【IT】「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:11:38.59 ID:CAP_USER

「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張

 AppleはApp Storeの運用について独占的行動が問題視されており、現在進行形で複数の裁判が進んでいます。
 ゲーム開発会社のEpic Gamesが起こした裁判もその1つですが、この裁判においてMicrosoftがEpic Gamesを支持するための書類を提出したことがわかりました。
 Microsoftは書類の中で、Appleの主張を認める一審の判決はAppleの有害行動を助長し、イノベーションが阻害されると述べています。

 Microsoft Amicus Curiae in Epic vs. Apple | PDF | Ios | Apple Inc.
 https://www.scribd.com/document/556258383/Microsoft-Amicus-Curiae-in-Epic-vs-Apple

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年02月03日
https://gigazine.net/news/20220203-microsoft-apple-antitrust-behavior/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:17:38.29 ID:F2jf4z64
OSを強引に独占しといて何言ってんの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:19:07.29 ID:I+vXIaWj
今日のおまゆう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:19:41.48 ID:6CTuudAq
Windows OSをタダ同然でばら撒いておいて何言ってんの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:27:21.98 ID:5CQKzoia
>>4
えっ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:20:56.60 ID:U2jffNWF
うるせえ一挙動のたびデータ探るクソ重いwindows軽くしろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:21:11.67 ID:HnvacSQf
中国企業に資本の半分近くを握られているEpicの方を何とかすべきでは?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:23:07.87 ID:JoLnptxp
ギャグやなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:30:52.78 ID:DxKFGvVb
時価総額269兆円企業と
時価総額328兆円企業との戦いを
落ち目国家ニッポンの馬鹿丸出し高齢者が謎の上から目線で批評するお笑いスレッド
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:31:01.35 ID:5km/VsJq
箱ユーザーだけど史上最大おまいうだと思うわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:31:15.36 ID:QzrV+b+F
英語ではなんていうのかな
OMAYU!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:39:44.40 ID:6PNu/R2g
お前が言うなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:46:20.12 ID:IvqwB0sI
かつて自分達が歩んだ道だからな~
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:46:28.30 ID:ms1LR0di
まあMSはWindows上でどこの会社が商売しようがショバ代請求はしてないわな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:52:57.44 ID:LpkQKBjw
>>14
Windows store は金かかるし、テラ銭も取られるよ
まあ某リンゴに比べたら緩いけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:49:10.21 ID:7QZgHqlu
かつて、ブラウザ競争でOS独占的地位を利用しまくっていたくせに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:56:10.52 ID:LQfyD558
おまゆうの教科書に載るなこれ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:56:40.49 ID:KOxVUkHZ
プラットフォームビジネスの敗北者ゆえのポジショントーク
Microsoft Storeが軌道に乗ってたらこんなことは言わない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:57:32.98 ID:kO4QtBya
Windowsでソフト開発しても30%税金よこせなんて言われたことないもんな。
アップルは泥棒と変わらん。信心深い人はマイクロソフト批判してるけど、どう考えてもアップルがくるってる。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 15:59:01.71 ID:pVQ8RZp3
>>36
Windowsはカネ寄越せじゃなくアップデートしてって端末から開発ソフトまで
つぎつぎ詐欺するだろ、アップルはmacOSでそのアップデート料金はとってない
どっちもどっちだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 16:02:46.80 ID:OV+YetXk
ま、appleの囲い込みの方が
WindowsやAndroidより酷いのは事実だろうな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/03(木) 16:02:53.12 ID:/2meb0IX
おまいうスレですかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました