- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:22:46.53 ID:yo12TQx30
台湾のTSMCが熊本に子会社設立 半導体の新工場建設を正式発表
2021年11月9日 20時46分半導体の受託生産で世界最大手の台湾のTSMCは9日、ソニーグループと共同で熊本県に子会社を設立し、半導体の新たな工場を建設すると正式に発表しました。
当初の設備投資額は日本円でおよそ8000億円に上るということです。
発表によりますと、TSMCは熊本県に子会社を設立し、半導体の新たな工場の建設を来年始め、2024年末までの生産開始を目指すとしています。新会社にはソニーグループが20%未満の出資を行います。
工場の当初の設備投資額はおよそ70億ドル、日本円でおよそ8000億円に上り、先端技術に通じた1500人規模の雇用を生み出すとしています。
TSMCが日本に工場を設けるのは初めてで「日本政府から強力な支援を受ける前提だ」としています。
TSMCの魏哲家CEOは「日本に新たな工場を提供できること、より多くの日本の人材を迎え入れられることをうれしく思う」とコメントしています。
半導体は電気自動車やロボットなどさまざまな分野で需要が伸びると見込まれる一方、世界的に不足が続いていて、アメリカやヨーロッパなどもみずからの国や地域内での生産強化を図っています。
こうした中で世界トップクラスの技術を持つ半導体の大手メーカーが工場建設を決めたことで、日本国内での製造能力の向上につながりそうです。
ソニーグループ TSMC新会社に570億円出資ソニーグループは台湾の半導体メーカーTSMCが熊本県に半導体工場を建設するために設立する新会社におよそ5億ドル、日本円で570億円を出資すると発表しました。
出資比率は20%未満になるとしています。
ソニーは「世界的な半導体不足が続く中、今回のパートナーシップが産業界全体の半導体の安定調達に寄与することを期待します」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211109/k10013341001000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:23:42.02 ID:e/849v6K0
- 派遣工の募集が捗る
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:25:04.42 ID:GCHOIFuN0
- (´・ω・`)当然なんだけど、これどうせ数世代古いプロセスなんだろw
(´・ω・`)まあ当たり前だけどもw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:25:50.13 ID:pyZGp1Aw0
- トランプは現在最先端の5nmの工場を米国に誘致したけど
熊本のは20nm - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:29:22.11 ID:vCbh8vRX0
- >>4
20nmならTSMCじゃなくても作れるわな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:25:54.70 ID:tQ3auZQj0
- 台湾セミコンダクタマイクロコーポレーション?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:26:50.43 ID:BhZDzaA80
- どうせ国内で使用する分だけでしょ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:31:06.46 ID:zXlugf4O0
- >>6
アイシンも絡んでるという報道も前あったけど、それが本当ならソニーのセンサーと車載用だろうな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:34:08.47 ID:JqpK0UOb0
- >>6
国策だぞ。今回起きてるような半導体不足で国内の企業の成長鈍化してるから早めに手を打った。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:28:17.53 ID:I820PYNf0
- 人件費がおじさん「人件費が」
旧規格だおじさん「旧規格だ」 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:28:26.39 ID:jxX27XoI0
- >>1
そりゃ日本は事業環境が整ってるからだよ
必要な素材の調達も容易いだろうし、日本政府からもその辺りを保障・調整して貰える約束あるんじゃないの - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:29:36.44 ID:BLLkC2Ew0
- 何周遅れの半導体に巨額のヒト・モノ・カネ・時間を投入すんだよ
しかも、税金投入に前のめり
どん判金ドブとはまさに
バカバカしい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:36:30.05 ID:pyZGp1Aw0
- >>10
まあ政治的な意味ってことだろうな
台湾が中国に取られないための
国内半導体メーカーは40nmのがやっとだし - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:29:52.84 ID:Kop+TkIb0
- 円高で輸出潰したい米国ザマァァァァ!
これから円安で日本経済復活させてアメリカ食べちゃうぞ~^^ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:30:24.85
- 地震は大丈夫?
あと噴火 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:41:03.02 ID:noiEtBsJ0
- >>12
熊本はこの前あったばかりだし当分大きなのは来ないだろう
阿蘇山の噴火も本気のやつだと西日本終了レベルだし気にしても仕方ない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:31:27.50 ID:7WMSGdf+0
- Googleも福岡に来るし「シリコンアイランド」復活か?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:38:32.53 ID:F6qHn5TO0
- 災害が不安だから
雇用が新たに生まれそうでよかったと思う - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:41:27.74 ID:I820PYNf0
- シリコン太平洋ベルト地帯
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:46:39.27 ID:wb/VVg6O0
- 日本の半導体って何でダメになったの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:49:40.32 ID:RgAV9Io80
- >>20
日米半導体協定
アメリカの圧力が無きゃ今でも日本はトップだし
中韓台が図に乗ることも無かった - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:55:25.31 ID:pyZGp1Aw0
- >>20
メモリ半導体デバイスって言うほうは日本メーカーが
価格競争で儲からなくてどこもやらなくなった。
今不足しているのは、ロジック半導体デバイスのほう
それはTSMCが世界シェア6割握っている - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:59:27.29 ID:e/849v6K0
- >>20
正社員が多く人件費がかかり過ぎ、国際競争力が無くなった - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 21:50:53.13 ID:Hzu/iFbV0
- そしてジョニーデップが暴行される
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:00:06.57 ID:CjA8YlcG0
- 熊本って断層だらけで地震の巣みたいなところだけど
いいのかね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:03:59.25 ID:J0uGtwvY0
- 20nmか!
日本は40nmの工場しかないから32nm、28nmをすっ飛ばして3世代進んだぞ!
すごいな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:05:59.15 ID:hwQ7edJ60
- 日本の土地を利用し、特許と労働力が欲しいだけ
日本を残りカスまで利用しつくそうという発想
ただそれだけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:06:41.28 ID:Y29L2tGO0
- >>27
中国に工場をたくさん建てまくった日本人は言えないわな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:06:35.56 ID:AtUeAN6/0
- 日本で半導体を作るほど、人件費が落ちてるのか。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:08:17.52 ID:Y29L2tGO0
- >>28
日本政府が補助金出すって誘致したんだよ
台湾は中国に重要な工場建てたら
有事の時に即差し押さえられるから
日本ならその辺も安心だろ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:08:20.11 ID:XIk+bgJy0
- 台湾2位のファウンドリUMCは20年前から日本に進出しているのに
少しは話題にしてあげて - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 22:10:24.03 ID:f8OaZeYK0
- 真面目な国民性と安い賃金で世界の工場に
半導体ファウンドリ世界最大手台湾TSMC、熊本に子会社・新工場設立を正式発表 中韓置き去りへ

コメント