米政権、ロシア原油禁輸へ 単独で実施決断と報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:21:32.48 ID:PPnmUTrG9

【ワシントン共同】米メディアは8日、バイデン米政権が同日中にも、ロシア産原油などの輸入禁止措置の実施を発表すると伝えた。ウクライナに侵攻したロシアへの追加制裁の一環。欧州の同盟国内には慎重論があるため、米国単独で禁輸に踏み切ることを決めたとしている。

 報道によると、対象にはロシア産の原油や液化天然ガス(LNG)、石炭が含まれるという。

共同通信 2022/3/8 23:01 (JST)
3/8 23:17 (JST)updated
https://nordot.app/873928949916172288

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:22:19.81 ID:vqYpUQYY0
バイデン買電やめるってよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:22:25.35 ID:83sQLDp80
株価暴落?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:22:44.22 ID:yAihp0120
バイデン「日本お前もやるんだよ!」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:25:00.65 ID:6A3jZ15u0
>>4
日本が制裁で資源を高値で掴まされてるうちに中国がロシアからディスカウント価格で買って、低価格で更に競争力の高まった製品でシェアを席巻します
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:25:42.45 ID:0OATbQxv0
>>13
ロシアが決済できないから高値だよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:22:48.38 ID:6G6v2qQg0
アメリカってロシアから原油買ってたの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:23:44.30 ID:9SVIllCI0
>>5
ほぼ影響なし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:23:55.25 ID:VG6XZWsI0
>>5
国内消費量の3%がロシア原油だそうな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:23:37.95 ID:sUnP9nDQ0
シェール掘りまくれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:23:57.13 ID:5KY58iEr0
EU と一緒にはやらないけどクワッドと一緒にやります とか言いそうだな そうなったら怖いな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:24:45.15 ID:vqYpUQYY0
アメリカ国内の石油掘る方向なんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:24:53.16 ID:tLylqN/i0
こりゃすげえw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:25:00.21 ID:0OATbQxv0
強気だなあ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:25:14.76 ID:pq6saINg0
わかった、俺が買うよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:27:11.50 ID:qRWwnotO0
回りくどいことしてないでさっさと軍事力で叩き潰せよダメリカ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:28:19.40 ID:Jmlx1rYW0
連日の米英の煽りが止まらない。
アメリカなんて強い上にヨーロッパ挟んでるから強気だよな。
ドイツやフランスがダチョウ倶楽部に見える。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:28:39.62 ID:ujsQA5rm0
つまりロシアの原油は禁輸させないって意味だぞこれw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:30:08.22 ID:X88+Cs9X0
バイデン「岸田はもちろん付き合うよな」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:30:43.60 ID:ueLiL7La0
バイデン決めたんや、世論に押されたね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:31:18.14 ID:8dpJWaBu0
強いアメリカやっぱりつよい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:31:46.12 ID:lxiEJ/WI0
アメリカはシェールで原油自給じゃねえかw

何の意味もないポーズだけだよ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:36:11.35 ID:Rw9vlxqD0
>>25
ジェームスディーン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:32:02.50 ID:XCj4YtZ20
倒産ラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:32:35.10 ID:gu7gYCug0
萩生田光一経産相は8日午前の参議院経産委員会で、日本が権益を持つ極東ロシアのエネルギー開発事業サハリン1、2について、ロシアへの経済制裁に効果的かどうか見極める必要があるとした上で、すぐに撤退を決めることに否定的な考えを示した。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/08(火) 23:34:35.64 ID:NSt5o0O30
短期的に得るものは少ないかもしれんがここで勝てば
アメリカは二正面の一方をくじいたことになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました