- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:52:54.51 ID:MBMODw3e0
キリンホールディングス 中国での清涼飲料製造から撤退を検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430431000.html「キリンホールディングス」は、収益力を高めるための海外事業見直しの一環として、中国で清涼飲料を製造・販売する合弁会社について、株式を売却し、中国での清涼飲料の製造事業からの撤退を検討していることが分かりました。
キリンホールディングスは、2011年に中国の飲料大手と合弁で「華潤麒麟飲料」を設立し、自社ブランドの清涼飲料などの製造と販売を行っています。関係者によりますと、この合弁会社についてキリンは、保有している40%の株式すべてを中国系のファンドに売却することで検討をしていることが分かりました。
会社では「事業の最適化のためのさまざまな選択肢を検討しており、その一つとして株式の売却を議論している」としていて、売却額は1000億円前後になるとみられます。
株式の売却が実現すれば、中国での清涼飲料の製造事業からは撤退することになりますが、現地の子会社が行っているビールの製造や販売の事業は継続します。
キリンは収益が伸び悩んでいたオーストラリアでの清涼飲料や乳飲料の事業を去年、現地の大手乳製品メーカーに400億円余りで売却するなど海外事業の見直しを進めています。
今回の株式売却の動きもこうした見直しの一環で、今後は、より収益性の高いクラフトビールなどの分野に海外の経営資源を集中するねらいがあるとみられます。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:54:30.09 ID:4TYX/1u30
- 4ねコラ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:54:47.95 ID:ymPeeK8H0
- KIRINが一瞬RIZINに空目した
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:55:42.22 ID:3g87+QeF0
- 麒麟の宗主国に対する尊敬が感じられない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:55:51.34 ID:dL5qAXkU0
- 判断が遅い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:56:48.44 ID:bBRiPE3l0
- こうやってノウハウだけ着実に中国に残っていく
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:00:00.62 ID:v7Gmvh420
- >>7
日本企業の経営者って本当に馬鹿だよなぁ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:57:58.71 ID:4TYX/1u30
- 死んどけコラ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:59:02.90 ID:ZajH2TGI0
- 麒麟も逃げ出す国
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 16:59:51.02 ID:XHAUATgi0
- 資産の国外への持ち出しできるの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:00:20.15 ID:nYxCV5W60
- 人口はあるからなあぱっと考えれば美味し話しだけど
最終的には中国のものになるからなそこをどうするかだな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:00:46.98 ID:P3pIFqF+0
- 清涼飲料水は取られて困るような技術がないから、収益力が悪いなら切ってしまうのは悪くない判断だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:02:31.57 ID:Gh/+E/8h0
- こんなのでも投資した金の幾分かを取り戻せただけまだマシなのかもな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:05:23.86 ID:qSQXa90Q0
- 無事に中国事業から撤退できたのだから褒めてやってくれ
当局の嫌がらせや生命危機を乗り越え撤退した訳で大したものだ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:06:12.12 ID:OqgztSaK0
- 中国国外に金出すための手間考えるとね…
共産党とも関係しないといかんし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:06:49.82 ID:A68aWdhm0
- ブラジル(大火傷)
オーストラリア(火傷)
中国(火傷)キリンの海外縮小・撤退は早いに越した事はない
国内、内需に向く企業こそ生き残る事が出来る - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:06:59.44 ID:6kdzw8Wf0
- 正解
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:07:31.36 ID:Xdf3Akz/0
- 中国ですらキリンの基準だと引っかかるんだわな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:07:41.78 ID:aJzVlvcc0
- だっちゅうの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:08:14.45 ID:hnh/OdyG0
- 撤退時って設備諸々支那に没収なんでしょ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:08:27.06 ID:T+yZM1zJ0
- ホームタップ解約すんのやめるわ
どんどん買うわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:08:42.24 ID:dCau7zqU0
- あんなにデカい市場から?!
よほどリスクが怖いのか - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:09:53.19 ID:8yU9QdMI0
- また一つ中国のモノになったアル
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:10:14.04 ID:b9YjAhv30
- 中国でファイヤー飲めなくなるの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:10:46.40 ID:4qE0P0BT0
- なんか裏ありそうだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:12:32.31 ID:/ZoDOfu90
- 中国の人件費上がって旨味無いからな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:23:47.39 ID:fRtS6PS40
- パナはキリン様に手解き教えを請え
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:27:15.92 ID:3r78nyyh0
- 撤退しようにも現地にある資産は全部中国に差し押さえられるんでしょ?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:30:35.53 ID:hNy4G/VC0
- スーパードライやめて一番搾りにして良かった。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:33:27.63 ID:rfT1WYn90
- >>1
ノウハウ全部提供したからもう用済みだろ
【脱中国】KIRIN 中国での清涼飲料製造から撤退を検討

コメント