- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:50:46.52 ID:9gZy83gw0
【ワシントン時事】複数の米メディアは13日、米政府高官の話として、ロシアがウクライナ侵攻後に中国に軍事・
経済的援助を要請していたと報じた。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は14日、中国外交担当トップの
楊潔※(※竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員とローマで会談する予定で、対ロ支援を容認しない姿勢を
示すとみられる。米メディアによると、ロシアは2月24日にウクライナへの全面侵攻に着手した後、軍装備品の提供を中国に依頼した。
日米欧などによる制裁の影響を緩和するため、追加の経済支援も求めたという。中国側の反応は
明らかになっていないが、米国は中ロのさらなる接近に警戒を強めている。サリバン氏は13日、CNNテレビに出演し、「中国がロシアにどの程度の物的、経済的支援を行っているか
注視している」と強調。「中国政府には、いかなる国であってもロシアの損失を穴埋めすることを許さず、
米国は傍観しないと伝えている」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031400180&;g=int- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:53:10.31 ID:sl2yf7aM0
- わ、わかっているアル
しかしアメリカの指図は受けないアル - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:53:52.38 ID:b7zrOR+R0
- 商売人だからどう動くかわからん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:54:08.03 ID:3FHWZ+SJ0
- そういや米国には制裁対象へ協力した国も同じ制裁課せられる法律あるんだっけか
まあそれないと制裁なんて実質無意味になっちまうもんな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:56:01.59 ID:BoCrVlZH0
- >>6
既に対象の北朝鮮が平気だからな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:54:17.83 ID:BoCrVlZH0
- そもそも中国はロシアに軍事技術他を依存してるから手が切れない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:54:18.87 ID:yv139ncs0
- ロシア中国vs民主主義圏って構図はもう覆せんだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:54:22.33 ID:RuAb3wpP0
- 中国「ルーブルは要らない」
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:57:50.57 ID:BoCrVlZH0
- >>10
ロシアの原油や小麦兵器の支払いにドル決済は禁止でロシアも元はお断りだからルーブル無いとロシアから買えないけど? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:54:54.34 ID:ke1l5SYY0
- GDPトップ2国を中心に東西戦になってしまうのか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:55:19.17 ID:5scyoO700
- サリバンとオサリバンの違いがわからない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:55:34.53 ID:8O7PaPd90
- 人民ルーブルへ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:56:09.14 ID:WZn7s0/D0
- 中国「(汗) natoとEUとTPPとQUADとAUKUSに加盟申請するアル」
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:56:18.62 ID:91IC1Fk50
- 中国は利益追求しか考えてないぞ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:56:20.43 ID:MpTf0d650
- やるなと言えば言うほど裏でやりそう
そしてすぐバレそう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:56:46.77 ID:hC11MbQL0
- ろしあにつかないでください(オラ早くそっち行け)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:57:11.59 ID:DjGOPY840
- 中国もやるべき
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:58:39.34 ID:egbmBjMx0
- 中国共産党員の海外資産凍結しろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:59:01.07 ID:gtkAdfMh0
- 中国はロシアが出す条件次第だろ
ロシア丸ごと売るレベルなら
アメリカのドル制裁なんて結局は紙切れの問題でロシアを買う価値の方が断然高いから
当然買うだろな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:59:16.50 ID:Zz+OWMpk0
- 米国「協力すんのやめてー 饅頭こわひー」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 10:59:52.60 ID:IwxmK1FA0
- さて、下品な工作ありき何事にも自信なしビビリ特アはどう動くかな?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:00:17.58 ID:gtkAdfMh0
- ちなみにアメリカなんか
メキシコの国土を買っていって今のアメリカが
できたんだもんな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:00:19.68 ID:pVamBJR60
- 臭菌屁脱糞
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:00:22.93 ID:Xl37ulqZ0
- ロシアさんは懐古で未だ世界はアメリカと旧ソ連だと思ってるようだけど
時代が変わってアメリカと中国の二大国家だもんな
中国もそれ分かってるから扱いづらいだろうなぁ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:00:25.22 ID:jDG0frxD0
- 電柱に喧嘩売り出すレベル
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:00:31.63 ID:JuVG6NmM0
- 臭っ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:01:14.84 ID:ONfpKSuD0
- まあ助けないとひとりぼっちだからなあ。一蓮托生ってやつだな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:01:35.10 ID:ZJTVhYLT0
- 助けるメリットが何もないな中国は義や情で動くことはないだろう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:02:34.32 ID:R9ARV7sa0
- アメリカ「見えるとこですんなよ」
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:02:54.16 ID:ABd/brQf0
- アメリカだけなら中国もロシアの味方しただろうけど
中国とアメリカの間で揺れてたドイツやフランスも完全にロシアの敵になってるから
ロシアの味方したらヨーロッパの殆どを敵に回す - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:03:56.19 ID:67S6f2tl0
- 次、中国やん
全力でロシアささえるかで議論中やろ?
さっさと決断した方がいいと思うわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:04:12.90 ID:6AZlRYf40
- 日和ると思いきや中国まさかの
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:04:21.89 ID:4qgAQnuJ0
- そらそーよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:04:28.08 ID:HOmKtT4o0
- 中国は八方美人外交でやり過ごすやろ
うまくいけばロシアの利権ごっそりだからな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:04:32.61 ID:3EtsZ09e0
- どうなるもなにもどうせアメリカ中国には何もしねーだろ経済制裁も含めてなにも
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/14(月) 11:05:01.30 ID:OUh1Scu50
- 負け馬に乗るほどバカじゃないでしょ
ロシア「中国助けて」 アメリカ「中国よ、ロシアを助けたらどうなるか分かってるだろうな」

コメント