【バルミューダ】海外メディア「日本のトースターメーカーがスマホを発売した」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:05:01.35 ID:szjPQTd79

Japanese toaster-maker Balmuda launches its first smartphone
https://www.engadget.com/japanese-toaster-maker-balmuda-first-smartphone-112521675.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:05:53.04 ID:5hRXcB8s0
あってるぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:05:57.47 ID:UFTbFdnv0
トースターを発売しているデザイン家電メーカーといえば不自然ではないのに。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:06:38.39 ID:Yl9GxoC50
これ、日本の会社をだったの?
知らなかった。
このスマートフォンは世界の笑いものになっているな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:06:40.55 ID:QZqHscAF0
ここって日本メーカーだったのか
てっきりダイソン系海外メーカーだと思ってたw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:35.48 ID:qhCBQLeM0
>>5
見事に騙されてるなw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:06:44.05 ID:wi7Mjeqg0
何も間違ってないが
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:00.93 ID:DXAjBx530
日本は冷蔵庫メーカーもスマホ作ってるし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:04.75 ID:zirDOe4s0
トースト機能も付ければよかったのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:17.05 ID:C5dGD4jf0
スマホでパン焼ける時代になるのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:22.14 ID:2uZ/sqMX0
14万円のミドルスペックで世界を笑わせてやる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:39.36 ID:q0H0GLpf0
>>10
確かにラインナップ的にはミドルスペック積んでるけど、今のコンテンツに対しては既にローのレベル突入してる気しかしない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:22.79 ID:OfGW291x0
外人に馬鹿にされているのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:41.47 ID:YfTlAsfE0
ジャップwwwwwwwwwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:07:59.09 ID:k2PxGVta0
えっ日本メーカーなの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:06.41 ID:Z3b+o8gz0
スマホメーカーがトースター出せばいい。HUAWEIとか。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:11.01 ID:IG+amO3k0
ジョブズ気取りが痛々しくて見てられないw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:09:18.20 ID:/fV9FyZT0
>>15
ホモ・クックだと思ってたわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:21.86 ID:TvJlfQKo0
PC/AT互換機でもガワだけ凝ったデザインにしてみましたってのあったなどうでもいいのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:43.24 ID:fVzI21Ob0
日本の花札メーカーがコンシューマゲーム機を発売したみたいなもんか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:31.26 ID:DXAjBx530
>>18
ジュークボックスの納入、メンテナンスしてた会社がコンシューマーゲーム機作ったのもすごい
セガだっけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:54.74 ID:pyx1D/nz0
感覚的にはアラジンがスマホを売り出したみたいな感じなんだろう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:37.34 ID:/fV9FyZT0
>>19
アイフォンをリスペクトしたら
アイリスフォンのオマージュになってしまった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:08:59.90 ID:Fx/8FJlz0
日本人お得意の魔改造だからな

日本人がジョブズのiPhoneを魔改造するとこうなるっていうレベルの高さを知れ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:09:06.86 ID:alr22Xy50
HTC One X によく似たスマホ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:09:12.82 ID:0KrZeMob0
電卓いらないからパン焼けるようにして
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:09:35.55 ID:beXmLKU40
>>1
揶揄ってやつ?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:07.18 ID:hSRCMSeE0
デザイン家電みたいなメーカーだが
このスマホはカッコ悪いな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:21.24 ID:5sJO/YB+0
バルミューダ=おしゃれなアイリスオーヤマって印象
以前泊まったホテルにバルミューダのスピーカー置いてあったけど、?っていう感想
売れてる売れてる言ってるけど、いずれ多額の負債抱えそう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:22.29 ID:kZo6zw/M0
5万円で同程度の性能のスマホが買えるんだろ?
もうちょっとリサーチと企画を煮詰めたほうが良くなかったか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:26.93 ID:2/Yiv3QE0
バカにされてる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:28.85 ID:nVAUQjwl0
いや、ツボ加湿器メーカーだぞ!!!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:50.45 ID:snIaMxBk0
朝の情報バラエティで特集してたけど、ステマ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:10:57.13 ID:XBS2az3a0
コーヒーメーカーメーカーでしょ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/18(木) 12:11:01.59 ID:TvJlfQKo0
xiaomiはグループ会社たくさんあってびっくりするぐらい手広くやってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました