- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:28:18.90 ID:mE69HATd0
世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子さんが2日、119歳の誕生日を迎えた。日露戦争開戦の前年、1903(明治36)年に生まれ、明治から令和まで五つの時代を経験。親族によると、来年迎える「120歳」がかねての目標だという。
9人きょうだいの7人目として、福岡県旧和白村(現福岡市)で生まれた。19歳で結婚。37年に日中戦争が始まり夫や長男が相次ぎ出征する中、うどん店を切り盛りして家庭を支えた。
普段は入所する市内の老人ホームで、職員と身ぶり手ぶりでコミュニケーションを取り、計算問題にも挑戦する。大好物は炭酸飲料やチョコレート。
https://news.yahoo.co.jp/articles/311fa398265ddb7fe11f55f74f5e878a7a8d8939
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:28:54.62 ID:mwaweyJx0
- 確かかねさんだったよな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:29:20.05 ID:paZKuuGg0
- オロナミンC大好きな婆さんだっけ?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:29:31.90 ID:6Z4Rtqx70
- 年金どんだけもらうねん大儲けやな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:30:00.78 ID:sHPwsmkE0
- 歯が悪くなると効率よくカロリーを摂る必要があるから
そんだけのこと - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:30:21.46 ID:rLgI70ZZ0
- 長寿の人って胃腸が丈夫なんだよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:33:37.95 ID:sqeN022G0
- >>6
骨・胃腸・頭脳
これが1つで不自由すると短命になる。
そしてデスクワークは健康寿命が短く苦しむ時間がやたらと長い。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:30:30.25 ID:aTI1yvfW0
- ちょうど
世界的な疫病が流行った頃うまれたんでは? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:30:38.22 ID:QN77pJw20
- すげーなw
話ができるなら色々昔話を聞くべきだろ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:31:24.98 ID:caTMzua20
- 脳の想定寿命が124歳だっけ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:31:34.44 ID:VwM8E2u30
- >>1
すげー結核もスペイン風邪もコロナも乗り越えたきた! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:32:28.60 ID:VwM8E2u30
- てかまだ明治生まれの人が存在してたんだな…そろそろ大正すら怪しいのに
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:32:29.42 ID:sSWqOtY90
- かこ?りきこ?
長生きの秘訣なんてないよな
単に長生きな個体なだけ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:37:52.62 ID:dpwR+t4Z0
- >>12
かね
子はかなり高齢の人だと「ね」と読むことがある - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:32:42.68 ID:q1e1SCL80
- すごいな。俺よりも30歳以上年上かよ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:37:51.06 ID:BjpYXS0bO
- >>13
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:33:20.96 ID:/NUbL6aS0
- ストレス
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:33:41.63 ID:VwM8E2u30
- 60歳でようやく折り返しか…人生長いな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:34:54.17 ID:6buuf9rU0
- カ子様
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:35:28.22 ID:wMWIOOAQ0
- 結婚は100年前か
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:35:54.11 ID:zP6WV8Ep0
- 食生活に気をつけろって説教してきた医者は全員死んだよって豪語した婆ちゃんもいたよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:36:35.12 ID:xqkldnfO0
- >>20
男前な婆ちゃんだな、カッコイイ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:37:09.55 ID:xKmSbz9m0
- ようは長生きするやつは胃腸が丈夫というお話
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:37:15.87 ID:m9BWPxNt0
- この人の半分も生きてない。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:37:16.20 ID:sC6xr9p50
- 生まれ持った寿命が全てってきがする
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:38:17.69 ID:e0aZuVTh0
- 120歳とは…
60歳から60年間も生きるんだぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:39:52.01 ID:DOB7FcJ40
- >>27
これは凄いことだな…
こう考えると人間の老いって早すぎるだろ
30歳くらいの風貌、体力で60に到達して欲しい - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:38:52.22 ID:sC6xr9p50
- ぎんさんの娘も長生きだったから長寿遺伝子ってあると思う
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:39:09.52 ID:sOtRJPXR0
- 「あたしゃ、まだやり残した事がある」といって異世界転生して、チート使って冒険者をやっているんだろうな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:39:36.01 ID:W9ftKXte0
- >>1
>1903(明治36)年に生まれ、鬼滅の刃の禰豆子と同世代か
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:40:03.96 ID:3xMUPl4B0
- 鮭も遡上して産卵してほぼ死ぬんだが、ごく稀に生き延びてまた海に向かう奴がいる
異常に生命力の強い個体はいるもんだ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:40:35.12 ID:0nnEswfz0
- この人は大丈夫だろうな
泉重千代さんみたいに年齢詐欺バレてギネスブックから削除とか痛々しすぎるからな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:41:06.26 ID:37dvFqld0
- ぜひ2回目の還暦をむかえてほしい。
その場合も赤いちゃんちゃんこ着るのか(´・ω・`)? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:41:24.58 ID:gp5IIeEw0
- 身体が丈夫なんだよな(´・ω・`)
オレの父方の祖母が7人兄弟でその7人生んだ母親が100過ぎまで生きた
父方の祖母は90過ぎまで生きた - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/02(日) 15:41:40.38 ID:98u5OWN40
- 来年、二度目の還暦迎えるんだな
健康の秘訣はコーラやサイダーにチョコレート。世界最高齢の田中力子さん119歳に

コメント