- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:41:36.72 ID:qz7sMNml9
蘇貞昌・行政院長は3日、隔離ホテル内での新型コロナウイルス感染が相次いでいることから、
新型コロナウイルス感染症対策本部「中央感染状況指揮センター」と地方自治体に対して、隔離ホテルに対する調査を早急に実施し、
改善を提案するよう指示しました。隔離ホテルの第一線のスタッフの管理と設備の改善を徹底し、感染防止対策を着実に実行し、感染が隔離ホテルから市中に拡大することを防ぐよう求めました。
このところ、海外から台湾に入って来た人からの感染確認が増えており、この1週間に155人と、前の週から42%増えています。
また、オミクロン株への感染が急増しており、昨年12月は88人と、感染確認者数の64%を占めています。
https://jp.rti.org.tw/news/view/id/94612- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:41:55.80 ID:R81TDp2g
- 日本すごい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:43:02.74 ID:SgUXtdx80
- インドも急増トレンドに入った模様
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:43:05.96 ID:LaQfO7eC0
- タイワンとパイパンて同じ発音だね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:43:19.59 ID:cgKx4uOl0
- ほら、反ワクは感染しても医療に頼るなよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:44:29.70 ID:pZE1GcC40
- 沖縄が増えたのはケンミンセイガー
と言ってたネトウヨ
これも民度だよなw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:44:45.44 ID:rXgWNo480
- >>1
全て水際で止めている国はやはり違うな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:45:15.17 ID:KU5YI4pS0
- とうとう台湾も籠絡したか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:48:22.66 ID:xKYE6Y9f0
- 死者数に触れるな
感染症数だけで攻めろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:52:30.91 ID:7VX1LB4H0
- 台湾でも無理なら仕方ないね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:53:26.70 ID:iE4ATjlG0
- 証拠も無しに疑うのは良くないアル
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:54:32.10 ID:vdMSRjJh0
- やっぱりワクチン意味ないやん
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:55:18.23 ID:WNMofhVC0
- まあね、ワク信=製薬会社に雇われたテロリスト
これでよくわかっただろ?
反ワクは絶対に罹らないように対策すれば勝利者
そして誰が一番悪いのかがまるわかりw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:55:27.81 ID:v/A7g/Ev0
- 米軍駐在しはじめたら、途端に防疫ライン突破されたな、台湾。これ米兵クラスターじゃん。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:56:40.86 ID:tie7DvUL0
- ワクチン効かないどころっかえって感染増える
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 19:59:07.32 ID:E0yKmMIO0
- 台湾もか…
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:01:38.59 ID:U7sgH9NV0
- オミクロンは数に入れなくていいよ
どうせ軽症なんだから - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:28:02.50 ID:Iva+B7Rl0
- >>20
じゃあ、ワクチンいらんな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:03:25.22 ID:xMmxzrZI0
- オワタwwwww
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:04:11.24 ID:hxlla8nn0
- 同盟ありが台湾
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:04:25.27 ID:k8i8Z2lT0
- 台湾で無理なら日本は到底無理無理
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:06:02.74 ID:V0/Jvq470
- >>1
今は米軍と訓練してるんだよね これは仕方がないね中国が避難していたからね分かるのw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:11:28.55 ID:L/Eoyrlj0
- すまん、平均死亡年齢82歳のウイルスで大騒ぎする必要ある?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:29:11.32 ID:bWLtX2uD0
- >>26後遺症はづっーと続くがな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:32:23.72 ID:Mw6oxviX0
- >>26
特効薬のない、日本でも10人に1人が重症化するウィルスが世界中に広がっているんですが
それがただ風邪ですか?後遺症も続きますが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:27:10.84 ID:bWLtX2uD0
- だから入国止めるしか方法はねーんだつーの
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/03(月) 20:28:03.90 ID:0YitaCZz0
- 茶 番バンバン
【台湾】オミクロン株への感染が急増

コメント