【国際】ロシア極超音速ミサイル海軍へ プーチン氏、22年供給表明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:05:10.48 ID:tn6j1C6G9

■共同通信(2021/11/4 11:38)
https://nordot.app/828749350585204736?c=39546741839462401

 【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は3日、開発中の海上発射型の極超音速巡航ミサイル「ツィルコン」を、配備に向け2022年に海軍へ供給開始すると述べた。軍幹部や軍需産業関係者の会議で明らかにした。ツィルコンの実験が「間もなく完了する」と説明した。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:06:49.74 ID:G5gNpKp30
自国の海軍に「供給」とは言わないんじゃね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:10:45.24 ID:/ZDv14Xx0
>>3
英語だと一緒かも。
配備だな。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:19:57.07 ID:+JIdy/V20
>>9
某国だと
弾薬扱いで供給するか、装備品扱いで配備するか
この議論で3年は遅れるぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:07:59.74 ID:J9DzIAbg0
この分野は露助とちゃんころが
欧米リードし過ぎじゃね?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:09:10.57 ID:cutniOVS0
最先端のようでいて時代錯誤的なことをやっているのかもね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:09:39.18 ID:cw0woOyU0
波動砲が日本には有る
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:09:42.92 ID:vt+1zcc50
アメリカのBMDがガラクタと化してきたな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:14:00.88 ID:pC9+gJTz0
極超音速滑空体(HGV)と違ってこの極超音速巡航ミサイル(HCM)は迎撃しようがない
終末速度が遅いHGVと違って最後までマッハ9のスピードで飛翔、
摩擦でプラズマシースが発生しレーダーにも捉えられない
どうすんのこれ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:16:05.12 ID:7TmooOJt0
>>11
打ち上げたときに迎撃するために宇宙軍作ったわけで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:17:44.04 ID:+omkED0p0
>>11
射程1000㎞程度なので母艦を叩く
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:19:30.91 ID:52D75WEw0
>>11
発射の時点である程度赤外線で補足できるだろ
あとは超音速だからレーダーオンリーなんでECMでかく乱するか、あるいは水に潜るかのどっちか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:37:08.48 ID:r7FofhHG0
>>11
赤外線では丸見えw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:14:57.87 ID:ghWjMJS50
日本は小惑星を地球に落とせるようにしとけ。
死なばもろとも、狙いをつける必要はないぞ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:17:52.13 ID:pi95HJgA0
ロシア「4島は我々のものデース」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:19:36.56 ID:aYXJaRIw0
結局相手からも同じ物を向けられる様になるだけ
使えないガラクタに金を注ぎ続ける不毛な連鎖
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:20:23.39 ID:t+XOPyoV0
MD自体がハリボテみたいなもんだから、これ以上アメリカに金払わずに済んで良かったじゃない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:20:25.08 ID:hHYf+NM20
フォース・シールドなどのバリア系防御技術の実用化が加速するね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:23:14.34 ID:/eLkcU4S0
はい中国
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:25:32.65 ID:oQ6lYbrY0
そんなことよりコロナをどうにかしろよ
プーチン
軍事オタク趣味はわかるが現実を見ようや
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:29:02.23 ID:1tubNOKs0
核落とそまい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:29:27.13 ID:iXW2KUlH0
ミサイルってなんの為にあるの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:36:00.18 ID:wgORayJ70
>>24
遠くの敵を攻撃するため
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:29:41.27 ID:13sBSpha0
軍足の音が聞こえるぞw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:31:42.41 ID:JVvdocP40
超音波兵器で対抗する!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:33:04.55 ID:kkt115cu0
そのうち北海道取られるよ、
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:34:49.43 ID:JVvdocP40
やってみそ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 14:40:43.08 ID:ftjHvzvl0
マッハ9なら自分自身どこ飛んでるかわからないだろ。
むかしソ連は45ノットの潜水艦作ったが、
自分の騒音で何が何だか分からなかったww

コメント

タイトルとURLをコピーしました