【新型コロナウイルス】中国の新規感染、約3カ月ぶり100人超 北京市など増加

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:01:29.86 ID:CAP_USER

【大連=渡辺伸】中国の国家衛生健康委員会は3日、2日に本土で109人の感染者が出たと発表した。1日あたりの新規感染が100人を超えるのは8月10日以来、約3カ月ぶり。中国共産党は北京市で8~11日に重要会議を開く予定で、新型コロナウイルスの感染再拡大への警戒感を高めている。

北京市や重慶市、黒竜江省など17の省・直轄市・自治区で感染が増えている。新規感染者数から入国者の感染者を除いた市中感染は10月中旬まで毎日0~数人だった。

政府はこれまでどおり、感染が広がった地域は街全体を封鎖し、大規模なPCR検査を実施している。観光地や娯楽施設の営業停止も相次いでいる。

北京市にある2空港を発着する飛行機の便数は11月2日時点で700便超で、10月25日に比べると半減した。飛行機の運航データを扱う中国企業が日本経済新聞の取材に明らかにした。北京での感染拡大を防ぐため、中国当局が運航便数を制限している可能性がある。

共産党系メディアの環球時報によると、感染症研究者の鍾南山氏は10月30日の会合で、当局は感染状況を1カ月以内に制御することが可能だと指摘した。一方で「コロナを短期間で解決することはできない」とも述べている。

日本経済新聞 2021年11月3日 22:32
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0313D0T01C21A1000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:03:34.41 ID:xokfKwNM
あの民度であの衛生状態で
そんなわけねーだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:08:12.17 ID:B1bvAOru
戸籍のない連中がうじゃうじゃいる時点でワクチンどころの話じゃねー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:08:57.81 ID:FhYEKPEi
感染拡大傾向にあるのならシナからの入国は厳格にしないと
なにせシナが発表するんだから相当でしょう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:09:10.86 ID:t1QKhfjs
でも北京五輪は、やるんだろうな。
たとえ北京市民半分を埋めても。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:10:57.18 ID:AK0TrG0O
ホモコロナの起源は韓国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:11:35.84 ID:1lTY3QPs
>>1
正確には、発症者だろ、
中国は感染未発症者はカウントして来なかった
そこからすると、発症者とするのが正解では無いだろうか??
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:12:39.92 ID:dFZrvFc+
シノバックじゃデルタ株にはほとんど無力だろうしな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:19:07.27 ID:Jwe8OAy8
日本がオリンピックやめてたらシナはずいぶん楽だっただろう。ちゃんと開催して外国からも文句でずに国内でも感染が拡大した訳じゃないからシナにはなかなかいいプレッシャーになってるな。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:23:27.70 ID:EJHF6xwX
中国は無症状の感染者は絶対に公表していないのは当然として、さらに有症者でも重篤状態の感染者しか数にいれていないだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:25:15.24 ID:F49WHI9Z
>>1
これはヤバい前兆やな
北京五輪もあぶないかも
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:26:07.44 ID:NEG3ZFNB
支那人がゆってた。我々中国人は三種類に分けられる。数を数えられる者と数えられない者だと
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:44:04.86 ID:e1HO0YLt
>>12
最後はそもそも数というものを知らない者か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:26:32.35 ID:xH433TI0
日本:今こそ入国緩和
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:29:04.14 ID:14LrxDQA
チャイナゴミワクチンで抑えられるわけないからな
本当は100人というレベルの話じゃないだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:30:03.64 ID:qHMb9peL
北京オリンピックどうすんだろね
コロナ、電力不足、冬季暖房、青空確保
夏季のようにはいかん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 00:08:41.68 ID:uQD+UPo8
>>15
温暖化も効きそう。雪なしクロスカントリーのどろんこレースがみられそう。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:33:49.08 ID:BdYu6JLl
中国が隠せないって相当深刻な事態じゃないか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:34:53.89 ID:bBZxsXdX
中国人に潔癖概念ねーだろ?
流石3K
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:40:52.05 ID:IkQUYC6h
100万人ぐらいか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:43:26.01 ID:e1HO0YLt
上海ディズニーでも感染発覚して数万人が園内で野宿してたな
一部の奴らは封鎖する軍隊と一触即発になりかけてたし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:47:35.97 ID:tIb4kxFa
オリンピックは中国居住限定で観客いれるからな
無観客のほうがよくないか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:55:23.42 ID:e1HO0YLt
>>21
国内だけで勝手に感染広げてそれでドツボにハマってくれるならそれに越した事はない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/03(水) 23:50:03.15 ID:8RT4gulZ
実際はもっと多いだろうね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 00:11:57.60 ID:jkTz/s8l
ずっと抑えてきたならデルタちゃんに免疫なさそう。一度入り込まれたらある程度蔓延しないと納まらないんじゃ。
ピークは五輪あたりになったりして…。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 00:13:37.64 ID:B7Xllnsq
どうせだったらさっさとウィズコロナに転換した方が楽なのにな
ゼロコロナ仲間だった豪州やNZはこのぐらいの水準まで増えたところで脱落したし
アメリカやイギリスなんて1日数万人感染してもほぼ普通に生活してるんだから
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 00:49:10.99 ID:HHm1w9QZ
きたー( ・∀・)
オリンピックどうすんの、これ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 02:36:08.65 ID:8M64taq7
現代のヒトラー習近平 VS 習近平がバラ撒いた武漢ウイルス

ファイト!

コメント

タイトルとURLをコピーしました