- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:29:33.45 ID:xuY9HmeU9
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 22時45分気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、先ほど午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。
潮位の変化は
▽北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄・奄美の広い範囲が中心でいずれも20センチ未満と予想され、
▽早いところで午後9時ごろから1日程度続く可能性があるということです。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html
↓
津波警報が発令されました
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/
伊豆諸島 三宅島坪田
第1波到達時刻
15日 20時24分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 20時41分 0.2m
伊豆諸島 八丈島八重根
第1波到達時刻
15日 20時26分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時21分 0.4m
小笠原諸島 父島二見
第1波到達時刻
15日 19時58分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時52分 0.9m
奄美群島・トカラ列島 奄美市小湊
第1波到達時刻
15日 20時44分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 23時55分 1.2m- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:29:54.85 ID:fR7AMGaK0
- 責任とれな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:29:58.30 ID:YQBOgKAF0
- トンガった配信してるな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:04.82 ID:XJKgn6A10
- やっちまったな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:07.52 ID:DMRKw71T0
- 毎度無能庁おつ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:07.96 ID:S8yenOZp0
- しかも到達後
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:08.49 ID:7uA1M/gp0
- 2mの津波だから屋根で寝れば安心
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:13.12 ID:ikCs5iys0
- これやばくね?ガッチャマンでいうと?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:14.22 ID:a36+T6PT0
- 土曜日なんだから仕方ないだろ!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:15.59 ID:ThN0aGC20
- 火山噴火による津波っていうのがデータ不足で
津波予報しづらいのかな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:23.18 ID:xdarH5Dx0
- >>10
いやジャップの頭が悪いからだよ - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:46.84 ID:sGB5XBH+0
- >>10
それなら被害心配なしとか言う必要なくね
正直に予測困難のため避難準備して続報待て、とか言うべきじゃないのか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:18.39 ID:PpxSNsIK0
- ワイのアナルも噴火寸前(汗)
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:21.07 ID:T21lDnjJ0
- 反ワク4ねって事か
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:25.70 ID:L5hr5p/z0
- ただちに影響はありません
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:32.20 ID:50x+UhWF0
- >>1
ただちに影響はない…! - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:36.35 ID:ikCs5iys0
- トンガのドメインってなんだっけ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:38.03 ID:nIJf4VLp0
- やってしまいましたなぁ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:40.02 ID:vw6Hs9jt0
- 氏ねよ気象庁嘘つき!!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:40.40 ID:CY8Pecn60
- さっきのスマホ音は関係ない日本海側は鳴らなかったのかな
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:57.38 ID:EwY/WPDU0
- >>18
津波範囲みたけど広すぎてびっくりした
日本全部が太平洋側全部じゃん…
こんな津波あるの? - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:39.02 ID:H0uzqf1q0
- >>125
昔のチリ地震かなんかでかなり被害出たんじゃなかったっけ? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:40.75 ID:XYH4g0Wa0
- しかし甘いんだよなぁ気象庁
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:42.31 ID:PGHegnaf0
- 日本って無能だな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:48.31 ID:Pu+tM0FU0
- 父島の22:52の90センチで警報にしなかったのはなぜ?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:53.37 ID:8irOSamx0
- >>21
見誤ったんだろ、外しまくってるから太平洋側は本州も注意した方が良いよ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:30:54.62 ID:GWsjB3ll0
- 速報時点で津波到達済みなんて311以来だな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:02.04 ID:tzFsjRA40
- どっちが誤報なんだ?
