政府、非正規社員10万人の転職支援を実施へ 学び直しの研修費も負担し、コールセンターなど人手不足の業界に送り込む

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:33:07.48 ID:DkAc+Np59

政府は新型コロナウイルスの影響を受ける非正規労働者ら10万人を対象に、求人の多い業種への転職を支援する。派遣会社が短期に研修し、派遣先企業で試験的に働いてもらったうえで就職を促す。
国が研修費用を負担し、派遣先企業にも奨励金を支払う。コロナで打撃を受ける宿泊・飲食業界などで働くパートや派遣労働者らが、コールセンターなどの人手不足の業界に移りやすくする。

政府が19日に決める経済対策に新制度の創設を盛…

アプリで開く

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12DZZ0S1A111C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:33:57.25 ID:5WZN1wFy0
こ、こ、コールセンター?!
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:58.11 ID:dAuS5ger0
>>2
全く同じ言葉が口にでたw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:33:59.04 ID:CyLkWXbH0
コールセンターw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:34:03.41 ID:DR+zakJE0
パソナ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:34:36.18 ID:VTLAUkD/0
ココココールセンターwww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:34:42.70 ID:HhLnm9Rr0
>派遣先企業にも奨励金を支払う

あ、はい

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:35:23.71 ID:JCnVuyDc0
こーるせんたあw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:35:31.74 ID:LITLb03V0
にっこり微笑む平蔵のイメージが浮かんだ..。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:35:35.59 ID:dGxGJAaR0
コールガールにコールボーイ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:35:45.27 ID:AAy7e+2×0
パソナのナカヌキ事業か(笑)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:35:50.01 ID:3jKveyQX0
パソナの収容島送りやんw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:00.43 ID:YoiFLFE90
竹中の奴隷になる事はお断りするでござる(´・ω・`)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:05.31 ID:nD1iPvfe0
ある人がボロ儲けする制度
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:09.50 ID:Rq5k+sT80
給料が低すぎて人が集まらないのを人手不足と呼ぶのはやめよう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:18.35 ID:khf+i0o+0
派遣会社が短期に研修し、派遣先企業で試験的に働いてもらったうえで就職を促す。
国が研修費用を負担し、派遣先企業にも奨励金を支払う。

パソナしか儲からないやつじゃねーか
56す

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:34.10 ID:khf+i0o+0
もう許せん
56す
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:34.60 ID:JCnVuyDc0
研修は税金でやってパソナで派遣w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:48.44 ID:cD4slZgs0
補助金という名の派遣中抜きだろw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:36:51.95 ID:U4QLtTXE0
おもいっきり

パソナ利権ルート拡大で大草原

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:01.32 ID:Lv0COX5v0
非正規社員(コールセンターバイト)がコールセンターに送りこまれるのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:14.68 ID:RYChPCWi0
派遣会社「就労転職定着支援ですね!1名あたり成功報酬いくらで委託出します?お安く入札しますよ!」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:16.15 ID:S/H/p/1d0
コールセンターってそもそもが非正規の集まりなんじゃないのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:56.67 ID:JCnVuyDc0
>>22
転職は正社員とは限りません
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:22.30 ID:Wsv9wAFd0
非正規社員が不利益を受ける状況を
是正するのが本筋ではないだろうか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:27.59 ID:cD4slZgs0
選挙期間だけだったな…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:28.14 ID:0IAKhMnO0
研修もなにも
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:29.73 ID:3Tw3tHvn0
心療内科→障害年金という経過をたどる人も多そうだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:47.71 ID:LTck7UIj0
良かったなあ、お前ら。
コールセンターへの「転職」を「支援」してくれるって。
公費を使って。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:48.73 ID:iC7yJVdD0
どう見てもパソナです、本当にありがとうございました。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:53.92 ID:zVMngcDh0
また女専用かよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:37:55.58 ID:knU3nt+a0
その支援業務請負でパソナ大儲けか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:04.84 ID:uMJNjsH60
コールセンターで正社員とか病むだけだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:05.60 ID:Lv0COX5v0
無能すぎて何も期待しないわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:09.37 ID:S56gUoeW0
非正規から別の非正規とな???
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:17.52 ID:M/vNBaKL0
そんなにジョーカー量産したいのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:21.71 ID:JtD7KD+W0
竹中wwwwwwwwwwwwwwwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:27.66 ID:yo/zv/D10
非正規だけじゃない。元正社員でも自営業でもホームレスや失業者でも、誰でも利用できる現代型職業訓練が必要。

