- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:34:07.61 ID:YfT7f0rq0
オミクロン株“感染拡大 目前に迫る”わかってきたこと【1/5】
新型コロナウイルスの新たな変異ウイルス「オミクロン株」。各地で市中感染が確認され、沖縄ではこれまでにないペースで感染が拡大しつつあります。欧米各国では過去最多の感染者数になるなど、感染力の強さが明らかになってきました。
重症化リスクは低いという報告が出てきていますが、感染が急激に拡大すると、医療機関に大きな負荷がかかるおそれがあります。国内でも感染拡大が目の前に迫っているいま、わかってきたことをまとめました。
(2022年1月5日現在)(略)
オミクロン株は感染しても重症化する割合が低いという報告が相次いでいます。
WHO=世界保健機関の責任者は、1月4日、オミクロン株の症状について、鼻やのどといった上気道の炎症を引き起こしやすいものの、ほかの変異ウイルスと比べて肺まで達して重症化するリスクは低いという見解を示しました。
一方で「証明するためにはさらなる研究が必要だ」と慎重な姿勢を示しています。
イギリスでは、12月30日までにイングランドでオミクロン株への感染が確認されたのは21万2000人余りで、入院は981人、そして75人が亡くなったとしています。
イギリスの保健当局によりますと、オミクロン株に感染して入院に至るリスクは、デルタ株の場合に比べて3分の1になっているとしています。
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。
(略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/k10013415511000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:35:55.42 ID:52rztVKC0
- 重症度低か
九州人かな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:36:29.31 ID:aDnNc9ml0
- え~?
ほんとにぃ? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:36:36.42 ID:ozv9s0Ol0
- コ、コレは…やっべぇゾ。。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:37:36.36 ID:RlVNsQR10
- 鼻喉の風邪に
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:37:49.44 ID:Kbk+T+2j0
- 75/212000か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:37:58.54 ID:exLb+jiH0
- さすがにこの株はインフルに負けてるだろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:38:24.76 ID:hJVf2tfW0
- 岸田が緊急事態宣言出さない事を祈るわw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:39:02.78 ID:nyybEAtu0
- 順調に弱毒化してるじゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:40:00.28 ID:JKMePvNg0
- これなら体調の優れてる時にさっさと罹っちまいたいくらいだな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:40:16.26 ID:ASywdaHX0
- 集団免疫でコロナ克服だな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:40:25.68 ID:PCsFNdDd0
- 感染者が1000人いたら5人入院
1万人いたら3~4人死亡か - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:40:32.95 ID:W0mNVvV00
- なんかワクワクしてきた
はやく感染したくて震える - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:40:46.21 ID:UjzXST+x0
- 早めのパブロンやんけ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:41:26.71 ID:CKFz+dAp0
- 1000人とかでヒヨって緊急事態しちゃうんだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:41:50.04 ID:996DyP/R0
- >>1
風邪…ですよね? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:45:18.11 ID:8qf5JPXZ0
- >>17
アホかとw
チャンコロナはインフルの100倍もの致死率の強毒性ウイルスだようやく弱毒化しても、イキナリ1/100になる筈もねーだろってのwww
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:41:58.62 ID:PCN5aKbC0
- インフルが盛り返すかもね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:44:44.07 ID:nW3BKJWR0
- 入院って中症状以上だけでいいんじゃね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:46:08.54 ID:AL87MbZY0
- お前らバカだからこう言うスレで安心感得て油断するんだろうな
京都でワクチン二回打った奴が肺炎起こしたってよ
オミクロンらしい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:46:57.13 ID:Z4sXk/su0
- 入院が必要な奴が1/3ってことはたった3倍の数で同じになるってことだろ?
一日8万人で医療崩壊確定ってことになるから覚えておくわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:49:09.68 ID:jjOvF9bQ0
- >>23
入院期間も短いみたいだから単純に3倍じゃなさそうだぞ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:47:05.90 ID:tyCO4UoB0
- もう風邪だな
フランスとかの変異が脅威だが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:51:03.46 ID:Vru5o5WZ0
- 専門家がウィルスの弱毒化はありえないとか言ってたけど
あれバカだろ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:51:46.80 ID:CJlOZJku0
- やはり死人出まくってるな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:54:09.79 ID:ojmvfwU50
- あと感染者は後遺症で数ヵ月いないにある程度死ぬから
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:54:21.05 ID:zH5xrq880
- オミクロンはただの風邪
それよりもデルタに気をつけろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:54:36.10 ID:oc+FZ8eh0
- なんで海外は一生懸命コロナ検査して感染者数競い合ってるんだ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 19:56:53.67 ID:AL87MbZY0
- >>31
ただの風邪なら抗生物質効くんで処方できるから
ウイルス性の風邪に抗生物質と熱冷ましと咳止め処方しても良くならんよ
21万人がオミクロンに感染した英イングランド、入院したのは981人、亡くなったのは75人

コメント