- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:45:46.94 ID:ztvDSypd9
東京都で、新型コロナに感染した一部の自宅療養者が自分で健康観察を行う仕組みが1月31日から始まりましたが、
こうした人たちからの相談を受けるサポートセンターに電話が殺到して、初日に応答できたのはおよそ3割だったことが都のまとめでわかりました。都は一部の相談を専用サイトでも受け付けるなど改善を急いでます。
東京都は1月31日から、自宅療養者となった人のうち、50歳未満で無症状か軽症の人は自分で健康観察を行う仕組みに切り替えました。
これに伴って、体調が悪化した時の相談や、食料の配送希望を電話で受ける都の「自宅療養サポートセンター」、
「うちさぽ東京」の運用も始まりましたが、都によりますと電話が殺到しているということです。
初日の1月31日は、午前9時からの24時間でおよそ1万9200件の電話がかかってきたということですが、このうち応答できたのはおよそ3割の5650件だったということです。
相談の内訳は
▽食料品の手配がおよそ3980件
▽パルスオキシメーターの手配がおよそ1300件
▽体調悪化に伴う相談はおよそ450件だったということです。こうした事態を受けて、都は食料品とパルスオキシメーターの手配にかぎっては、2月2日から都の専用サイトでも受け付けているほか、
担当者をさらに増やすことを検討しているということです。都の担当者は「専用サイトも可能なかぎり利用してほしい。電話はつながりにくい状況もあるが、体調が悪い場合は諦めずにかけ続けてほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013462841000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:47:30.57 ID:1Bss8dGe0
- 楽天なんか1時間電話鳴らしてもとらんかったわ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:48:31.55 ID:HTBEpSb10
- こうなるのはわかりきってたのでは?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:48:40.40 ID:MXnoSn1u0
- 食料品くらい自分でオンラインで何とかしろよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:02:03.45 ID:bs4m0tFM0
- >>4
無料 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:48:50.04 ID:4sDfiiF+0
- 蜘蛛の糸
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:49:35.59 ID:9RV6VoZI0
- サポセンと考えるとめちゃくちゃ繋がりやすいけど
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:50:57.54 ID:AnmvpO+f0
- コロナ感染者なんて自業自得で感染してんだから死んでいいと思う
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:51:19.31 ID:aHvB+Eqh0
- 電話なんかパンクするだろ!
5chにスレ建てろ! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:52:03.86 ID:ZyRJkSXh0
- 馬鹿と無職が極論を書くスレ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:52:32.89 ID:gAExxzxRO
- 小池百合子を選んだ報い
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:53:14.48 ID:pZ8tUeOl0
- 今まで
何してたんだ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:53:18.88 ID:/P0N8fx70
- 体調悪化とそれ以外は回線分けろよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:54:39.17 ID:+O7+PfIl0
- 一人で2時間ぐたぐた言われてもね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:56:59.98 ID:xpcst6Fl0
- web formとかもあるのかね
ある程度、
分散できるだろうに - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:57:27.44 ID:ZhGdVnRY0
- 都民棄民にされてるね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:58:01.10 ID:VWknPkZI0
- >>1
>▽食料品の手配がおよそ3980件
こんなもんネットスーパーと自衛隊でも連携させればいいだけだろう
うちの自治体では去年スマホとか使えない老人向けに、タクシー会社まで動員してスーパーから食料配送してたよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:58:03.41 ID:W0JQabBa0
- 全部いつもの後手後手だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:58:56.89 ID:BKPdK5vC0
- 黙って寝とけば治るだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:59:19.93 ID:y1sgI1Xq0
- 可愛い声のおねぇさんと話したいだけのおやじもいるからな。。。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 16:59:29.01 ID:jXGjQP0Q0
- >>1
クレーマの電話は二回目繋がらないようにしろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:00:06.36 ID:s+9hLfxt0
- お前らコールセンターに興味本位で電話すんのやめろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:00:19.44 ID:lhmnA8B+0
- 国は飲食店ではなくネットスーパー、デリバリー業へ資金補助して力入れるべき
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:01:54.59 ID:55VdW6NM0
- パソナがまた儲かってしまう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:03:04.62 ID:9rwFS0Vd0
- この感染者数だと、治ってから保健所から連絡くるからなw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:04:06.49 ID:8BpyQ9DV0
- 初日だからじゃないのか
昨日2日目はどうだったのか - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:04:10.05 ID:4PbbDPbO0
- 食料品送れの電話。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:04:34.67 ID:HgNaPL2w0
- みんな元気そ~で
なによりダネ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:05:41.51 ID:+ZPhfh8D0
- >電話はつながりにくい状況もあるが、
>体調が悪い場合は諦めずにかけ続けてほしい生死を賭けたギャンブルかな?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:06:12.68 ID:xP9wFEkF0
- まだ電話でなんとかしようとしてるからダメ
ネット使える奴はそちらで受け付けて機械的に流れる仕組みを作れ
そんなの1000万もあればできる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:06:16.42 ID:YIVmx+Hw0
- 非常時は自分で守らんとダメって事だな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/02(水) 17:06:35.35 ID:Zg9JANpr0
- 39800人の食料品欲しかった人
パルスメーター欲しかった13000人
体調悪化4500人
これだけの人が電話も繋がらず苦しんでる
あなたはそれでも自民党に入れますか?
【東京都 自宅療養サポートセンター】電話殺到 応答できたのは3割

コメント