- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:55:55.27 ID:xbJbPoFx0
NYの法律事務所で働く小室圭さん「怖くて仕事を任せられない」状況か
https://news.livedoor.com/topics/detail/21642059/現在、小室さんは法律事務所に「法務助手」として勤務している。
再試験まであまり時間はないが、小室さんの帰宅が深夜になることも少なくない。
大小さまざまな案件が舞い込む大手事務所だけに、法務助手であっても多忙を極めるのは納得できる。
一方、小室さんの働きぶりは同僚の法務助手たちとは少々異なるようだ。ニューヨークの法曹関係者が明かす。「実は、どのような仕事なら小室さんにまかせられるのかと、事務所上層部は頭を抱えているようです。
その理由は小室さんの経歴に起因します」もともと、小室さんがニューヨーク州の弁護士を目指したのは、「海外に拠点を作ってほしい」という眞子さんの強い意向を受けてのことだった。
小室さんは国際基督教大学の教養学部出身で、銀行勤務のあと、一橋大学大学院で学んだのも経営法務だった。大学で法学の学位を取得していないのだが、「法学部卒業」が入学条件である米フォーダム大学のロースクール(LLMコース)に、
なぜか授業料全額免除で入学を許された。さらに、通常は試験を受けないと入れないJDコースにも、試験なしで編入。
3年間履修しないと修了できないコースなのに、ここも2年で“卒業”したという異例ずくめの経緯がある。さらに言えば、法律家を志す学生のほとんどが就職前に経験するインターン(職業体験)先の決定も難航し、日系人弁護士の関係する
法律事務所に拾ってもらう。現在勤める法律事務所の内定を得たのも、ほかの学生に比べて大幅に遅れたタイミングだった。「つまり、就職するまでの経歴が、一般的なアメリカの法律家とは大きく異なっているのです。そうなると、ロースクールを修了したとはされても、
持ちうる法律知識が不充分だったり、どのような法律の分野を学んでいるのか学んでいないのかわからなかったりするので、
事務所としては“小室くんに仕事をさせたくても、怖くてまかせられない”という状態だというのです」(前出・法曹関係者)こういった声を打ち消すには合格が絶対だが、果たして“サクラサク”となるか。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:57:17.01 ID:dEDVk0fg0
- ホントの話なら詰んでるじゃん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:58:21.97 ID:VA2+wYIj0
- この状況で子供出来たら凄いな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:58:32.48 ID:JM5CcUXB0
- ストレスたまんなくて楽しそうじゃん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:59:47.69 ID:2XsgWN480
- >>4
向上心のないお前みたいなアホはともかく普通の人ならやりたいことをやらせてもらえないのはとんでもないストレスなんだぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:19.69 ID:JM5CcUXB0
- >>6
俺にストレスぶつけるなよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:59:40.83 ID:xS45H3SP0
- てっきり会社でマンツーマンで
給料しっかりもらいながら
部屋ひとつもらって試験対策してんのかと思った。
お茶汲みなら偉いわw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 00:59:54.51 ID:/2AvdD4M0
- さすがに受験勉強させるわけにもいかないんだろうな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:00:26.60 ID:g9l8ce5/0
- ニューヨークの法曹関係者ってだれだよ。オフィスの内情を外部に売るってる弁護士なんて信用に値しないし、オフィス外の人ならそんなこと分かるわけねーだろ。
妄想乙。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:00:52.12 ID:6lpYJ8Lx0
- ベターコールソウルみたらいいだな
あんなん誰でもできんじゃないの - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:01:43.60 ID:0t6avk3T0
- 分相応な仕事だよ
お幸せに - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:11.24 ID:/2AvdD4M0
- 「なんかコーヒー淹れるの上手くなったンで…弁護士やめてカフェをオープンするンだわ」
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:21.63 ID:+HBIJcPn0
- そりゃ無理だろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:38.22 ID:wYf1lGfS0
- パラリーガルでええやんもう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:43.32 ID:6lpYJ8Lx0
- シェイクスピア暗記するとかな
暗記出来たらハリウッドててもあるし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:02:44.28 ID:s4q7lQ4L0
- 異国で窓際とかほんとならかわいそう
実は事務所的には身柄さえ預かれれば十分で、出世させるインセンティブはないのか? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:24.37 ID:y7hlfElP0
- 人種差別だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:33.82 ID:KCeBGExO0
- ハワイで観光客相手に通訳やってるぐらいがお似合い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:37.02 ID:RU384YKm0
- 日本に帰ってこい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:38.89 ID:5k3QaQAx0
- こいつの信条は「働いたら負け」なんだっけ?
もう更生不可能だろ どうすんだこれ? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:43.04 ID:Z3vs4QdT0
- なぜかじゃねーだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:47.88 ID:vlsNQKPC0
- 女かよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:03:55.01 ID:ivpO3uUk0
- ここまで余裕で予想できた
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:04:12.00 ID:rGXfT4yz0
- 身内の金銭トラブル問題とか、アメリカでも報道されてたとしたら
この弁護士に依頼したい人は居るのかなw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:04:42.43 ID:Z+NuoBG40
- まともに出勤してるとは思えんがな
コイツもアヒル口もヒゲも宮内庁も登場人物全員クソ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:04:57.54 ID:EqPWV/3Y0
- コピーなら誰にも負けねーぞ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:05:21.17 ID:2r4+8m1D0
- 物置部屋で一日中白い紙切ってそう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:05:28.19 ID:yTgEkw+t0
- 俺ならお茶くみもコピーもさせない
失敗するだろうし、更に恨まれそう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:05:49.24 ID:ddWUdrMt0
- ローレベル スキル ワーカー じゃんwww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:06:00.47 ID:7yId+UvB0
- 一個も規定の道通ってねーじゃんw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:06:07.00 ID:Txa6omim0
- アメ公はなにしてんの
日本政府は一応政府だしアメ公の法律事務所より力あるのか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:06:13.80 ID:KOYukvjc0
- パラリーガルなんてそんなもんじゃねえの
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:06:52.52 ID:GJ5C/RVx0
- コピーとお茶汲みだけのかんたんなおしごとうらやま
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:07:07.98 ID:ljeNXkm20
- そもそもなんで雇ったんだよ
謎すぎる - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:07:10.56 ID:/SPq97B30
- 日本と違って終身雇用じゃないんだろ?
どうすんの?やってけるの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/10(木) 01:07:24.40 ID:jVhd6Z2M0
- 宮内庁さん、何か仕事ありませんか
小室圭 『あこがれのNY法律事務所で、なぜかコピーとお茶くみの毎日なンだわ』

コメント