心配はあるのかないのか - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:46.92 ID:vw6Hs9jt0
- >>23
もう来てるんだからやべーぞ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:02.71 ID:5glPo39w0
- 到達後に言うなよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:03.71 ID:yiFn13Fw0
- もう到達しとるやんけ(´・ω・`)
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:08.69 ID:3Uj2zXa80
- 気象庁 全員減給
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:09.33 ID:CY8Pecn60
- トカラって何処だろう
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:50.91 ID:xAAv5odK0
- >>27
トカナの親戚? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:09.55 ID:S8yenOZp0
- ついでに
ほぼなしで
夜中にケーホー - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:10.27 ID:2DoOWVXN0
- 二度目の噴火があったからでは
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:15.15 ID:xAAv5odK0
- 夜釣りに行って流された人いるぞコレ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:24.81 ID:L5hr5p/z0
- ワクチン2回打ってるから大丈夫だよね?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:26.30 ID:Xm0oT2QX0
- まじ無能すぎひん?はよ出せて5ちゃんでもみんな言ってたのに
潮位変化見てたら素人でもやばいのわかるやろが - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:26.62 ID:cSbelZDQ0
- 今北産業
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:26.65 ID:k4AXNdse0
- 夕方はほぼ大丈夫って言ってたじゃん
気象庁やらかしたの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:27.33 ID:RkyR8mjw0
- ハイ、気象庁も罰として年2回みんなでビデオ見ろよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:27.44 ID:k14qbSku0
- 到達後の通知なら意味ないじゃん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:30.52 ID:b/qtwToR0
- 大げさだろ
沿岸部だけど寝るぞ - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:46.88 ID:xAAv5odK0
- >>39
来ないと言ってたのに
「アレ!?やべー、来たじゃん。
あちゃー、警報出さにゃーね!」
かね? - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:57.68 ID:b/qtwToR0
- >>116
後出しじゃんけんや、、 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:31.03 ID:AXeQ7UXNO
- 意外とコロナで人口減らないからってやりやがったな!!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:35.94 ID:QtfG+c1Q0
- エベンキ「日本はウリナラのための津波の防波堤ニダ。」
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:36.05 ID:NsMcu/ZRO
- ちょっと海岸行ってくる
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:09.91 ID:OkNXL7CT0
- >>42
逝ってらっしゃい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:37.44 ID:XYH4g0Wa0
- 逃げ遅れて何人死んだか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:44.91 ID:mnm8u6nm0
- >>1
また無能がいたんか - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:45.01 ID:fvyr3Kjj0
- サザンオールスターズ 津波です
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:45.83 ID:T76l3FHC0
- ほんまこいつら軽視しすぎな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:47.05 ID:sVEOG6t50
- 早く海見てこいよお前ら
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.02 ID:SZLzulM70
- >>48
今向かってる最中や(`・ω・´) - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:49.19 ID:FvEeQtPO0
- 何やってんだよ希少庁
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:55.09 ID:w7civtCw0
- わたしがお風呂入ってる間に何があったん?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:56.13 ID:SZLzulM70
- うーんこの無能
まじ役に立たんな気象庁 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:58.74 ID:HbCXxMJU0
- オワオワリ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:59.27 ID:Nbz9qMb60
- 役に立たんのう
予算削減やな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:31:59.46 ID:bNPEOHOx0
- 日本は何一つまともにやれない国。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:01.96 ID:7BEB64/90
- 気象庁「予算なさ過ぎなんだよ!!」
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:03.43 ID:EaRJKO910
- ずっとアニマックス流しながら調べ物してたら、なんか大騒ぎしてるなw
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:04.99 ID:uRjNmfxP0
- 俺のとこ3mくる怖い
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:35.37 ID:HqdkWCHe0
- >>58
逃げろよ! - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:24.19 ID:L5hr5p/z0
- >>111
わかった
あと1分でカップラーメン出来るから食べ終わったらすぐ避難するよ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:59.67 ID:ZILejCjV0
- >>58
早く逃げろ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:07.23 ID:Xw79J8lu0
- 水路と田んぼと港みてくる
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:08.21 ID:T773P6ds0
- 海の近くに住みたい。と言う人は津波のリスクは考えないんだろうか?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:08.77 ID:u+Pf0uv20
- 気象庁やっちまったな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:13.69 ID:myzzUcAu0
- これが安心安全の正体だ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:13.73 ID:+/34gj9c0
- びっくりした
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.05 ID:RE6UAf5W0
- 日本への影響ないって言ってたろ
ふざけんなよマジで - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.08 ID:A8euI8N90
- ちょっとトンガ見てくる
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.12 ID:62ieOBA50
- 担当者クビにしろ
海底火山の噴火なら海底地滑りで津波が来るの素人でも分かるわ - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:48.52 ID:JXs0aUWl0
- >>67
素人のあなたはどのレベルの津波がいつ来ると予測してたの? - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.23 ID:ylMfTPcr0
- 到達してから警報出すとかなんなんだよ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:16.82 ID:HH0dNFBp0
- いやこれマジで気象庁幹部全員更迭もんだから
一般人に被害が出ないことを祈る…
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:17.76 ID:qFtY5BTb0
- >>69
夜釣りの人、ラジオ聞いているかな?
