【サッカー】「これ難しいよね」 磐田MFの清水ゴール裏への挨拶、元日本代表FWが見解「正解なんて無い」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:33:52.63 ID:CAP_USER9

ジュビロ磐田と清水エスパルスによるJ1リーグ第2節“静岡ダービー”の試合後、清水から磐田へ移籍したMF金子翔太が古巣サポーターが集うゴール裏へ出向き、挨拶した姿が話題に。このシーンに対し、元清水FWが自身のSNS上で見解を綴っている。

 金子は清水在籍時の昨年7月、出場機会を求めて静岡県内のライバルクラブとなる磐田へ“禁断の移籍”を決断。2020シーズン終了後、期限付きから完全移籍へと移行し、磐田の一員として2月26日の“静岡ダービー”でスタメン出場を果たした。

 清水の勝利(2-1)で終わった試合後、金子は7年半在籍した清水のサポーターが陣取ったゴール裏へ。サックスブルーのユニフォームを身に纏い、お辞儀をした金子に対して、ゴール裏からは拍手とブーイングが入り混じった反応が寄せられていた。

 清水の公式SNSで投稿されたこのシーンへ、元清水で現在、オーストリア1部SKラピード・ウィーンに所属するFW北川航也が自身のツイッター上で見解をツイートしている。

 A代表で通算8試合に出場しているFWは、「これ難しいよね~人それぞれ想いはあるし、言いたいこともあるはず。正解なんて無いし、誰もわからないし。金子選手が挨拶に来てくれたって事実だけでいいんじゃないかなー。迎え方は人それぞれ!」と綴った。

 サポーターが示したさまざまな反応に対し、元清水の選手としての持論を示した北川。ファンからは「サポーターにとってはきっと一番納得できる結論だと思います」「これが正解 人それぞれでいい」と、支持の声が寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54a085989331d7bea1baa35c6eb0a5112bb931f6

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:36:08.92 ID:d3GpvVBS0
頑張れよって意味のブーイングだろ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:38:57.03 ID:vT6cK/iJ0
>>2
7〜8割は憎しみだよ、ブーイングは。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:05:08.15 ID:zImFkNd+0
>>2,5
その選手を脅威だと認めてるからこそのブーイングだよ
リスペクトしてる愛情の裏返し

怖くない選手なら生温い拍手になるもの

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:36:20.53 ID:w9FE88Eq0
ブーイングダメ、絶対!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:37:21.81 ID:b4i/NXFI0
徹底して嫌われる覚悟もないならライバルチームに移籍するなよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:42:00.74 ID:cAMdIMQN0
清水エスパルスって俺の世代からしたら雑魚チームって印象しかない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:44:22.48 ID:vT6cK/iJ0
>>6
むしろ雑魚じゃなかった時のほうが遥かに少ない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:06:21.09 ID:P10lWbR70
>>7
清水はJ1通算勝利数で6位なのでそれはない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:15:48.29 ID:vT6cK/iJ0
>>18
オリテンで唯一リーグ取れてないクラブやぞ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:24:31.01 ID:P10lWbR70
>>25
突然何の話?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:23.16 ID:qDg0LPFP0
フィーゴがバルサからレアルに移籍したあと最初のクラシコで
バルササポからのブーイングが余りにも酷すぎてフィーゴ泣いちゃったらしいもんなwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:57.84 ID:iuhF3wgz0
>>8
コーナー蹴る時に豚の首が飛んでたな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:52.84 ID:beZYW/xU0
>>8
画面越しでも殺気感じるぐらい迫力満点だったもんなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:05.42 ID:RgL39ZHP0
J1でダービーできるだけ幸せだよ
近年はどっちもエレベータークラブになりつつあるし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:36.64 ID:h3i+/OBQ0
槙野は日本復帰直後のvs広島戦で、広島サポから拍手で迎えられると思っていたらしい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:50:37.36 ID:ifjwGOd90
なにが禁断の移籍だよバカw
おうしゅうさっかあ(笑)のノリを真似て対立構造ごっこしてる幼稚なサカ豚って痛すぎない?w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:12:08.56 ID:s//ugM5S0
>>13
悔しいのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:51:34.35 ID:KRcpQQ3S0
スクーターが投入されないだけいいわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:53:44.69 ID:by99+oEr0
中心選手で人気もあった選手が負けられないダービーをするような相手に移籍するのは「禁断」になるんだよ

清水にいるか?磐田との試合で熱くなってる場合か?その前に選手でもなんでも売って、
補強して強くなれよ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 20:53:46.45 ID:MqHZ1Aj80
シジマールとか長谷川健太とかいたよな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:07:11.83 ID:8P66QXZH0
たまに「愛のあるブーイング」とか言う奴いるけど馬鹿じゃね?と思う
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:32:38.46 ID:mFIqzBm70
>>19
サカ豚はバカしかいないしそりゃあね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:07:51.38 ID:/9Y7eN200
下位チームの雑魚がライバルとか煽りあってる暇あったら談合でもして互いに勝ち点3を分け合うくらいの工作でもしてろやカス
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:08:46.90 ID:Vkc0hh8i0
選手もわからんし客もわからん
でもそれでええんやで
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:09:40.17 ID:pXMmpcPt0
磐田も清水も中学の頃の武勇伝を自慢げに語る底辺労働者みたいなクラブだなw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:10:40.17 ID:aKbBvIYq0
J1清水→J2磐田の移籍して昇格したらブーイングとかシミサポはまる子の足元にも置けないな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:18:07.16 ID:x08liexK0
首になった選手にまでブーイングするやつは馬鹿だと思う。
自分の意志で移籍したならブーイングされても仕方ないだろ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:19:46.68 ID:cRxDZamH0
ユースとか下部組織出身の生え抜き以外はブーイングする必要ないだろ、逆に下部組織出身の生え抜きがライバルチームに移籍したらもっとブーイングしろやと思うわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:26:42.25 ID:quXedt6E0
つーか何で金子移籍したの?
ジュビロが引き抜いたの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:34:34.04 ID:wzM2AMw70
誰が何を言おうと最初から人それぞれでしかないんだけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/01(火) 21:35:03.70 ID:rsCCyJel0
清水サポは試合後に挨拶に来てブーイングしたのか
普通は試合中はブーイング、試合後は拍手してやる
歓迎できない奴は無視だろ

で、コロナ禍なのにブーイングしていいのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました