- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:26:11.20 ID:CpckNWUH9
東京都内で新型コロナウイルスに感染した10代以下の子どもの数が、1月の発表分だけで4万3760人に上った。1日あたりの新規感染者に占める割合は20%台で高止まりし、「感染者の4人に1人が子ども」という状況だ。休校や休園が相次ぐ教育や保育の現場は、感染対策に苦慮している。
都が毎日公表している速報値を元に集計した。1月1日は新規感染者79人のうち0~9歳が6人、10代が2人だったが、その後に急増。10代以下の感染者の合計は、7日に100人、18日に1千人、22日に2千人、25日に3千人、28日に4千人を超えた。2~21日は10代の方が感染者数が多かったが、23日以降は0~9歳が上回っている。
1日あたりの感染者に占める10代以下の割合も上昇傾向が続く。1日は10・1%だったが、16日以降は20%台に。30日には初めて25%を超え、「4人に1人が子ども」という状態になった。1月の都内の新規感染者の合計(19万4719人)に占める割合は、22・5%となった。
都のモニタリング会議でも、子どもの感染に関する言及が目立つ。保育園などでクラスター(感染者集団)の発生が続くなか、12歳未満はワクチン未接種であることから、「保育園・幼稚園、学校での感染防止対策の徹底が求められる」と指摘された。都が各地の病院と子どもの入院受け入れについて意見交換を始めたことも報告された。
子どもの感染の急増で、休校や学級閉鎖は各地で相次いでいる。都教育委員会によると、区市町村立の学校は21日時点で、学級閉鎖は55件、学年閉鎖は25件、学校閉鎖は2件あった。オンライン授業に切りかえた都立校は、学校や学年、学級単位で少なくとも57件(28日時点)あった。
突然の休園・休園、また子守しつつ在宅? 会社と交渉どうする
認可保育園の休園も増えている。都保育支援課によると、園児や職員に感染者が出て全面的に休園したケースは28日時点で81カ所あり、2週間前(14日、14カ所)の5・8倍に。一部休園も2週間前は5カ所だったが、93カ所と18・6倍に急増した。「完璧を目指すのは難しい」悩む現場
かつてない感染の急拡大に、子どもを預かる現場は頭を悩ませている。「思いつく限りの対策はして…(以下有料版で,残り789文字)
朝日新聞 2022年2月1日 9時07分コメント
https://www.asahi.com/articles/ASQ106Q8BQ1VUTIL009.html?iref=comtop_7_03- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:26:57.02 ID:tPwK5Ixd0
- 子供の検査煽ってるからだよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:26:57.29 ID:M7kY+XT/0
- クソガキかよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:27:31.47 ID:5dom+KIM0
- ワクチン打てよ
迷惑なんだよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:05.87 ID:CKpWwUnV0
- >>4
こういうバカが社会の癌細胞 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:45.78 ID:o3hF4ldM0
- >>6
どうした反ワク - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:30:54.14 ID:AohQKGaW0
- >>4
ワクチン打ってる層の方が感染してるって知ってる?
死亡者も未接種で報道されたのたった2人だよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:31.01 ID:txis48F90
- >>4
打ちたくてもまだなんの連絡も来てない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:27:37.39 ID:KLzosJKd0
- 保母さん疲れ切っててかわいそう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:24.59 ID:y5PtYEj00
- 全員感染させればもうノーマスクでええんちゃん?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:29.34 ID:mUpv7KSc0
- 休園で良し。後は親の責任
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:34.51 ID:i72HCFZS0
- 休園にして親は会社を休む
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:46.98 ID:LzXm40DB0
- ぶっちゃけ子供は全員コロナだと思って避けている
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:28:51.26 ID:zEW3nXd80
- 独身子なしのお前らには関係なくて気楽でいいなw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:29:03.92 ID:Mj+rXF2l0
- 子供の感染が多いのに20時以降酒禁止とか意味不明な対策やってるからね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:29:41.88 ID:+6s8MBAg0
- 子供にマスクさせてない親とか何考えてんだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:29:58.20 ID:Vywm+o8+0
- おんらいんにすればいい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:29:58.31 ID:UkmJd4jA0
- 1人も死んでないなら風邪扱いだろ
既存のインフルと何ら変わらん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:30:08.51 ID:QUWix++T0
- 通園させてば感染する様になる。
そうして集団免疫になる。そちらの方が早い。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:30:41.14 ID:86omNumV0
- 休園
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:31:13.19 ID:YoxTtBX30
- いつも通りでええよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:31:45.77 ID:qYS0vb8a0
- 長い人生の大半を後遺症に苦しんで生きるのか😨
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:31:54.51 ID:OqOGSD/p0
- だからといって効果の無いワクチンを打たせないように
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:00.31 ID:CfUYvHSH0
- 保育園はどうしょうもない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:09.81 ID:MNBeKxxw0
- 子供の場合症状は普通の風邪程度?
風邪よりは重くてインフルとか溶連菌レベル? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:14.51 ID:G5TAYplY0
- 子供の死亡率0.0000000003%らしいぞ
隕石が頭上にクリティカルヒットするくらいありえない確率だから心配いらん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:24.53 ID:hlv5gXKe0
- 未接種者の大半は子供説は真実だったと
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:32:40.18 ID:Ngu3W5+l0
- ただの風邪だからそんなに気にしなくてよいのでは?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:33:20.18 ID:BsTNV5Pz0
- 保育所は、親がこども放ったらかして仕事に行くためのものだから難しいね
これを放置したら、職場でクラスタールートが確定しちゃう感じかな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:33:24.66 ID:UlrS+8mG0
- ワクチン打ちたくても打てない人がいるなんて、政府無能すぎるだろ。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:33:49.13 ID:Z4J4TFcF0
- 保育園は大変ですね
小さい子、マスク外すし
保育士さんの感染リスクは高いと思う
園児の家族も感染リスク高い - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:35:51.77 ID:nFOz4V7o0
- >>34
マスク外すしじゃなく
小さい子のマスクなんて虐待そのもの - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:34:08.11 ID:uGTD4oF+0
- コロナじゃなかったら知り合いや親に子供を見てもらうんだけど
コロナに感染させる可能性あるからそれも無理だもんな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:34:12.49 ID:R8wr0Dtt0
- 明らかに効果ある対策はロックダウンだけなんだよな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:34:37.38 ID:nFOz4V7o0
- 子供は風邪ひくのが仕事みたいなもん
そうやって身体成長するのをわざわざ阻害してとうするんだよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:35:43.95 ID:3o474LmS0
- 症状ないのにわかるの?
無症状検査してないよね?やっぱりそれなりの症状出るの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/01(火) 11:35:49.88 ID:lB8l2Ag10
- 心は許されるの
東京の新規感染者、4人に1人が子ども 保育園「これ以上何したら」

コメント