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:46.34 ID:vw6Hs9jt0
- >>69
トカラに転勤な - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:22.70 ID:CbyLIE5P0
- 適当すぎる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:23.18 ID:3Uj2zXa80
- しかしこれトンガの噴火
無茶苦茶ヤバいレベルだな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:32.64 ID:uI2mxDr70
- 地震かと思ったわ
しかし衛星写真しかみてないけどヤバイな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:37.94 ID:fVcdKUOS0
- 被害者が出たら大失態どころじゃない
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:39.15 ID:M22izJv+0
- 1mの津波きてるのに外したのはやばいな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:40.59 ID:FAfnGHiY0
- 心配ないよ、安心してね!
既に到達してましたwww
深夜に慌てて速報、日本市民は起きて~!
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:41.42 ID:LkIgknHq0
- 朝から黒岩に起こされるよりマシだわw
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:43.04 ID:Ch+OFoVr0
- これ、どこの地震かさっぱり分からん
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:43.24 ID:5Ax51ZfN0
- あーあちょこちょこやらかしてるけどこれはもう無理だな解体しろ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:44.36 ID:tGIGuz8S0
- 教訓とは?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:44.38 ID:4qmsu6pi0
- コロナワクチンだけじゃなく津波災害情報でもゴールポストやるんかい
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:46.17 ID:uzeFM/uA0
- 最初に影響無しとか軽々しく言うから
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:47.33 ID:Z7LHQl940
- 言われる前に逃げろってことだろ
指示待ち人間かよ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:48.15 ID:OauJrV4U0
- 日本に影響ないって言ったじゃん!
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:56.43 ID:cfqH/8an0
- やっちまったなー
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:58.87 ID:QBVPP3520
- タマトンガが一言
↓ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:22.38 ID:tGIGuz8S0
- >>85
トンガンツイスト! - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:32:59.66 ID:+Jt9M2J70
- これは港で津波バーベキュー大会かな
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:04.13 ID://bUwlm50
- 気象庁、お詫び会見やれよ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:04.88 ID:Y9zZVmy30
- 5時間ぐらい前に大したことないような発表してたから驚いた
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:06.74 ID:XYH4g0Wa0
- 津波ぐらい当ててほしい
ツナミは世界標準語 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:07.53 ID:jzzDJ5Kj0
- ちょっと田んぼの様子を見てくる
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:07.55 ID:MB9sYH9H0
- >>1
1mもあれば波打ち際にいるとヤバいよな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:08.60 ID:ejtDU/D30
- 気象庁は正月ボケか?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:08.99 ID:Ch+OFoVr0
- 岸田は疫病神か
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:09.42 ID:2r7dPP9Z0
- おっそ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:11.49 ID:S8yenOZp0
- ウルトラムノー杉てかなしい
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:11.56 ID:j+N0j/uJ0
- 旧民主党政権下で予算を削ったから精度が落ちてんだよ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:12.11 ID:7Hn1fJqC0
- 気象庁の使えなさがまた露呈したね
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:12.47 ID:MHxoqo2X0
- ドロ縄やろ気象庁
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:16.33 ID:9MKxSPxO0
- まぁ、関係ないと思うが一応近くの鶴見川を見に行ってくるわ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:19.19 ID:dNGyV0et0
- なぁーにー、やっちまったなぁ!!!
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:20.18 ID:hcxeBWW+0
- やっちまったな!
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:21.59 ID:pRELHt0j0
- ガチで被害ない模様
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:22.45 ID:b/qtwToR0
- トンガって日本から近いの?
