ロシアって戦争とかドーピングとかどんだけ世界に迷惑かけるだよ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:50:42.31 ID:I4nTH3J30

ウクライナ、国内避難10万人 数千人は国外脱出 UNHCR

【ベルリン時事】AFP通信によると、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の報道官は24日、
ロシアの侵攻を受けているウクライナで、住居を追われた避難民は約10万人に上っているとの見方を示した。

 国外に脱出した人も数千人いるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c33b5e058c1d86c9a7ecf82579198ddaf2ba914

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:51:19.44 ID:h7agdfww0
日本も通った道だに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:51:39.23 ID:uVjjiWLt0
強いものが勝つ

今回教えてくれた事

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:53:23.84 ID:oLFcToFV0
>>3
ドーピングし放題の国は強いよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:53:40.51 ID:0UC1yglm0
>>3
これ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:51:58.77 ID:7bB04H4d0
旧ソ連時代から好き放題やってるチート国家
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:52:23.03 ID:725V/iZe0
価値観が根本的に違うんだから仕方ない
誰が偉いか強いか格上かだけで、対等という概念がない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:52:47.39 ID:p2RXSVp60
しかも相当世界中に工作員飼ってそうだよなw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:57:02.79 ID:fdH52I870
>>7
ここもやたらロシア寄りな奴が多いように思えるのは気のせいだろうか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:53:12.14 ID:tHEZgpfD0
>>1
むしろロシア相手だと日本政府は強気で発言できるのに中国の人権法案通すだけであんだけもめたのはどういうことやねんと
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:54:07.41 ID:VaIl9Nfv0
プーチン『ガタガタ言ってると〆るよ?』
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:54:11.61 ID:zKK2D+LR0
常任理事国が国連をブッ壊した
国連なんか要らなかったんや…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:54:30.26 ID:EtgwXJbR0
強いものが勝つという昔からの価値観が当たり前の国だった
プーチンKGBの頃から1ミリも考えを変えなかったって感じか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:54:51.13 ID:qWaAto550
今回学んだ事はチカラこそパワー
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:55:23.25 ID:Dez/H0XB0
世界は団結して中露を潰さんとあとあと面倒になる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:55:56.02 ID:aCFHuXbl0
正義も腐り果てているので大差ない論
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:56:13.78 ID:XajrXR0Y0
白い中国人やんけ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:56:41.69 ID:+Htringy0
結局誰が何言ってきたってぶん殴れば済む話
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:57:27.91 ID:WwiyO1wN0
今回はやられたがロシアをサプライから分離しねえとな特にドイツてめーのことだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:57:52.38 ID:hWzuO1Mg0
ウクライナ進行って、ワリエワのドーピングから目を逸らす為じゃないのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 09:59:03.17 ID:6ILcFWxb0
>>21
侵略な
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:04:46.29 ID:Zta6MU740
>>22
ロシアを守るためだから侵略でも戦争でもない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:02:26.61 ID:Fob9S3G00
北海道はもうとられてるような
真っ赤じゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:03:57.08 ID:IKyuFKiE0
また19世紀の価値観に戻っていくのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:03:58.86 ID:G/+W6kKa0
結局軍事に極振りした専政国家が1番強いってことか
自由民主主義はどうしても決定が遅れるしポリコレとか反戦、人権みたいな綺麗事で雁字搦めにされると動けなくなるもんな
でもどんなに優れた専政よりも自分は自由民主主義の方が良いと思うけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:04:17.46 ID:sEM/cLw50
でもそれが外交だし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:04:48.13 ID:D1TNjg460
約束ルールは相手に足かせとして自分は守らない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:04:58.00 ID:A+yoSvEY0
やはり社会主義は怖いんだべなぁ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:05:22.13 ID:W6UkeieF0
だからヒトラーはソ連に宣戦布告したんだと
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:05:41.58 ID:IdFJFxZ40
G7とかできるだけ大きな枠組みでロシア人の強制排除・送還していいんじゃね
もう価値観を共有したり共存できる国じゃない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:05:59.59 ID:Tdelbg9p0
汚いジャイアン
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 10:06:22.58 ID:ivkUA+9l0
ロシアのおかげでジャイアンに対しては国際法が無力なのがよく理解させられました

コメント

タイトルとURLをコピーしました