ロシア軍、ウクライナ国境に最大19万人 「第二次大戦以降、欧州で最大の軍の動員」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:19:14.52 ID:UqBXUFI50

露軍、ウクライナ国境に最大19万人「第二次大戦以降最大」 米OSCE大使

【ワシントン=渡辺浩生】ロイター通信によると、ウクライナ国境付近に集結するロシア軍の規模が最大19万人に上ると、18日開かれた欧州安保協力機構(OSCE)の会議で米側が明らかにした。

米国のカーペンターOSCE大使は米側の最新の評価として「ロシアはおそらく16万9千人から19万人の兵士をウクライナ付近に集めている」と指摘、1月30日時点の10万人規模から増強され、「第二次大戦以降、欧州で最大の軍の動員」と指摘した。

https://www.sankei.com/article/20220218-T2OFSTJ7EBNUDD4UN3NGPR54YE/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:19:41.54 ID:UQ+eql0Y0
プッチン大統領
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:19:55.09 ID:QSmoCo430
誰が数えてんの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:20:23.49 ID:F64WqDoo0
>>3
野鳥の会という組織
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:20:55.93 ID:Uv0yIl0w0
>>3
野鳥の会だろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:24:53.41 ID:G+6RkemI0
>>3
Googleアースで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:25:01.26 ID:+Yk5PNjJ0
>>3
米軍は便所の数から日本の兵力を割り出してた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:21:02.94 ID:MNPhh0rr0
やる気満々やん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:21:10.68 ID:8OVrFcq90
おらアメリカ行けよ。
戦ってこい。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:23:06.24 ID:3UA+jy6m0
>>7
俺アメリカ行くからおまえウクライナ行け
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:22:13.46 ID:qQ5crvma0
このクソ寒いのによくやるわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:22:33.32 ID:27tKkF1M0
やるんだな❗
今ここで❗
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:22:36.63 ID:GwBcXr0p0
ヨーロッパの地に八一の軍旗が翻る
夢があるよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:22:42.82 ID:rSWIHH3Q0
ミサイル撃ち込んじゃえばいいのにね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:24:15.35 ID:QWBM7y9t0
ロシア人って一般人でさえ喧嘩強いイメージなんだが、軍人をそんな掻き集める意味が分からん。
実はビビってんのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:28:52.81 ID:3iPXa8Oj0
>>14
アラブ人只でさえガタイいいのに格闘技かじってる輩多いから北海道と東京では喧嘩しちゃだめなの常識
こいつら根っから戦闘民族
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:32:38.27 ID:3cQM4cyV0
>>26
あらぶ?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:36:30.65 ID:WjE8pNMH0
>>26
ちょっと何言ってるのかわかんない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:24:18.72 ID:ynz6sdP00
そもそもウクライナ東部で戦闘中じゃん
ロシアくそみてえな国だわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:24:29.36 ID:7PzPAF1r0
五リンゴに開戦かね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:25:57.22 ID:xMhx18U50
アメリカが負けて、アメリカに不満を持ってた同盟国が次々とロシア側に寝返って、アメリカ滅ぶパターン。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:26:15.03 ID:9K6Vh3RC0
閉会式から何時間でスタートかな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:26:17.02 ID:+Sx2PcEL0
動員されてる部隊で算出してるんだろうな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:26:41.62 ID:JG4Y/g+c0
エゼキエル戦争♪───O(≧∇≦)O────♪
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:27:34.87 ID:AlZb0Ofw0
撤退とは
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:28:14.90 ID:+uI+x7aP0
火曜日あたり、五輪後の、G7で話が決着しそうなタイミングに始めるわ。ロシアはそういうやつ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:28:59.41 ID:v0vbclPQ0
明日ロシア核実験するっぽいんだが?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:29:28.16 ID:D43EBCnK0
これでロシアが「戦争も辞さない!」とか勇ましいこと言ってたらセーフだけど
撤退するとか言いつつ増派はガチでやるわこいつら
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:32:01.08 ID:OtYfubyZ0
戦いたがってるの売電だよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:32:35.59 ID:bYTAGkxy0
ここにいきなりアメリカが核ミサイル打ったらどーなんの?
アメリカの勝ち?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:34:07.44 ID:9K6Vh3RC0
>>31
米民主党が今後50年は政権取れなくなる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:35:27.27 ID:bYTAGkxy0
>>35
証拠がなければ?
多少の証拠が出ても陰謀論がーで流せばいいし。
選挙はともかくアメリカ優位は揺らがないよね?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:33:39.04 ID:jSmqXP4t0
クラスターで一発じゃないの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:33:45.44 ID:q8rDu2zn0
ウクライナ娘を露助平が狙ってます
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:34:23.75 ID:bYTAGkxy0
原潜から打ったらアメリカが打ち込んだ!みたいな証拠なんか無理だよね?
何も見えない海中から出てくるミサイルが何処の国が発射したかなんて特定できるわけないし。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:35:38.23 ID:Xn9E0FE40
でも時間かかりすぎだしそんな大兵力を集めないと攻略できないというのがちょっと意外
ロシア軍のダメさが露呈しちゃってるな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/18(金) 23:36:30.19 ID:z1Vrluqq0
北方領土攻めようぜw
がら空きやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました