【東京都】モニタリング会議、これまでに経験したことのない急速な感染拡大に警戒する必要がある

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:28:47.43 ID:OMhuGh5E9

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4442305.html
東京 警戒レベル引き上げ「経験したことがない感染拡大」 モニタリング会議

東京都内の感染状況を分析するモニタリング会議が開かれ、新型コロナの感染者が急増しているとして、感染状況の警戒レベルを1段階引き上げました。

東京都 小池百合子知事
 「オミクロン疑いの数字が急上昇している。コロナとの戦いが新たなフェーズに入ったということを強く意識しなければなりません」

 東京都は、都内の感染状況を分析する専門家のモニタリング会議を開き、感染状況についての警戒レベルを、4段階あるうち、最も低いレベルの緑色から一段階引き上げて、黄色にしました。

 引き上げた理由について、新規感染者数の増加比が前回の155%から308%と著しく上昇していることや、7日間平均で見た新規感染者が前回の16人からおよそ8倍の135人に増加したことをあげ、専門家は、「これまでに経験したことのない急速な感染拡大に警戒する必要がある」としています。

6日 16時12分
TBS

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:29:07.78 ID:kkuyVJbJ0
ネトウヨ『日本のワクチンは水ワクチンだ!!!ふぁびょ~~ん!!!』 ← new!!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:29:22.71 ID:qsjUMQsC0
もうあれだな、飲食店とか外出したら負けみたいな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:29:45.86 ID:8niHT2wG0
弱毒化してんのかな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:31:20.93 ID:iebqaoIZ0
>>4
今んとこ多分弱毒化してると言われてるが
理屈的にはこっから強毒化しない保証もないんだわな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 18:07:56.15 ID:kk1uBs000
>>6
多くの猫が感染していると言われる猫コロナウイルスはほとんど無症状か軽症

だが、そのうち12%が体内変異してFIP(伝染性腹膜炎)になると言われていて、こいつの死亡率が99%

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:30:31.09 ID:7b5elhzH0
受験生

負けんなよ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:31:49.35 ID:dXWew8ty0
増え方がエグい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:32:30.99 ID:H4HFvQao0
クリスマス、冬休み、年末年始の前に
言えよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:34:19.28 ID:a+3Xm9wq0
>>8
あとから「気の緩み」で都民のせいにします
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:32:39.01 ID:JwnBBYbr0
政治家、厚労省職員、テレビ屋のワクチン接種率の公表まだー?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:35:06.36 ID:Py2f816o0
もうなにもかもおわた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:35:54.60 ID:D7O9hOOZ0
のん気だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:36:24.22 ID:txpTEz7U0
感染症の専門家ってのは結果がでてから評論をするんだな
地震学者みたい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:36:59.32 ID:Ymhm7MEZ0
うーん
年末年始油断しすぎたな都民
これから挽回だ、頑張ってくれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:37:18.29 ID:0T52eDli0
警戒します。
具体的には警戒します。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:37:53.53 ID:PVV+odAI0
今まで大丈夫だったけど今回は感染するような気がするわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:48:19.57 ID:jIckiF7c0
>>16
気をつけろ。ウイルスは特性上、感染力が強くなった次のターンは強毒な奴が現れがちだからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:38:17.75 ID:M9U+dfYq0
インフルエンザと思えば毎年あること
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:39:20.39 ID:C14ZxQdi0
モニタリング会議って人の行動隠し撮りしてアハハって笑うバラエティ番組だっけ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:40:28.04 ID:84Da9tey0
そういえばインフルエンザが大流行するからワクチン打てって言ってたが流行らなかったね
これから流行るかなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:52:44.34 ID:3hp3agNj0
>>20
インフルワクチンは大体もう打ったからオミクロンに置き換えだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 18:01:40.14 ID:uJExWIf40
>>20
インフルをオミクロンだと発表するためだろうな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:41:46.84 ID:jIckiF7c0
飲み会解禁したりテレワークやめたりした会社のせいか…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:44:32.83 ID:W22wXjVq0
何度目だよ…
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:46:04.96 ID:3hp3agNj0
よく吹き出さずに言えるな
ただの風邪だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:52:22.42 ID:FJvdQrLf0
ノーガードで年末年始過ごしたらそりゃねぇ
ほんと馬鹿すぎ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:53:33.56 ID:WTMc2XPw0
誰もお前らに期待してないよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:53:59.50 ID:qoXlHQj50
やらせだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 17:56:22.80 ID:iWe9cNKp0
予測出来た事しか起きてないじゃん案の定ワクチン効かないし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 18:02:49.96 ID:k/jwKJcA0
東京の議会って暇そうだな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 18:04:08.16 ID:9Ww49dpu0
>>1
経験積みすぎだろアホ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 18:05:56.68 ID:kk1uBs000
>>1
え?今頃?

コメント

タイトルとURLをコピーしました