なんでこんな事になってるん - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:53.19 ID:SZLzulM70
- >>104
トンガは沖ノ鳥島からならギリ視認できるくらいだよ - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:42.26 ID:b/qtwToR0
- >>120
なるほど
じゃあそこまで遠くってわけでもないんだな! - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:05.11 ID:62ieOBA50
- >>104
ニュージーランドの右上 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:24.11 ID:7LBFpBJD0
- 予報なんて信じて鵜呑みにしてんじゃねえってことだよ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:24.27 ID:hX4ZUpKw0
- 日本はホロン部
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:30.02 ID:AH2gmR5k0
- 1時間以上前に小笠原に到達してんのに
何で出さなかったの? - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:54.06 ID:X2+AXG/x0
- >>107
そりゃメンツよ - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:30.00 ID:xAAv5odK0
- >>107
気象庁のどっかが無能 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:31.46 ID:zA++qhZP0
- 寝てたのに起きたわ・・・
うるせえ。
茅ヶ崎で海から500mだけど、どうなんや?
平気だろ?寝るで - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:32.99 ID:vywZggm90
- これもし死人でたら気象庁の役人減給だろ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:33.48 ID:8pOPQpDN0
- 何時間も時差あるってすごいね
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:29.83 ID:7Hn1fJqC0
- >>110
時差は大した時差が無さそうだよ
ニュージーランドでも1、2時間くらい。
それよりも距離じゃないかな
もう12時間くらい経つもんね - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:36.20 ID:AKF+0Pqx0
- 潮位観測情報みてるけど、これでこの時間に発表はさすがに責任問題だろ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:40.31 ID:VjEnPcyj0
- 月齢による潮位を計算するの忘れてたっぽい
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:42.12 ID:P9vSgeUP0
- 人災になっちゃうじゃん
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:48.03 ID:QBVPP3520
- 海底でも大爆発があったんだろ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:49.36 ID:RmhIpcKb0
- もう気象庁いらなくね
どんだけ無駄金使ってんの - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:52.86 ID:XYH4g0Wa0
- フェイント掛けやがって!
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:55.56 ID:ikCs5iys0
- 別スレでトンガ佐藤w
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:56.69 ID:EaRJKO910
- スカパーのTBSニュースは逃げて!って表示してるわw
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:52.70 ID:Y9zZVmy30
- >>124
画面左に大きくにげてって出てるね
何か不気味だわ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:58.93 ID:/IUypXtI0
- 津波注意報のとこはどうすりゃいいの?逃げろってか
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:59.36 ID:tWMonBPQ0
- 船の様子見てくるわ
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:59.65 ID:HIC47jm20
- 気象庁どう責任取るの?
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:33:59.71 ID:gZClL9CL0
- この程度の津波で警報とかマウント取られるぞ
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:32.68 ID:62ieOBA50
- >>130
無責任だなあ4ねよ - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:44.89 ID:gZClL9CL0
- >>161
東京は大き雪10cmでマウント取られたからな - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:00.89 ID:t4sooZwD0
- 南陽土人ざまぁ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:01.01 ID:ceuoswwk0
- はーつっかえ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:03.58 ID:vEoq56hd0
- これで死者出たらどうすんの
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:05.01 ID:frTKv7KA0
- 沖ノ鳥島がやられるぞー!!!!
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:11.41 ID:T0X8BEsA0
- 火山性の園地津波なんて、誰も研究してないだろ。
盲点だったな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:11.48 ID:SYEKCg/W0
- 念の為に注意報のとこも逃げたほうがいいだろ
すでにハズシてんだし - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:11.45 ID:sSH8AOh70
- 気象庁こらてめこのやろー!
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:12.10 ID:iw6ub5VW0
- YouTubeにトンガ民がアップしてるが地獄の様相
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:13.00 ID:/SCzqgrI0
- トカラの津波もヤバいかも知れんけど、そもそもトンガは壊滅してないかい
火山爆発指数6って激ヤバなんだけどさ - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:14.87 ID:QEFjEUMv0
- 5ちゃんの「逃げて~」がマスコミに浸透し始めたか
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:15.47 ID:b/qtwToR0
- こんな夜中に迷わずって外何度だとおもっとんね
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:18.05 ID:CD9V3BIE0
- 地震と違ってこれは予測できたんじゃないんか
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:19.41 ID:pH9zIcpL0
- 予算削減だな
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:21.80 ID:Y9zZVmy30
- NHKも津波は既に来ています、すぐ逃げてくださいって、もう間に合わないような…
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:22.67 ID:SYdoVAUy0
- 噴火でこのレベルの津波って
どんだけでかいんだよ - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:23.06 ID:PAmUFhw50
- フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ
(´・ω・`)
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:25.52 ID:ylWjyWmN0
- 奄美って人住んでるの?
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:28.75 ID:iTCM23Tg0
- >>150
元ちとせ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:26.50 ID:r6JNO4WH0
- おせえよ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:26.94 ID:sZuCqvU40
- 来ないと思ったけどやっぱり来ました は無しだろー
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:27.41 ID:BZOVfy3M0
- 気象庁ちょっとやらかしちゃったんじゃないの
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:17.20 ID:pYQj3Ans0
- >>153
津波の影響はないって言いきってたからな - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:28.28 ID:pYQj3Ans0
- 奄美大島で寝釣りしていたらやばいかもな
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:31.10 ID:8M7G5WT90
- 早く高台に逃げろと言っとるのが分からんのかーkつ!!!
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:32.22 ID:CeVkKjkw0
- 影響はありませんからの0時回ってからいきなり到達情報
わざとやってんの?
中の奴害人?
どっちみち無能だから関連の担当者クビにしろ - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:32.31 ID:IPVuBjip0
- 遠距離津波の場合一旦広がった波が遠く離れた陸地に近づく段階で
再び収束して波高値が上がる事があるからな
今回はその状態に成ってるのかも知れんな - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:32.40 ID:61QLGryl0
- 大丈夫言うとったやろ!
被害が出ない事を祈る - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:32.49 ID:JLlRuKwA0
- 宮崎の延岡やけど愛宕山なう
結構人いる - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:33.76 ID:/dUhrOik0
- 1.2mってやばいべ
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:19.01 ID:s7Va2VbP0
- >>162
俺の股下くらいまで浸かるって・・・ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:35.22 ID:s7Va2VbP0
- >>1
奄美の津波が高かったのは
大陸から反射した波と太平洋側から来た波が重なったからだな - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:38.72 ID:8VscwlYa0
- トンガの噴火って7時頃の?
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:42.88 ID:frTKv7KA0
- コロッケ、コロッケ!
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:42.97 ID:K+gl2Oh40
- 津波はすでに到達しています!
今すぐ逃げてください!警報遅いわ!!!!
これ気象庁の責任問題になるわ - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:43.09 ID:R5n3Olko0
- あんな大爆発して
気圧まで変わって
日本に影響なしはなかったな - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:43.43 ID:UmPilkjO0
- いつもは大したことないのに大騒ぎするクセに(まぁ大半はカスゴミのせいだが)
肝心な時に何もできんとかアホすぎるだろ何だよ到達後に警報出すって - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:47.36 ID:0I9BS/rJ0
- 来てから出しても意味ないだろ!!!
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:48.31 ID:WqvPRn9u0
- 江戸川区民のワイ、震えて眠る
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:49.75 ID:VzPz7Jrp0
- トカラとトンガは別だよね?
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:51.85 ID:OklwpX1e0
- NHKが逃げろ連呼してるけど
年寄り子供は寝てるだろ
どうすんの気象庁 - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:27.30 ID:9lzeCbJ50
- >>174
うるせぇなぁコイツ - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:52.42 ID:xtfVUCYd0
- 津波よりもトンガの島が残ってるのか、その方が心配
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:52.96 ID:PSLMDuQ50
- 土日で海岸でレジャーを楽しんでる家族もいるし
後から怒られようって判断か
気象庁担当者は漢だな - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:53.00 ID:gntbGvcV0
- 火事場になったな
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:53.09 ID:0n5HBK3i0
- 大変だな、噴火を知らない人も多いだろうに
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:56.02 ID:FJry3aQb0
- あんしんして寝てください
↓
よし、愚民はみんな寝たな、上級逃げてええええひかえめにいってカス
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:56.61 ID:a+uOPnlX0
- トンガ現地の動画ない?
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:57.26 ID:Kh011N6X0
- フンガトンガの噴火で
気象庁ふんだりけったり - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:57.48 ID:DYpTcbuj0
- なんのために存在してるんだこれは
ニュースじゃないんだから - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:34:59.42 ID:f1Q3SxQn0
- どっちに外しても文句垂れるんだから
リスク回避で迷ったらマイナス方向で最大値出だしとこうぜ。 - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:02.17 ID:/IUypXtI0
- 気象庁の判定下した人は飛ばされるな
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:03.84 ID:dm3PdpI20
- 今どきグーグルアースで丸見えなはずなのに!
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:03.93 ID:HmMgOrIf0
- この時間に逃げろは無理やって
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:06.42 ID:D6yltUt+0
- 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:07.02 ID:FR7RzX+a0
- 津波がくるぞ!サーファーが楽しんで真冬の海に飛び込むのかな??
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:07.12 ID:o4gK0zPs0
- 気象庁、金融庁はつぶせよ
ちなみに社会保険庁をつぶしたのは長妻
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:07.96 ID:V8cgQ+x/0
- 海なし県で申し訳ない
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:09.77 ID:K2uHSJwN0
- 岸田はどう責任取るんだ?
これだけ時間経ってるのにまだ何の対応もしてない
民主党政権ならもう対策本部できてるぞ - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:10.49 ID:CH7PFhJh0
- 東大やら偉い奴らが地震研究してるのは予知じゃなく原因解明だというね
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:10.75 ID:fkuNi3nr0
- 大袈裟
日本海は関係ない普通に放送しろ - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:11.61 ID:99hZ4C890
- 311の時だって第一報の津波予想は大したことなかった
気をつけろよ!!気象庁あてにならん
今回は地震じゃなくで火山だからデータないんだろう - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:12.10 ID:STVT8FQm0
- みんな気をつけてね…
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:13.27 ID:QtfG+c1Q0
- これ火山噴火って言ってるが、本当はトンガ王国のメガトン級の核実験じゃないのか?
トンガ王国が核保有国になった。 - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:14.28 ID:Dq24aY0K0
- いきなり逃げてください高い所に避難してくださいと言われてもなあ…
こんな真夜中に慌てて逃げるより家の中にいたほうが安全だろ - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:19.41 ID:Q+kNRZsN0
- こんな時間に外で話し声がする コワッ!って思ったら防災無線で避難呼びかけてた
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:19.52 ID:xt6M/jP20
- つなみ! にげて!
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:20.79 ID:F35vFtq80
- じいさんばあさんはとっくに寝とるやろ
気象庁の担当課長は左遷やな - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:21.09 ID:njengmiV0
- 税金泥棒キタコレ
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:21.11 ID:vEoq56hd0
- トンガの人はどうなってんの?大丈夫なん?
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:25.10 ID:5HL7vL4z0
- どえらい規模の噴火だったっんだな
取り敢えず海沿いの奴は家族起こして注意しとけよ - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:29.63 ID:IIAHkpx20
- なんでこんなに人いるんだよ
お前ら寝てろ - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:29.91 ID:Y6o+Fnc60
- 普段の満潮時より低いやんか
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:30.56 ID:Dr8R1bc40
- やっちまったなぁ
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:32.54 ID:wtkHQ0r00
- やばくない?
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:33.35 ID:IHBNYzPy0
- >>1
アパートの2階だから関係ない
高みの見物だ - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:33.79 ID:vKOvydVj0
- 来ないと言ってくる気象庁クオリティー
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:34.46 ID:W4yVRgIa0
- これが日本の科学力
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:37.96 ID:Y3hxGEhQ0
- 気象庁酷いな
被害出ませんように - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:38.84 ID:SGXqEXhC0
- 火山情報スレなかったっけ?
トンガの詳細知りたいんだけど - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:38.72 ID:hkrIH3Du0
- つなみの1M20センチってどれくらいすごいのか
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:41.02 ID:B6HPVb7j0
- 大失態だろ
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:44.54 ID:74QneNlM0
- 気象庁庁さぁ
ちょっとこれはやらかし案件ですなあ - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:45.47 ID:XYH4g0Wa0
- 気象庁はトンガ鉛筆に左遷だな!
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:45.57 ID:Je5+onow0
- おいおいおいおいおいいおいおいおいおい
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:47.03 ID:vzKFfzk50
- 天気予報も信頼できない気象庁だったが、命に係わる津波もこれじゃあな
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:49.27 ID:poAGzies0
- >>1
危機管理能力相変わらず甘々の気象庁w - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:51.55 ID:8M7G5WT90
- はっきり言います
お逃げなさい
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/16(日) 00:35:52.51 ID:/dUhrOik0
- 東日本のときも第一報予測は1mだった
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」

コメント