- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:29:42.04 ID:nS6MMN3C9
サバ大漁、昨年の100倍超 羅臼、11月中旬以降1450トン
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/61606111/27 10:08 更新
【羅臼】秋サケやイカなどを狙う町内の定置網漁で、サバが異例の大漁となっている。今月中旬以降、25日までに1150トンを漁獲。26日も約300トンを水揚げした。通年で12トンだった昨年の100倍を超えており、大型のものも目立つ。漁業者たちは、柱となる秋サケの不調が続く中でのサバ豊漁を喜びつつ、「いつもの海ではない」と首をかしげている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:30:32.37 ID:17ENsgw/0
- いよいよだな・・・
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:30:39.26 ID:XQ4MxCxN0
- 鯖ばっか食べてるわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:18.09 ID:9bpHGa2s0
- サバ缶高騰に終止符か
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:20.17 ID:bKsytQZi0
- 鯖は美味い
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:37.11 ID:EV+6RqSu0
- さばききれんw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:44.01 ID:XNiod4hW0
- サバダ、ダバダバ、サバダバ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:46.68 ID:hHwxsrNd0
- バッテラにして売り出せ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:31:46.80 ID:1ZuNaXj50
- 鯖の味噌煮の缶詰作りまくれー
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:32:05.15 ID:U0LolaeP0
- 絶滅するまで食べて応援!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:32:39.70 ID:LVwMs43r0
- サバよんだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:32:40.61 ID:S78Gu51a0
- 次は鯖が食えなくなるのか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:32:44.93 ID:BmOgbVKH0
- 鯖の塩焼き大好きだから嬉しい!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:33:02.53 ID:bLOG2pn/0
- 鰻も鮪もイカも秋刀魚も中国人に美味しさを知られてからは高騰
今も昔も変わらない大衆魚は鯖だけやな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:33:22.69 ID:uQVXDh1D0
- Ça va bien merci.
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:33:27.78 ID:+smkOAJD0
- そこで取り尽くすのが日本の漁師
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:05.53 ID:Azmz/sM30
- >>16
今まで魚食べなかった諸外国のほうが大型船でとりつくしてるっつーの
今現在ロシアの缶詰工場が船内にある大型船が福島県沖までには来てるの知らないんだろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:33:37.58 ID:RDGVpIOs0
- サバが安くなってほしいね
毎日でも食ったるで - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:33:52.62 ID:x5bCa+tg0
- 現在潮流の(一時的ではあるが)変更に伴いサバがイワシとともに豊漁
かつてよりサンマが取れなくなったらイワシが取れるようになったとか循環している
取れるものを取ればいい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:09.68 ID:KTUMQhkE0
- サバ美味しいのに嫌いな人は多いよね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:16.19 ID:zURK+6LY0
- これ着て攻めてほしい
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:23.33 ID:7esiedIl0
- 温暖化の影響か
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:42.80 ID:jz6yr4E+0
- 乱獲→獲れなくなった→中国のせい
ここまでがお約束パターン
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:56.02 ID:z0jZ68L/0
- 缶詰の値段下がらないかねえ
まあ、やらんかw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:34:58.03 ID:mRKpz7Gr0
- ガソリン高いから海が平和だ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:35:00.30 ID:vg5iXAew0
- 全部缶詰にしとけ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:35:04.12 ID:e8gDPzxF0
- 身から出た鯖。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:35:54.71 ID:S5wzcyQa0
- 鯖の味噌煮食うぞー!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:36:01.49 ID:e2+N+UZ30
- 私は鯖が嫌いです
鯵を釣りたいのに鯖が邪魔をしてきます
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:36:07.86 ID:ND3fomEm0
- さば味噌天国やん!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:36:37.72 ID:BUGkTHH80
- もともと鯖が獲れてたところでは何が獲れてるの?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:36:47.08 ID:EEUd8AuC0
- 青森で漁れないと思ったら更に北に行ったんか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:36:56.64 ID:xLpKRNZq0
- 一昨日仕入れた鯖が脂のってて美味かったわ
ちな1番で5kg6匹入りで3300円 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:37:13.85 ID:0rCKqJEz0
- 型もええとニュースでやっていた。ただ鮭が獲れないとボヤいていた。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:37:15.22 ID:2wZbg3os0
- サバ缶安くしろよ
スカスカのやつやめろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:03.84 ID:FnN4dkLA0
- >>35
アマゾンブラックフライデーセールで安いのがあったぞ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:37:31.97 ID:dQkuwit30
- サンマが無いならサバを食べればいいじゃない。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:37:32.03 ID:OzJscrGl0
- 半身の塩焼き食いたい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:37:53.30 ID:aFM4uo610
- おかしい
鯖の値段が下がらない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:00.68 ID:Y2Ao7mfu0
- セブンイレブンの鯖の切り身美味しいね。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:01.66 ID:sCCnV7Oc0
- オメガ3取りまくりやん
国立コースの受験生はサバ缶で腹八分目に抑えるのがデフォルト - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:04.96 ID:OzJscrGl0
- さばしお
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:07.06 ID:YSWBJHCO0
- サバの水煮は美味いからな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:09.32 ID:T/5Q8PqT0
- ついこの間はブリだったな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:11.21 ID:qipN8DBB0
- 鯖のがうまいからこれはok
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:19.34 ID:X+3d6+Ee0
- サバトン!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:47.18 ID:xVyJ2W6N0
- 鯖の味噌煮多めに食うか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:38:50.66 ID:b7nhuHXS0
- 中国さんがこちらを覗いています
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:39:22.78 ID:L8xSa14B0
- 鯖缶安くして!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:39:37.23 ID:/JIFYAJ00
- 魚種交代かね
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:06.82 ID:YMEOrxVn0
- サバは寄生虫がいるから食べない
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:07.20 ID:vgwAM2/J0
- サバってどんな調理しても美味しくない
少しまともなのはしめ鯖くらいだな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:10.36 ID:T/5Q8PqT0
- 日本は奇跡の島国なんだ
お魚さんも引き寄せられる - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:27.59 ID:uK5SmTh60
- サンマが居なくなったのと関係あるのかな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:35.99 ID:yNJ3wuu40
- 味噌煮でしか食ったことがない
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:43.19 ID:HglI05rs0
- サバの刺し身を食べられない地域の人は生まれてきた意味が無いよね
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/28(日) 09:40:53.52 ID:ySC/YxM20
- ジャップ名物
乱 獲 /(^o^)\
【北海道新聞】サバ大漁、昨年の100倍超 羅臼、11月中旬以降1450トン

コメント