それに人手不足の業界、実はブラックすぎて人が逃げているし、機械化も進めず外国人実習生を騙して放り込むしかない職場に送り込んではいけない。
プログラマー、ドローン操縦者といったそれぞれ希望する職種につけるようにしないといけない。

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:34.09 ID:c3Y0Bu/Q0
在日ベトナム人と低賃金争いに参戦
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:39.14 ID:GKjple0w0
コルセンも黙れとかおとといきやがれとか
言っても問題ないようにすれば
少しはましになるかも
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:42.22 ID:cJnGLJOz0
コールセンターとか非正規のたまり場だろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:52.01 ID:WR11W0hI0
アホらしい、20年前と同じ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:38:55.75 ID:aBs13en10
徹底的に追い込む気やな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:00.25 ID:J5dQBl1g0
パソナに流される氷河期おじさん…w
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:01.54 ID:ChsxAMwV0
竹中センターにお小遣い計画w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:07.77 ID:IiyVk/Gl0
地獄絵図やんけ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:12.39 ID:oUinXEKZ0
ケケ中「何をやっても儲かってしかたない」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:15.09 ID:IDrQevUy0
コールセンターでええやん
おまいらデスクワークしたいんだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:24.37 ID:VXGr0Ilz0
パソナ『おいでおいでw』
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:28.60 ID:1GN2aO/U0
要するに令和の蟹工船か
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:30.68 ID:T3s+XgqP0
玉を送りこむ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:33.48 ID:+Gp2gBQ60
人を右から左に移し替えるだけで中抜きウハウハ
やめられませんな、byヘイゾー
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:35.40 ID:/aFMkEZl0
>>1
淡路島流し給料10万w
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:36.11 ID:x4I1J0VZ0
困ってるひとたちにとってはとても助かる良い支援じゃないか

みんなどうして怒ってるの?

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:39.45 ID:hkLd6pTG0
またまたパソナ大儲けwwwwwwwwwwwwww
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:56.66 ID:XjMCPwOA0
コールセンター勤務者だが…やめとけ。半端ない離職率だぞ。
代理店からの2次受けのヌルゲーコールセンター(個人的に)ですら
定着する人は少ない。エンドユーザーなんて煽り耐性なければガチで心病む。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:57.38 ID:YN9oxotW0
単純に派遣先の付け替えじゃないの。問題はそこじゃないんだから、そんな無駄金使うなよ。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:39:58.18 ID:tTC5qWNX0
ネトウヨ「さすが竹中さん!商売上手www」
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:00.86 ID:pXDfItEs0
コールセンターこそ低賃金派遣奴隷やん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:03.75 ID:URY7HBii0
非正規を教育してまた非正規雇用に送り出すってwなんなんこの国w
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:10.44 ID:S/H/p/1d0
悪代官と越後屋みたいなのが政治やってんだな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:13.01 ID:TUEpsI4T0
非正規から非正規へ転職させてどうする
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:41:07.69 ID:oUinXEKZ0
>>61
竹中が儲かる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:19.80 ID:4TKksNPU0
コールセンターなんて使い捨て最前線じゃん
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:27.43 ID:sE+UO3sQ0
コールセンターできるくらいしゃべれたら非正規なやっとらんわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:32.27 ID:BHC4MLEs0
派遣非正規の現状を潰せる政党がどこにもない

放伐しかなくね?

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:36.80 ID:M/vNBaKL0
ここまで露骨だと逆にスゴいわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:38.30 ID:Ki53MlkG0
貧乏ブログ読んでると、転職でちょっと間が空いても
コールセンターは嫌だってみんな異口同音に言うね。
ボロクソに怒鳴られる仕事だもんな。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:38.85 ID:Hl7b+d590
そろそろ本気出せ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:43.11 ID:01UlQoyK0
派遣会社が奴隷を手放さないんじゃないの?
居なくなったら会社潰れるし
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:40:58.88 ID:zpX4ZNEs0
>>1
コールセンターって正社員だったのかよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:41:00.79 ID:QfrlpoSz0
パソナ支援じゃねえか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:41:13.07 ID:U4QLtTXE0
構造改革という名のパソナ利権
少子化対策という名のパソナ利権
氷河期支援という名のパソナ利権
東京五輪という名のパソナ利権
大阪万博という名のパソナ利権
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/16(火) 19:41:16.85 ID:KuqmnIke0
国が中抜きの割合の上限決めとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました