- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:19:55.81 ID:AQAGR6Dk9
[オスロ 8日 ロイター] – エネルギー調査会社ライスタッド・エナジーは8日、欧米が制裁措置の一環として
ロシア産原油の輸入を禁止すれば、原油価格は1バレル=200ドルに上昇するとの見方を示した。北海ブレント先物は現在、1バレル=129ドル。
ロシアがウクライナに侵攻する前の97ドル近辺からすでに大きく値上がりしている。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-oil-idJPL3N2VB3C5- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:20:58.86 ID:7FfyZdCW0
- ESGs(笑)に乗じて侵攻した感
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:21:22.58 ID:94yRhJ0t0
- 別にええやん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:21:23.11 ID:quZLU9nW0
- 値上げすればいいでしょ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:21:30.94 ID:R99krsO/0
- 「太平洋戦争はアジア解放のための戦いだった」
プーチンロシアと同じ思考レベル
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:21:59.25 ID:UmegR7ct0
- 週戦後のロシア産原油の無償提供までの辛抱
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:22:12.36 ID:zJvwTO2o0
- アメリカはシェールガスを増産して安く売るべき
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:25:41.75 ID:60liO8VG0
- >>8
制裁を続けるならそれしかないなウクライナ危機は終ってみたらアメリカだけが儲けてる構図になるかも
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:25:58.66 ID:/htCfZtk0
- >>8
シェールガスも環境負荷がなぁ・・・ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:26:27.87 ID:zg+wkjkx0
- >>8
環境保護団体が反対するから不可能 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:22:41.64 ID:FKgf6T5v0
- 織り込んだよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:23:16.83 ID:HU8BHWFW0
- CO2減らせるからいいじゃん。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:24:03.76 ID:ZB+c+97N0
- 車乗れなくなるな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:24:21.64 ID:CrPhWKnf0
- んー車やめよっかな
駅近だし維持費高いし - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:24:38.30 ID:vC+FPtlO0
- 産油国よかったな、、、
寧ろロシア産購入阻止に励みそうだな、
他の産油国は、、、www - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:25:14.28 ID:HGcEVxnU0
- 石炭火力発電所作りまくろうか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:25:22.79 ID:VCW5j/bk0
- とりあえず原発回せよ
萩生田はやる気なのに岸田は省エネって頭おかしいんか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:30:01.29 ID:H57qlH560
- >>17
原発は悪辣な鬼畜に軍事的に占拠されたりするから
タダチニ停止しないとな
それを防ぐのに超々膨大な防衛力を投入しないといけなくなり
他が手薄になる
敵に塩送りたくはないだろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:34:39.09 ID:IZDHNsf80
- >>30
あほか別に廃炉にしたわけじゃない
稼働しても稼働しなくても燃料棒は生きてるから同じ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:25:24.25 ID:avXuTBZ40
- 攻め込んで奪いとれや!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:26:24.97 ID:3xA2oIrb0
- 原油先物なんて手出してないわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:26:32.75 ID:VHQVFJfi0
- >>1
表ではそういうこと言って、裏ではシェルみたいなことすんだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:27:03.59 ID:HGcEVxnU0
- >>23
シェルは買うのやめたらしいね - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:28:14.50 ID:wozNxXU10
- くだくだ言ってないでやれよ
やって短期で収束するか、やらずにだらだら戦争するかだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:28:26.69 ID:vhi2T/m10
- 制裁されてるのどっちなんですか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:29:10.14 ID:QUqeZYKK0
- オーランチキチキ出番だ。
というか、メタハイも国内資源掘ってもいいんじゃね? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:29:16.70 ID:NihFRz0H0
- プーチン賞金首1億ドルでも世界経済をおもったら安い!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:29:43.15 ID:ImAlOEnx0
- はやくもダウが死んどる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:31:48.10 ID:77cYzdZe0
- 企業は本当は制裁に参加したくないだろうに
メディアが「これは俺らも他人事じゃない」みたいに煽ったからややこしい事に - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:32:08.67 ID:KIBuEwmg0
- まじで原油依存やめて原発増産しよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:32:22.27 ID:8zZPURxa0
- 核が世界を救う
電力に抑止力
日本の救世主だろう核は - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:32:43.22 ID:6djEcsAd0
- つまり
ロシアを解体すれば原油が安くなって良いよねと - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:33:05.21 ID:OlRa1ERH0
- 米は小麦武器エネルギー売ってウハウハ。バイデンはボケた振りしてるが相当な狸
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:33:07.37 ID:m98mxXlk0
- 米ソ冷戦時代は東西でブロック化してたんだから、
別にロシアの資源なんか無くてもやれるだろ。
世界の終わりみたいに騒ぐな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:33:29.54 ID:7C343RWZ0
- 中国の州にされるんだな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:33:59.80 ID:bS8EKL5I0
- ¥20000 ÷ 169L = ¥119
末端価格は2倍くらいだから
レギュラー ¥240/L
になるね - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:48.60 ID:IZDHNsf80
- >>38
輸送費爆上げで給料上がらず物価だけが増えてくな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:34:05.00 ID:4pUnsiqc0
- オイルショック・・・
おきるやろな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:20.27 ID:GlLSg8rr0
- >>39
もうオイルショック始まってるで - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:34:05.71 ID:OHDh7duR0
- 中東が増産してくれればいいのに
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:34:38.88 ID:1cZfOWOG0
- アメリカかが男気を出して米国産原油とシェールガスのバーゲンセールをやればいい
ロシアが潰れればその何倍も取り返せるんだからな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:34:45.83 ID:IOHtUKrz0
- 構わん、どんどん厳しく制裁しろ
ロシア産オメコだけは買ってやるぜ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:12.97 ID:qJNGAVsT0
- ハイブリッドバカ売れ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:17.64 ID:BHe5Ri8+0
- いままで採算合わなかった場所で掘り出すから200ドルにはなってもそこでストップするんでしょ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:46.55 ID:m98mxXlk0
- 米ソ冷戦時代に戻るだけ。
何とでもなる。
石炭火力に回帰すれば無問題。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:35:49.97 ID:6SWCFYAQ0
- ただただ迷惑
話し合いができない頭なら本当にトップ同士が殴り合って決めてほしい
庶民を巻き込むな! - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/09(水) 00:36:15.70 ID:GlLSg8rr0
- アルヴェルの下取り価格か下がって涙目になる奴が見たい。
【エネルギー調査会社】欧米が制裁措置の一環としてロシア産原油の輸入を禁止すれば、原油価格は1バレル=200ドルに上昇する

コメント