西尾市長に当選した男、選挙運動でネットを利用した有料広告を出し、選挙運動でネットを利用した有料広告を禁止する規定に抵触する可能性

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:35:41.10 ID:dpKLVz+i9

愛知 西尾市長選で現職が有料ネット広告 公選法抵触の可能性

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211218/3000019984.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ことし6月に投票が行われた愛知県西尾市の市長選挙で、再選した現職の中村健市長が、
選挙期間中に候補者名などを表示した有料のインターネット広告を出していたことがわかりました。

市の選挙管理委員会は、インターネットを利用した有料の広告を禁止する
公職選挙法に抵触する可能性があるとしています。

18日開かれた中村市長の会見によりますと、ことし6月20日に投票が行われた西尾市長選挙で、
中村市長は選挙期間中、「中村けん」の名前や6つの政策などが書かれた
有料の広告をフェイスブックに出したということです。
みずからの判断で6月18日の夜に広告を出し、翌朝、念のため陣営関係者に確認したところ
問題があることが分かり、すぐに削除したということです。

西尾市選挙管理委員会によりますと、こうした広告は、公職選挙法に定められた
選挙運動におけるインターネットを利用した有料広告を禁止する規定に抵触する可能性があるということです。

会見で中村市長は「思慮を欠いた行為で誠に申し訳ありませんでした」と陳謝しました。

12/18 19:31

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:36:31.41 ID:YPy4nKDB0
お詫びも有料広告で出せよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:06:46.78 ID:08e1lChA0
>>2
ワロタ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:36:55.78 ID:pTTpqdKH0
アホっぽいスレタイ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:37:01.74 ID:XHE6mrdZ0
日本がカスなのはこのあたり
ネットで何もできんから周知が出来ない
偏向のテレビ報道がすべてのカス制度
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:37:47.32 ID:r3yxqPIp0
料金請求されるエ口広告かと思った
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:37:56.63 ID:FCIwU1jn0
>公職選挙法に抵触する可能性がある

逮捕して選挙やり直しでいい

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:45:29.84 ID:EQPI60oR0
>>6
選挙自体は有効だし、今回多発してるこの違反で引責辞任した政治家はまだいないけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:13:58.84 ID:PoCrYXbD0
>>6
逮捕はされんよ
なんでお前の中では違法イコール逮捕なんだ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:03:43.98 ID:G3N5B+1D0
>>14
坊やだからさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:50:03.12 ID:qGXCnqPp0
なんで政治家ってこういう細々した法律から見直していこうかってならねーんだ
自分らだってめんどくさかろうに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:05:01.22 ID:4bgL0XUa0
>>8
政治家の多くはインターネットは未知の領域で訳が分からないから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:53:15.46 ID:7xrPA2+90
高須の地元やしな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 08:57:19.62 ID:9m2AKcRv0
パチ屋店員にストーカー行為して起訴前に自殺して退職金満額+300万円余分に獲得した西尾警察署署員の家族
まるでやらなきゃ損だと言わんばかりに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:06:52.48 ID:C4qnInB00
よく分からんけど選挙法違反って当選者しか罪に問われないワケじゃないよね?
俺が見落してるだけと思うが、落選した上に違反もしてたっていう例もあるのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:15:11.38 ID:PoCrYXbD0
>>12
俺が知ってる分には落選後に公職選挙法違反が指摘されるほうが多い
なぜなら敗色が見えてるほうがなりふり構わないから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:07:14.14 ID:CEncxf6n0
   ァ ∧_∧ ァ,、
  ,、'` ( ´∀`) ,、'`
 . '`  ( ⊃ ⊂)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:04.21 ID:UI1RH/x20
政党はいいの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:20:55.03 ID:mzY3r6Kq0
沖縄は色々選挙違反放置なのにな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:28:46.32 ID:wMkibnhi0
まーた痔民か
犯罪者だらけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 09:38:31.61 ID:C4tbuzNt0
またまた自民党系ですかw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:06:07.12 ID:wHkOWbet0
西尾の抹茶は宇治に引けを取らないと思っている。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:18:02.56 ID:RDKmKttL0
>>21
抹茶そのものでは宇治と勝負にならないので
お菓子等に入れる加工用として活路を見出したらしいな
勝負にならん理由が知名度なのか品質なのかは知らんけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:51:39.93 ID:vtTahMmA0
>>23
それちゃうよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 10:54:15.50 ID:vtTahMmA0
出回ってる宇治抹茶のほとんどが実は西尾抹茶
宇治はブランド化に成功したが生産量が少ない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 12:03:44.42 ID:S0wtbxMa0
令和の忠臣蔵かよ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 14:07:39.47 ID:Y2d5MvO90
>>26
吉良上野介のお膝元だしな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/19(日) 13:50:32.65 ID:R2zuG8TH0
どうせ失職するわけじゃないんだろ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました