- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:27:58.65 ID:CAP_USER9
2021.12.27 07:00 女性セブン
今年で72回目の開催となるNHK紅白歌合戦。その名物といえば、客席審査のカウント。なかでも印象に残っているのが、日本野鳥の会ではないだろうか。
だが、日本野鳥の会が担当したのは1981~1985年、1992年の6回のみ。それ以降は、2003~2012年の機械集計を除いて、麻布大学野鳥研究部が行っている。
「野鳥の会=紅白の客席カウントというイメージが強いみたいで、野鳥の会に入っていると言うと『紅白ね』と、よく言われます」
そう話すのは、1992年に客席カウントを担当した、日本野鳥の会神奈川支部の荒巻彰さんだ。
「私と妻を含め、男女各9名が参加しました。会場のNHKホールは客席が3階まであり、各階を、通路を隔てて左・中央・右と3つの計9ブロックに分け各ブロックの赤を女性、白を男性が数える仕組みです。
1ブロックは400席強で、数える時間は1分でしたが、当日は時間が押していて、たった40秒。リハーサルは2回やっていますが、スモークもたかれていて見づらく、大変でした」(荒巻さん)
報酬はなかったが、双眼鏡、紅白のジャージー上下、記念品のボールペンがもらえ、いい思い出になったそうだ。
取材・文/北武司
※女性セブン2022年1月6・13日号
https://www.news-postseven.com/archives/20211227_1716119.html?DETAIL
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:29:01.70 ID:gfgj6/S80
- は??
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:33:02.38 ID:sGi0lc430
- そもそも、あんなので数えられるわけないんだよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:25:52.75 ID:cM5aCP1k0
- >>3
可能だろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:57:28.52 ID:Yn8hMIpt0
- >>16
正確じゃなくていいなら可能。
だいたいあってりゃいいだろ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:35:46.47 ID:jQZ4t5Rd0
- ん?客席に野鳥を離したの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:36:14.09 ID:2Qr1gvl00
- 日本野鳥の会に発注するよりも
棚卸業者に依頼した方が早く正確に数えるやろw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:03:37.22 ID:NaUBr8ot0
- >>5
俺もそう思った
普通に仕事してる人はみんなできるw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:37:03.85 ID:q9QZL+Rx0
- やらせだったってこと?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:41:21.81 ID:gpt9dKU40
- 入場時にカウントすれば良くね?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:42:18.77 ID:4jdUhbdl0
- >>7
何をだよw - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:43:04.23 ID:HS7QfQH10
- 南極観測隊からの電報は?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:28:52.29 ID:kKJFWO/XO
- >>9
今日も外は白かった
白勝った
バンザーイ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:45:14.20 ID:Cb7UHo2r0
- ときどき道でカウンター持って人流調査してる人たちのほうが良くね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:47:56.53 ID:E+oJ3IGw0
- >>10
あいつら適当にサボりながらやってるからダメだ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:50:42.68 ID:VbGXQO+I0
- >>30
10分やって6倍すれば一時間分になるからな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:51:51.35 ID:HtnygOGc0
- ここでもタダ働きさせてんのかよNHK
受信料何につかってんだよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 12:55:09.26 ID:KA4ddrcq0
- 野鳥の会も野鳥研究部も一緒だろw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:14:04.39 ID:wDrAfoVv0
- 味があって良いよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:16:43.42 ID:W+jvByfP0
- マジか、さっき入会申込書書き終わったのに
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:29:06.27 ID:a4pJGYDZ0
- 1981~1985年って紅白の全盛期だったから印章が強いのかも
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:52:41.74 ID:nBuIOFyc0
- 野鳥の会が入っていたときは客席の票を正確にカウントしていた
そのうち国民の印象と関係なく審査員の得票で勝敗がなんとでも操作できるようになって野鳥の会ではなく八百長の会になってしまった - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:55:06.40 ID:sGi0lc430
- >>19
うまいな赤、白、赤、って交互に勝たせるようになったよな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:56:55.47 ID:BsdEluEs0
- 与党の真似しなくていいんですよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:59:52.83 ID:K8Qc6IZI0
- あれは無駄だったわ
子ども心に「野鳥の会って変わった人たちなんだろうな」って思ってた
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:10:17.42 ID:NaUBr8ot0
- >>23
それをネタにする芸能人が多かったんだよ
昔は
そのまんま東の「日体大、反復横跳び」と同じw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 13:59:58.28 ID:Se3YHdhN0
- 日本野獣の会いいっすね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:18:32.06 ID:RXHnMyOb0
- 長靴をうる団体
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:25:09.88 ID:VbGXQO+I0
- 野鳥の会会員ですが何か?
ちなみに、カウントはまったくできないし、やったこともありません - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/27(月) 14:43:47.17 ID:/JVsHRd00
- 二本ヤッちゃうのかい?
【イメージ】 日本野鳥の会による紅白歌合戦の「客席審査カウント」は6回だけだった

コメント