- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:07:57.15 ID:CAP_USER
【ソウル=細川幸太郎、ヒューストン=花房良祐】韓国サムスン電子は24日、米テキサス州に最先端の半導体工場を建設すると発表した。170億ドル(約1兆9500億円)を投じて2024年下半期の稼働を目指す。半導体受託生産の専用工場とし、先端品を韓米で量産して同業界でトップを走る台湾積体電路製造(TSMC)を追う。
サムスンは5月に米国で先端半導体の工場新設を表明しており、建設地の選定を進めてきた。米政府の補助金や自治体のインフラ整備などの条件を勘案してテキサス州テイラーに決定した。30キロほど離れたオースティンの既存工場から技術者を派遣できるなど地の利も生きると判断した。
22年上半期に着工する。サムスンは「新工場では先端工程が適用される」としており、半導体性能を左右する回路線幅で3ナノ(ナノは10億分の1)メートルの次世代品を生産するとみられる。サムスンが現在量産する最先端は5ナノ品。22年に韓国内工場で3ナノ品の生産を始める予定で、新工場でも同性能の半導体を量産する見通しだ。
サムスンにとって半導体回路を形成する「前工程工場」の新設は17年に稼働した韓国平沢(ピョンテク)工場以来で、6カ所目となる。新工場が稼働すれば、韓国3カ所、米国2カ所、中国1カ所の生産体制となる。
以下ソース
2021年11月24日 8:52
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM231RG0T21C21A1000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:13:35.11 ID:vIi1GkOt
- 韓国国内は空洞化してくね。
日本と同じ道。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:39:51.36 ID:85BP684K
- >>2
トランプ時代から圧力受けてたからね。米国に工場建てろと。
TSMCも米国に新設半導体工場建てるはず - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:14:35.76 ID:T46Ddai6
- ずっと前に文大統領が言ってた話か
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:16:35.18 ID:gsIy6e9Q
- 頭の悪い愛国バカが為替レートがーって連投するけど
半導体は為替レートなんて関係ないんだよな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:18:25.94 ID:xV00HeB3
- 資金の移動ですね。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:19:14.26 ID:+wX7o7A3
- そのころジャップ企業は・・・
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:20:59.90 ID:IJGGSBII
- 儲からない最先端ロジックで散財してくれてご苦労さん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:22:18.15 ID:mhqE7G1Y
- 半導体のサプラチェーンからハブにしないでくだしあ、という絶叫
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:22:51.82 ID:3cKJ5nQY
- これしかないから大変だね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:41:27.91 ID:85BP684K
- >>9
半導体ビジネスは巨額の投資して相手(ライバル)を振り落とす産業
つまり札束の力で勝つビジネス。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:25:10.82 ID:rStN/buh
- テスラがテキサスに行ったんじゃなかった?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:28:29.26 ID:Wj+fe8Dd
- 本格的に先端技術をパクルには対象国内に事業所を建てるのも手段の一つだろう。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:38:08.27 ID:D/mQsNgf
- サムスンも韓国から逃げるのか(´・ω・`)
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:38:39.22 ID:3cKJ5nQY
- サプラチェーンから外れてるのに何がしたいんだろうな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:44:24.92 ID:EJaLE873
- アメリカはTSMCやサムスンに
「最先端工場アメリカに作らなかったら先端の製造装置や材料売らねぇぞ!コラ!
日本みたいにイジメられてぇのか」
って脅しをかけて作らせているんだよね「技術も4000億円もあげます」の無能バカ日本政府とは違う
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:47:18.14 ID:85BP684K
- >>21
まぁ言葉は悪いがそうだなw 所詮は国際社会は弱肉強食の世界。アメリカがアップルなど居てIT産業等強い以上、サムスンもTSMCもアメリカの要請に従わざるを得ない… - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:44:51.62 ID:6G/yWNkB
- 台湾TSMC ・・・ 日本からも米国からも引く手あまた
朝鮮サムスン・・・・ ウリも行くニダ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:45:40.18 ID:1OPrwIdr
- 勢いだけ見ると
残念ながら圧倒的に、
韓国>>>>>>>>>日本なんだよな日本は、韓国に技術を教えてもらう立場になっている
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:48:09.53 ID:EJaLE873
- >>23
製造装置や材料まともに作ってから言えよ寄生虫 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:45:46.41 ID:j70hR9ts
- nvidia等から受注取りそうやな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:50:03.99 ID:/K33hllW
- 日本には四季があるし水道水も飲める。
土地と若い女の子を売ればいいよ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 09:51:57.30 ID:wq2BQfcU
- 解雇規制の厳しい日本に外資は投資しない。
厳しい解雇規制に副作用で、高位人材の調達も日本では困難。
外資など要らないと言っていた日本人の給料が上がらないのは、当然の報い。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 10:09:17.62 ID:3eTXJ8Ik
- 今のところファウンドリ事業は上手く行ってないからな
米国に脅されて投資させられただけだろう
【半導体】サムスン、米国に半導体工場新設 2兆円投資を発表

コメント