韓国 「脱石炭声明に署名したが、合意事項にすべて従うというわけではない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:01:14.77 ID:pJ3o9vwi0

英グラスゴーで開催されている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で
韓国政府が4日に「グローバル脱石炭声明」に公式署名した後の説明が論議を呼んでいる。
政府が「脱石炭加速化という方向性に同意したのであって、合意事項にすべて従うというわけではない」と説明すると、
専門家らは「国際社会に約束しておいて履行できないこともあるというのは理解しがたい」と指摘している。

これに先立ち韓国はCOP26で約40カ国と共に
「主要経済国は遅くとも2039年までに石炭火力発電を中断する」という内容の脱石炭声明に参加した。
政府代表で文勝ウク(ムン・スンウク)産業部長官が、地域単位では丘満燮(ク・マンソプ)済州道(チェジュド)道知事権限代行がそれぞれ署名した。

しかし中国・インド・オーストラリアなど世界最大の石炭消費国と2035年までに発電部門で脱石炭をするという米国、そして日本は参加しなかった。
米経済専門誌フォーブスは韓国の署名について「驚く発表」とし「韓国は2030年代に石炭発電を完全に廃止する」と伝えた。

ソウル大のホン・ジョンホ環境大学院教授は「現在、韓国は新規石炭発電所7基を建設中で、
このうち江原道高城(コソン)と忠清南道舒川(ソチョン)の2基は稼働を始めた」とし
「新規発電所に関する具体的な代案なしに国際会議で脱石炭時期を大幅に操り上げる宣言に参加したのは一貫性がない」と指摘した。

西江大のイ・ドクファン化学科教授は「『国際声明に参加だけして合意事項は遵守しなくてもよい』という態度は国の格を落とす」とし
「脱原発を推進しながら脱石炭時期を操り上げるというのは最初から不可能な約束」と話した。

日米も抜けたが「脱石炭」に署名した韓国、海外メディア「驚く」…韓国政府「履行の約束でない」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284569

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:02:09.04 ID:xkWUsgh+0
約束なんて守らないんだからほっとけよこいつらは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:02:17.39 ID:pJ3o9vwi0
現在、韓国の石炭発電比率は40.4%(2019年基準)で、米国(24%)・日本(32%)・ドイツ(30%)よりも高い。
これを中断するには大規模な代替エネルギー源の確保が必須だ。

産業部の関係者は「声明には『主要経済国は2030年代までに、残りの国は2040年代までに脱石炭をする』となっている」とし
「我々はすでに2050年までに石炭火力発電を廃止することにしたので
(主要経済国でなく)2040年代に脱石炭をすることにしたその他の国に該当するとみている」と話した。
声明で韓国を「2030年代に脱石炭をする国」と明示してはいないという釈明だ。
そして「脱石炭の時期を2030年代に繰り上げることも、そのような計画もない」と明らかにした。

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:28.01 ID:Eb/LQ8Dk0
>>4
これ、40年代後半にはさらにゴールポストズラしてるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:03:02.99 ID:ZZMT0HT80
いつもの手口
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:03:09.51 ID:AsQeKsid0
脱石炭する気のない空気読めないアホ日本よりマシじゃん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:03:42.95 ID:N8TOBW9Z0
契約の内容が韓国にとって不利だし、かと言って契約しなければもっと不利だしだからな
他の国が一丸となって韓国に嫌がらせしてるようなもので、それ自体が異常なんだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:04:12.62 ID:1Ejt+o8B0
おう、二度と国際社会に顔を出すな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:04:35.79 ID:7sxkX3yY0
>>1
反日種族主義「韓国人はウソつきとして世界的に有名」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:05:23.12 ID:Aef0NrRJ0
よくわからんのだが履行する気のない条約に何故サインしたのですか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:09:04.12 ID:0LbTxOtm0
>>11
声明ってあるけど、条約とどう位置付けが違うんかね?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:10:39.38 ID:BJDWH3GJ0
>>11
履行する気がないから気軽にサインできたニダ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:05:29.28 ID:z1WHGNYk0
日本相手以外にそういうやり方が通用するのかね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:06:04.61 ID:8ArSrhD20
これをエサに日本にたかる準備してそう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:06:57.49 ID:A0CZJhzk0
そんなの通るかよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:08.16 ID:s9PZpSYX0
舌の根も乾かぬうちに条約破り宣言とか平壌運転にも程がある
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:09.98 ID:EuJmKlB90
とことん狂ってるな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:45.78 ID:E9fJNi5B0
な?こいつら致命的にバカなんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:47.40 ID:ScR2L75t0
国際社会ではこの対応が当たり前。まずはガツンと殴り付けてから妥協点を探っていく。
日本は政治家が責任から逃げてばかりだからなにも決められない。結果、無能のレッテルを貼られて取り残される。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:07:58.09 ID:XqmPNJ+M0
世界はもっと朝鮮人を知るべきだな
あと日本の苦労も
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:08:06.57 ID:8e4y4WgU0
国として扱ってはいけない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:08:08.16 ID:kjc2ktfJ0
こんな事をやるから国際条約の重みを理解してないって言われる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:08:16.17 ID:pa1TtQwL0
自分に都合の悪い約束は果たす必要がないって人達ですから。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:09:18.75 ID:6yULYz3e0
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:09:21.79 ID:U3KVTmoR0
強欲詐欺師だしなぁ
現に原油代踏み倒してるしなぁ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:09:48.43 ID:KgnATNMm0
>>1
>国の格を落とす
約束をその程度のことにしか見てないんだよなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:10:01.34 ID:uO2DB6rY0
な?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:10:08.29 ID:CFkq8fbB0
合意や約束の履行を期待するだけ無駄
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:11:07.96 ID:z3s2bUaw0
日本にも世界にも通用しない言い訳ばっか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:11:12.94 ID:MCF7jecg0
国として扱うに値しない、途上国よりも未熟で浅慮で愚か
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 16:11:27.63 ID:5/pvfQKE0
OINK

コメント

タイトルとURLをコピーしました