- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:23:07.19 ID:opgvomvq9
※共同通信
日本製鉄が三井物産も提訴 特許侵害でトヨタに続き
https://nordot.app/8467191328964935682021/12/23 21:10 (JST)
12/23 21:15 (JST)updated日本製鉄が、電動車のモーターに使われる電磁鋼板に関する自社の特許を侵害されたとして、三井物産を東京地裁に提訴したことが23日分かった。日鉄は10月、トヨタ自動車と中国鉄鋼大手の宝山鋼鉄を訴えており、三井物産がトヨタと宝山鋼鉄の取引に関わったと判断したとみられる。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:25:17.52 ID:t2TPo5340
- 電磁鋼板は逆鱗だからなやれること全部やるよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:25:19.78 ID:8BINP/t80
- いまどきスグにバッヂ付に裁判を起させるのは反社やDQNだろw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:27:41.49 ID:dzp+LzOh0
- 一方朝鮮人は起源を主張した
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:27:54.78 ID:SaEbgTP90
- >>1
スレタイ下手かと思ったら
原文ままやった - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:28:45.79 ID:PcGBmI/p0
- 疑惑の総合商社
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:30:05.46 ID:G4G6nkXn0
- トヨタはやり過ぎた
乾いた雑巾を絞るとかもう昭和とか平成初期までにしとけって話
メーカーが研究開発費を投じて製品化して、特許を取って研究開発費を回収してる最中に特許侵害品の安いまがい物を買うってあたおか
トヨタこそ自社特許品をコピーされたら激おこのクセに - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:34:20.57 ID:fGC784CW0
- >>7
自社で作らず下が作ったのを
弱らせて奪う手法。
今回は相手がデカすぎたんかの。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:30:17.75 ID:5xw6tyqK0
- 三井物産が問題ないってトヨタに売ったのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:30:42.20 ID:pVeKMDvx0
- どの会社も昔にさかのぼれば仲間同士だったのにな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:32:01.42 ID:1mXhBo710
- 日本の高炉メーカーってそもそも今は何社になったんだ?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:35:37.68 ID:UiLqONfL0
- アキオはノーコメントww
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:45:57.09 ID:t8+vpvLu0
- >>12
下の役員に対応させて自分は知らないフリしてるなw
普段は目立ちたがりのくせに - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:51:18.45 ID:UiLqONfL0
- >>16
アキオはアメリカの公聴会に呼びつけられて、泣きながら言い訳するようなポンコツだからな
イーロンマスクやザッカーバーグは上院議員に反論して、むしろ拍手喝采なのに - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:36:39.00 ID:ygtstHxM0
- しねばいいと思うよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:41:12.79 ID:UN79qM9n0
- 特許分野っていろんな考え方あって、普通は同じ業界なら発展のためにある程度解放したり、多少踏んでも許容するみたいな考え方で業界全体的さが動いてるなか、その流れに乗らない企業もいるからね
そういう企業は敵対されるし、もし逆に特許踏んでたら提訴される
トヨタより上に行く自信がないとできない行為 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:47:54.63 ID:1gg+Q7yN0
- 頑張れ日鉄としか言いようがないな。
トヨタ擁護する声は全くない。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:49:34.60 ID:WsYisDxo0
- (-_-;)y-~
四面楚歌トヨタ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:52:44.93 ID:WsYisDxo0
- (-_-;)y-~
トヨタ製四面楚カーガソリン車 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:53:38.25 ID:kPTsVguz0
- でかい会社同士だから凄い金額になるんかね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:54:16.54 ID:uF0oV6XW0
- 蜜月関係の物産訴えるとかアホか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:54:31.76 ID:xn+OYpHa0
- こういう訴訟はどんどんやるべきだね
日本はナァナァでやりすぎた - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:56:12.80 ID:8BINP/t80
- >>23
バッヂ付は学歴で差別すべきだね - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:54:39.20 ID:vC4xoBxF0
- 賠償金は天文学的金額になるだろうね。
トヨタはともかく三井物産は伊藤忠あたりの子会社になるかも - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:59:43.41 ID:gmf3iQqK0
- >>24
住商と合併したらええやん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 08:02:21.12 ID:xZkB2WzL0
- >>27
三井住友商事
なんか安っぽいな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:55:48.10 ID:BppLOo5G0
- EV自動車が主流になる2030年には現在のトヨタ自動車はないよ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 07:59:53.75 ID:40P6O4a30
- ポスコから宝山に流出したの分かってるから和解出来なかった関係企業は全部訴えるんじゃないか?
流出の経緯的に勝てる率高そうだし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 08:01:34.41 ID:cXVgBWCW0
- やるじゃん製鉄
応援するぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/24(金) 08:03:01.00 ID:2UQvKgwm0
- トヨタ
そんないきなり訴えなくとも…
日本なんだから連絡くれればなぁなぁで事が済むのがこの国の文化じゃないのさ
そんないきなり………
日本製鉄が三井物産も提訴 特許侵害でトヨタに続き

コメント