- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 05:55:30.90 ID:CAP_USER9
2/13(日) 5:15配信
東スポWeb高梨の“悲劇”を教訓とできるのか(ロイター)
高梨沙羅(25=クラレ)の〝悲劇〟を繰り返すな――。北京五輪のスキージャンプ混合団体でスーツ規定違反で5人の女子選手が失格した問題を受けて、仰天の改革計画が浮上している。
スポーツ専門放送局「ユーロスポーツ」ドイツ版は、今回の問題に関する最新情報を特集。その中で、2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダルなどスキージャンプ界の大スターとして知られるマルティン・シュミット氏(44)による見解を報じた。
まず、検査のタイミングについて競技後の抜き打ちではなく競技前への変更を求める声が出ているが「ジャンプの直前に、2階にいるすべてのジャンパーをチェックすることは問題があり、実行できない」と断言。競技前のスーツ検査は選手たちに心身両面で支障が出る可能性があり、現実的ではないとした。
その上で「最も明確な解決方法は3Dスキャナーだ。導入すれば、明確な基準があり、人的な要素を除くこともできる」と提言。今回は女性検査官のアガ・ボンチフスカ氏による審査方法の変更や、男性検査官のミカ・ユッカラ氏による〝介入〟など人間の手による検査の限界が露呈しているだけに、最新テクノロジーを用いてミスや偏りのない検査を実現させようというわけだ。
小規模大会における導入には技術的な問題が残されているものの国際スキー連盟(FIS)ではすでに検査機械化の検討を始めており、世界的スターでドイツスキー協会(DSV)でも影響力のあるシュミット氏の提案を受けて一気に進展することになりそうだ。
さらにシュミット氏は、スーツの規制緩和もブチ上げる。「ジャンパーにとって何がいいのかを考える必要がある。制御するための明確な最低限の基準は必要だが、一方でチームにより多くの自由を与えることができる領域もある」と力説。競技に影響を与える規制は維持しつつも、より選手の力を発揮しやすい規定に変更するべきと主張し、具体的には「肩の部分にもう少し〝空気〟があればスキージャンプに適している。股の部分は非常に正確にチェックする必要がある」と提案した。
重要なのは、今回の騒動を教訓にしてこの先どのように生かすのか。高梨の失格問題が一石を投じ、ジャンプ界全体を動かすことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b098d8db669a44bba8fe973946b9061e5944be- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 05:57:14.63 ID:atBuWlaz0
- スポーツマンシップってなんだろ?
「ズルや不正をしてでもバレなければいい」ってみんな考えてるよね
メーカーのミズノなんかも同じ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:06:03.57 ID:Idl1W0kU0
- >>2
そりゃな、サッカーとか球技なんて反則しまくってるし綺麗ごとの言えるスポーツと、言ってられないスポーツがあるんだろうよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:14:49.13 ID:5x4DFEXA0
- >>2
スポーツマンシップとか見てる側が勝手に押し付けてるだけじゃない?
スポーツ選手が人格者であってほしいとかもそうだし
健全な精神は健全な肉体に宿るとか文武両道とかも全部押し付けでしょ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:19:38.65 ID:3LL6Q2vl0
- >>2
道徳心や倫理観が無いから選手宣誓させてる
スポーツマンは放っておくと「正々堂々」と戦わない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 05:57:17.54 ID:JJHbfZm50
- ビキニにしよう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 05:58:34.52 ID:5x4DFEXA0
- 水泳のなんとかって水着も問題になったことあったしマラソンもシューズのおかげで記録のびたとかあるしボルトも短距離はシューズが進化しててずるいとか言ってるしもう全裸でよくね
おっぱいやぽこちんの小さいアジア人有利だろうし
おっぱいやぽこちん大きくてよかったみたいな競技ないよな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:00:10.64 ID:4H82ayHe0
- 高梨の失格直後は実況板でボロクソに叩かれていたな
その後大量に失格者が出て「あれ?何か変だぞ」となったが - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:05:56.60 ID:aGIkBAqG0
- つか、ウェアとか事前に申請しといて当日同じのなら簡易的な検査だけでいいだろ。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:07:53.62 ID:Ge9d1Do90
- 今回の違反と改善は別問題
違反は違反
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:09:09.23 ID:Ge9d1Do90
- チー牛的には改善が必要なんだろうな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:14:59.06 ID:JJHbfZm50
- ジャンプの検査もハーフパイプの採点も、きちんと内容を公表して世界中の誰もが納得出来るように示せば何も疑われないだろ
まずそれをやれよアホ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:26:02.96 ID:DoUeGelH0
- だぶつきが少なければ失速して怪我人が多発する
らしいから数センチの違いが影響するシビア
な競技だと初めて知った。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:28:39.52 ID:omGxOUIC0
- 泣けば官軍
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:34:16.66 ID:F53xcMCt0
- もうオリンピックは見ない、関心から外れた。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:37:25.00 ID:pUtoBNCY0
- 吉田千賀っていうFISの女が高梨の抗議を握り潰したという記事をみた
自分の地位を上げる為に、これまでも日本人選手を売ったり食い物してきたんだろうか - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 06:39:10.92 ID:w6IXeDBY0
- おま●ことスーツ又の距離は
厳格に決めないと - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 07:02:38.76 ID:OBz5IPEn0
- スポーツマンシップ←何があっても選手の責任
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 07:21:01.63 ID:os67nWWp0
- 検査が厳格化したら女子ジャンパーみんな距離が出なくなるのでは
ルンビちゃんのモモンガぶりも凄かったもんなぁ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 07:22:42.29 ID:eNXBAyU50
- >ジャンプの直前に、2階にいるすべてのジャンパーをチェックすることは問題があり、実行できない
馬鹿なの?誰がそんな直前の検査を求めてるんだよ
その前に検査すりゃいいだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 07:29:31.79 ID:H3jPatR/0
- 今さら。賄賂を証明して、関わった国を永久追放しろ。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/13(日) 07:32:31.97 ID:WIFj0shZ0
- いつどこでどうやるか以前に、まず全員を同じ手法と基準でやれよっつー話だろ
【北京五輪】高梨沙羅の “悲劇” で検査ルール改訂へ オール機械か、規制緩和か=独メディア

コメント