【日本人の命と暮らし】 「憲法9条」だけで日本は守れるという「お花畑」論から脱却を ドイツは軍事費増へ方針転換4

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:26:44.74 ID:9Cb/gsSl9

https://www.zakzak.co.jp/article/20220305-Q6EHHPMWUBKBNCMKTIJJUNPLSI/

(全文はリンク先を見てください)

日本では「憲法9条があれば日本を守れる」というナイーブな「お花畑」論があった。左派関係者は否定するが、ネットで探すとそうした議論はいくらでも出てくる。

今回のロシアの侵攻でも分かるように、自国で憲法9条のような規定を持っていても相手の侵攻阻止には役立たない。ウクライナ憲法でも、領土の不可侵・不可分が定められているが、ロシアを止められなかった。

自国でできることは、防衛力を高めることと、同盟関係を結ぶこと、そして相手国の民主度を高めることだ。

防衛力について、ドイツは方針転換した。国内総生産(GDP)比1・5%程度の軍事予算を減らす方針だったが、逆に2%以上に引き上げることとした。GDP比2%はNATOの平均である。一方、日本はいまだにGDP比1%程度である。これでは、相手に侵攻を躊躇(ちゅうちょ)させるだけの迫力不足だ。

プーチン大統領は核使用も示唆するなど、とても正気とは思えない。核の威嚇に対しては核抑止力でしか対抗できない。

そこで、防衛力と同盟関係の強化という一石二鳥の安全保障策として「核シェアリング(核共有)」がある。ベルギー、ドイツ、イタリアなどNATOにおいて実施されているものだ。安倍晋三元首相が、議論すべきだと発言したが、岸田政権では非核三原則を堅持するとして、議論すら封じようとしている。ここは、せめて岸田政権の専売特許化した「検討する」と言うべきだった。

日本維新の会や国民民主党は議論しようとしている。自民党でも一部には議論をさせないのはおかしいという意見も出てきている。

憲法9条があればいいという議論は一部で根強いが、この際、核共有を国民的に議論することで、お花畑論を葬るべきだ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

【日本人の命と暮らし】 「憲法9条」だけで日本は守れるという「お花畑」論から脱却を ドイツは軍事費増へ方針転換3 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646568053/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:27:21.40 ID:aEcwuTDe0
ニッ( ´∀`)ノシ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:27:29.01 ID:GvTpe6AD0
今こそドイツを見習うべき
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:27:41.43 ID:aEcwuTDe0
orz
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:28:25.89 ID:IiZHaXry0
>>1
NATOに加盟しようとしてから攻めてきたんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:28:30.45 ID:hNxVQNLc0
消費税を40%に上げて全額軍事費に充てるべき
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:29:14.81 ID:+sUAAbzG0
お花畑を邁進するべき
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:30:06.12 ID:0oRToZX70
ロシアの場合、日本へは「軍事費増額するのは脅威」と言って
即座に攻め込んできそう。
秀吉の一夜城みたいに、秘密裏に軍備増強核開発して
「そうなりましたんで」って言わないと
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:30:17.31 ID:WurFXCXs0
>>1
いつもパヨクがドイツを見習えって言ってるよな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:30:19.73 ID:RPGpgDt40
戦力で中国やソ連に対抗できると思うほうが花畑だね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:30:19.73 ID:dOLezJXj0
9条
唱えれば
誰も
攻めてこない
アルヨ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:30:58.89 ID:Yd03wlL10
結局俺たちのいう通りになったな
よくサヨクは日本は攻められる事はないwとか歴史上攻められた事はないとか変なこと抜かしてたけど
ソ連にいっぱい取られたしな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:32:16.32 ID:K1RwqPNS0
「防弾チョッキは兵器だから送るの禁止」とかアホの極み
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:33:06.39 ID:IiZHaXry0
9条は、攻めてこない
でなく
安倍みたいなバカが総理になっても、侵略戦争をしないための憲法。
侵略戦争をしなければ敵を作らない。
根本的に違う。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:34:07.83 ID:PgMQmLj+0
>>20
侵略戦争しなくても敵はゴロゴロおるやん
何言ってんのこいつ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:34:18.74 ID:RPlGSLGj0
>>20
>侵略戦争をしなければ敵を作らない。

そんなの大嘘だとウクライナで証明されたよ。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:34:52.43 ID:d3GKm5W+0
>>20
いや9条があれば、攻められないってずっと言ってたろw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:33:17.91 ID:lwLtPHGb0
日本は9条うんぬんより、スパイをなんとかしないと、ミサイル撃ち込まれる前に内部から崩壊させられる。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:34:11.42 ID:rG5Kf8c/0
>>21
これ
いつまで外国人に長期の生活保護出してるのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:33:20.33 ID:PgMQmLj+0
そりゃプーチンが一番悪いのを否定するつもりはさらさら無いが
そもそもアメリカがウクライナ政府転覆とかやらなきゃ、こんな
ランチキ騒ぎは起こってないだろうに
イラクでもアフガンでもエジプトでもシリアでも
まず間違いなくアメリカが仕掛けてるだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:33:36.00 ID:lX/9gWgN0
左翼は大慌てで「憲法9条で防げるのは日本からの戦争だけですー」と言い出したが、それなら憲法9条では防げない外国からの戦争を防ぐ方法の議論がもっと行われてたはずだよね。

左翼は大嘘つき。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:33:55.96 ID:EORwCJdx0
日本はアメリカ様の領土内だから大丈夫だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 01:35:38.68 ID:lX/9gWgN0
ロシアに憲法9条があれば、プーチンはウクライナに侵攻できなかった
→ そもそもロシアは9条なんて制定しないし、改正したら終わり。ベラルーシはすぐに憲法改正した。

できもしない非現実的なことを言ってごまかす左翼

コメント

タイトルとURLをコピーしました