考えてない。
中国がロシアを乗っ取るよ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:28:21.23 ID:EXEF7EB90
チャイニーズに要請しるってことはダッチワイフ(ドール)だろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:28:36.47 ID:J6sd6fIN0
支那が売るだろ
油と物々交換で
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:28:47.98 ID:KGfHZK640
ドローンですかね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:13.05 ID:qeGdnYk30
>>1
ミサイル撃ちすぎやねん。
もう底を尽きたか(笑)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:14.24 ID:gEzmWwk80
中国の一番強い酒
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:16.00 ID:YZGZt9kN0
ロシアの全力出撃可能日数って、せいぜい10日程度って言われてたから、厳しいとは思ってたけど、ここまでとは…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:18.54 ID:kgaVRyM70
ジャッキーチェンがよく使ってる椅子なら提供できるんじゃね
ただの椅子だから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:30.02 ID:QDqrH9dn0
中華鍋
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:29:43.21 ID:6bluqHUS0
ミサイル
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:30:01.14 ID:b01K1Ffq0
無人機
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:30:43.33 ID:IqUtE4MD0
兵隊
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:30:56.03 ID:Po22kcjl0
精密誘導兵器を最初のレーダーサイト潰しでほぼ使い切ったとかいう話があったな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:31:24.83 ID:ouaEugCd0
竹槍
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:31:26.82 ID:zF93cEOy0
渋滞してる車列とかまだあんのかね
停戦して回収できなければロシア軍は10年以上後退しそう
やっと軍事力が経済力に追いついてきたな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:31:38.01 ID:DztSWzNN0
中国とソ連って仲いいんだか悪いんだか分からんね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:32:19.58 ID:Jv33NrXD0
もう情報戦どうでもええぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:32:30.61 ID:VR/SiDgp0
外貨だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:32:38.34 ID:HrkcWA6w0
トラックだろ
UCAVで輜重部隊を叩きまくっているらしいからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:32:53.13 ID:WaJwLYqs0
コンドーム
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:33:23.89 ID:KRMzFIJ+0
シナから無限ルーブルで売ってもらえるんか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:33:31.50 ID:ZhVdX2SP0
中国+インド+トルコ+ブラジルも一緒に経済制裁だね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:33:37.23 ID:YkqfosCU0
無誘導の爆弾だろ
B29も東京空襲のあと焼夷弾の在庫が無くなったんだぜ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:33:43.62 ID:+KPZMinZ0
「人望」
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:34:04.20 ID:mQVx2nYF0
中国が自ら泥船に乗るほど愚かとは思えん
露助はこれから否応なしに中国の奴隷になるんだから
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:34:05.29 ID:ZEmoSV0y0
ラブドール
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:34:42.64 ID:PXNkqAI10
中国が支援したらもう中国も制裁対象だぞ

そこまでロシアに肩入れする義理もあるまい

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:34:44.68 ID:lbSr7zGG0
誘導弾使い切ったから無誘導爆弾にしてんのか
しょぼすぎじゃね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:34:48.30 ID:SeBw5J6w0
不足になるの早くないか?
こんなんでアメリカと互角に戦えると思ってたんか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:35:21.70 ID:w/Z4Hed/0
軌道車両だな
装輪車両じゃぬかるみにスタックするから
それか戦車回収車かな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:35:23.26 ID:t5cQBlWD0
壁からロシア女の下半身だけでてる店舗型風俗店じゃね?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:35:39.42 ID:9qrxCVOg0
誘導兵器が枯渇しているとは聞くな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 12:35:59.47 ID:s+l0Sd+V0
抗日ドラマで旧日本兵を真っ二つにしたというカラミティエンドに決まってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました